SSブログ

阪堺モ161形を追った1日(8)きしのさとたまで [ちん電[阪堺電気軌道]]

いつも書いていることだが、実は毎日ブログを更新していて一番困るのはココの部分。
冒頭に「今日の話題に入る前に」から初めて、アレコレ書くことにしているが、
ココの部分が一番困るのである。

実は今日の冒頭部分、久々に「不謹慎政治ネタ」で行こうと思って、いったん
書き終えていた。思えば、拙ブログ初期の頃は、「どうせ誰も見ていない」と
何を書くのも平気、それがストレス発散でもあったが、最近は結構、意外な場で...

「あぁ、“かねうしない”(← 拙ブログのタイトルです)の方ですよね」とか
「もしかして、“変態”の人ですか??」(← 失礼なっ!!)とか...
<鉄>活動の中で、年に何回かはそんな場面が。

「あの人も、このブログ、見ているんだぁ...」と思うと、ちょっと書くのを躊躇って
しまうような話も出てきて。撮影地でいきなり『見てますよ』といわれるのは、確かに
嬉しいが、でも、それよりも、文字通り顔から火が出るくらい恥ずかしいのである。

そんな訳で、ここに書いてあった「不謹慎政治ネタ」は封印。
実は「文春砲炸裂に伴う新潟県知事の辞職表明について」ということで、<変態鉄>の
思いっきり不謹慎な視点からの考察を書いていたのだが、それを消してしまって。

そうなると、書くことに困るのである。

06_DPP_00002745.JPG
【2018年1月23日10時08分】 京王井の頭線・三鷹台-久我山

行きたいところはあるのだが、なかなか思い通りにならず、木曜も行ったのは会社。
し~んと静まりかえった部屋でパソコンに向かっていた1日。今週は日曜日も出社になる
ことが確定しており。一度、撮りに、いや録りに行きたい「京王ライナー」も
隣のホームに停まっているのを見るだけ。来週こそ、<鉄>活動に“本格復帰”したい
と、そう思いつつ、満員の井の頭線で会社から帰宅したのだった。

というわけで、今日の冒頭のカットは今年初めの井の頭線だが本文は...

しかし、つい、この前の写真だと思っていたら、天気予報では、
今週末の東京の予報で“真夏日”なんてコトバが出てきたり...う~ん。

でも...

01_DPP_00003186.JPG
【2018年4月5日14時03分】 阪堺電軌阪堺線・天神ノ森-東玉出(後追い)

引き続き、4月5日の阪堺電車の撮影記。

続きを読む


nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺モ161形を追った1日(7)ああ、みきさーーーっ [ちん電[阪堺電気軌道]]

<撮り鉄>をしていて“切っても切れない縁”というか、誰にでも逃れられないモノ。
それが“撃沈”であろう。とりわけ、<変態鉄>は、かなり頻繁に撃沈を経験している。

鉄道写真では、被写体(つまり列車)が来る前に“ただの線路”を見ながら、
そこにお目当ての列車がやってくる...。その大きさと位置、さらに光の当たり方を
予測しながら待っているわけである。

でも...

・カメラの設定を間違えていた、あるいは、カメラの性能を過信してしまった
・ケータイを弄っていて、シャッターチャンスを逃してしまった

など、自分の側に原因があるというパターンも多いのだが。
例えば、CFへのバッファーとか...
他にはオート撮影に設定しているときに、カメラの測距・測光がヘッドライトの光を
拾ってしまって、それに惑わされてシャッターが切れなくなってしまうとか。
(マニュアル撮影にしても良いけれど、鉄道撮影では、それもそれで一長一短なのである)

しかし、「撃沈」の理由はそればかりではない。
一般的に多くの<鉄>ブログでは撃沈した写真は使われない。対して、<変態鉄>
としては、今日はその「撃沈写真の出来るまで」をご紹介するところから始めたい。

いざという場面での撃沈、あれは、何度経験してもショックなのである。

01_DPP_00003179.JPG
【2018年4月5日13時22分】 阪堺電軌阪堺線・安立町-我孫子道

というわけで、4月5日の阪堺電車撮影記。

運用があと1つズレていたら、こういうカットが1時間間隔で確実に撮れたのだが...

続きを読む


nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺モ161形を追った1日(6)すみよしとりいまえ [ちん電[阪堺電気軌道]]

やはり、忙しい日々が続いていて。なかなか...趣味活動も滞りがちなのだが、
でも、今月中に“煙”を求めて、一度は行ってきたいと思っているわけで。

さてさて、4月5日には1928年(昭和3年)に製造された“卒寿”を迎える古豪を追って
大阪の街を走り回ったのだった。阪堺電車撮影記、1日あけて再スタートである。

01_DPP_00003167.JPG
【2018年4月5日12時28分】 阪堺電軌阪堺線・細井川-住吉鳥居前

<変態鉄>が初めて“阪堺”を知ったのは幼稚園の頃に買ってもらった<鉄>本の写真。
先日撤去されたが、松虫電停近くの歩道橋から俯瞰気味に撮られた写真だった。

オレンジ色と青色の「雲塗装」が行き交うシーン、本は残っていないが、その写真は
アタマの中に、なぜか鮮明に残っている。
それから、およそ35年、90年前につくられた電車が、いまも「雲塗装」をまとって
走っているのである。

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あれから7年(2011年4月24日「いすみ鉄道キハ」撮影記) [いすみ鉄道 国鉄型キハ]

ちょっと最近、悪い流れになっており...というのは、仕事の話。
ただでさえ、日程がタイトになっているところに、いろいろと“想定外”が重なって。
そもそも、どう考えても人数と仕事の総量がつり合っておらず...

と、ここに書いたところでどうなるモノでもなく。

気分転換が必要...と思うのだが、こういうときに限って日曜日も仕事が入っており。
頼みの綱(?)の公休日も休めそうに無く。ということで、せめてブログ記事だけでも、
ちょっと趣向を変えて...といったところ。

阪堺電車の記事が続いたところで、今日は1回お休み。

01_IMG_9961.JPG
【2011年4月24日11時55分】 いすみ鉄道・上総中川駅

いまから約7年前。震災後の混乱の続いていた時期、<変態鉄>にとって、趣味活動の
“復帰戦”となったのは、いすみ鉄道で奇跡の復活を果たしたキハ52 125号車。

その通算、3度目の訪問となったのは2011年4月24日のことだった。
浜松町バスターミナルから京成高速バスで大多喜入りしたはず。

続きを読む


nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺モ161形を追った1日(5)さくら!? [ちん電[阪堺電気軌道]]

「おいっ、9時前から撮影していた...という記事なのに、まだ11時じゃねぇ-か!!!」
という、お叱りの声は気にしないことにする。半日間の日帰り撮影の記事を何回、
引っ張るつもりなのか、すでに、このブログの筆者は狂気の沙汰では!? と。

そんなことを思いつつも、まだまだ引っ張るのである。

そんな話題に入る前に。日曜は、本当は房総にキハを撮りに行くつもりだった。
でも、早々に諦めて。東京も昨日の晩から雨風が激しくなって、“出撃”など到底
あり得ない状況になっていた。

というわけで、ネットを見ながらゴロゴロと。

そんなとき、ニュースサイトで気になる記事を見つけたのだが...

・ 前後3時間以内に自社便がある
・ 運航7日前までに予約客に告知を行う

などの条件で「予約客の少ない国内線は欠航にしても良い」という方針を国交省が。
羽田から地方空港へという朝の便など、これに該当してしまう可能性があり、
<変態鉄>としては痛手なのだが...、果たして、青組・赤組の大手キャリアは、
どう対応するのだろうか。「予約客が少ない場合」というのが、どのレベルなのかなど
機材繰りを考えれば、片道だけ欠航という訳にもいかないはずで、意外と適用例は
少ないのかも知れないが、今後の動きがちょっと気になるところ。

51_DPP_00003160.JPG
【2018年4月7日8時47分】 東京都大田区・羽田空港国内線第二ターミナル

というわけで、今日のトップ画像は、拙ブログには珍しく赤い方で。
ちなみに“鶴丸”のB787型は主に国際線で使用されており、この件とは関係ない。
たぶん、B737型機あたりが就航している路線が関係してきそうな気がするのだが...

さて、阪堺電車撮影記。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺モ161形を追った1日(4)まちぼうけ?! [ちん電[阪堺電気軌道]]

引き続き、阪堺電車の古豪モ161形を追った1日を。

41_DPP_00003158.JPG
【2018年4月5日10時09分】 阪堺電軌阪堺線・住吉電停付近

住吉電停で待って“青い雲塗装”のモ164号車を撮って、その後は...と、

今日の話題に入る前に。

C※※liaなるモノの広告と思われる意味不明な文字列とリンクだけの
ヘンなコメントが一昨日頃から、拙ブログの新旧問わず、各記事にランダムに
投稿されています。見つけ次第、削除しておりますが、昼夜問わず波状攻撃のように
やってきますので、完全に“いたちごっこ”状態で。

ここ2~3年の記事では、コメント機能を「承認後掲載」に設定していますので、
皆さんからは非表示の状態になっていますが、古い記事をお読みの方におかれては、
そういう、意味不明なコメントについては無視ししていただけますよう、
お願いいたします。

なお、過去記事も含めまして、ご感想などコメントを寄せていただければ、
励みになりますので、何かありましたら遠慮無くコメント欄にご記入下さい。

余談ながら、その「C※※lia」、調べてみたところ「バイ※※ラ」と同じような
お薬だそうで。不惑を過ぎましたが、<変態鉄>においては全く必要ありません。
まだまだご心配いただかなくても大丈夫ですので、念のため。

さて、それでは阪堺電車撮影記の続きを。

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺モ161形を追った1日(3)どっちつかず!? [ちん電[阪堺電気軌道]]

4月5日は、空には雲が多く“清々しい青空”とは言えなかったが、穏やかな天気の1日。
朝9時前の松虫から、夕方17時の帝塚山まで8時間以上にわたり、色違い、同じ形式の
2両の電車を追いかけ続けたわけで。片道30分弱の路線を往復しながらカメラを構える
となれば、こうやってご紹介すれば、同じような写真が続くだけの記事になって
しまうわけで。写真はたくさんあるのに、ネタ切れに悩むという事態にもなるわけで。

31_DPP_00003138.JPG
【2018年4月5日9時16分】 阪堺電軌阪堺線・住吉電停付近

<鉄>の間で“金太郎”といえば、フツーはコチラ。東北本線などの貨物列車の先頭に
立つのが、EH500形電気機関車、愛称が“Eco Power 金太郎”である。
3電源対応の馬力のある電気機関車、残念ながら青函ルートからは“追放”されたが、
関東地方でも、容易にその活躍を見ることができる。

17_IMG_1813.JPG
【2014年6月25日13時18分】 東北本線・平泉駅

ただ、趣味の方向性が非常に偏っている<変態鉄>、コンデジで撮ったこんな画像しか
見つからなかったのが残念なところ。“Red Thunder”と混同して、HDDの中にある
北陸本線の写真を探してしまったことは内緒にしておきたい。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺モ161形を追った1日(2)わかれみち [ちん電[阪堺電気軌道]]

今日の話題に入る前に。

ことでん...高松琴平電鉄がとうとうやってくれたのである。

s14_DPP_00002520.JPG
【2017年12月17日13時20分】 髙松琴平電鉄琴平線・円座-一宮(後追い)

“マニアの妄想”として、常々、沿線で出会う<鉄>の皆さんとも話してきたこと。
「京急から来た車両が多いのだから、赤に白帯に塗り替えて...」、ようやく実現。

でも...

ただ...

08_DPP_5576.JPG
【2016年10月24日10時39分】 京浜急行電鉄本線・神奈川新町駅

京急1000形の塗色と言えば、赤、窓下に細い白帯1本。
でも、今回は事情により...というか、広告ラッピングの関係上、快特電車の、
窓回りを白にしたパターンが再現されるとのこと。

京急1000形を京急バーミリオンにしつつ、でも、塗り分けパターンが“あり得ない”。
これは<鉄>としては複雑な心境。いままでは、全然違う黄色とクリームの塗色
だったので諦めもついたのだが...、ホンのちょっとの惜しいところを掠めながら、
ピッタリとはならず...。<鉄>としては、やはりフラストレーション。

<鉄>の中でも、非常に熱いファンが多い京浜急行電鉄。どなたか、ドーーーンッ
と、思いっきり出資して、ことでんの1編成を塗り替えるなんて方向に持っていって
くれたら、<変態鉄>としては嬉しい限り。いつも、バッグに札束を入れて持ち歩く
ような<鉄>がいたら、ぜひ、「ことでん京急化」へのご協力をお願いしたい。
(※ 安月給の<変態鉄>はまったく余裕がありません。あしからずご了承下さい)

その「ことでん」を訪れるのは来月アタマの大型連休。
まずは、その前に4月5日の阪堺電気軌道撮影記。

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺モ161形を追った1日(1)いきなりのお出ましに... [ちん電[阪堺電気軌道]]

予告編にも書いたとおり、職場で溜まりに溜まったデスクワークをやっつけながら。
「ビビビッ...」と来るものを感じずには居られなかったのである。

ある種、「ひらめき」というか運命のようなもの。天気予報は「晴れ」、
期待せざるを得ないのだった。

  重大な決意をした。

朝3時半起きで準備をして、4時を回った頃に吉祥寺駅に向かって歩き出せば、
4時半過ぎには駅前に着くことができる。そうすれば、たぶん、吉祥寺駅中央口 5:00発の
羽田空港ゆき小田急リムジンバスに間に合うのである。
(井の頭線の初電でも吉祥寺 4:56着だが、発車前に“満席御礼”になってしまうことがしばしば...)

案内上は「45~90分」となっているだが、早朝は30分ほどで羽田空港に着くはず。
羽田 6:20発のNH985便の搭乗手続きに間に合うのである。夜、最終の羽田ゆきは
関空から。そうすれば夕食の時間帯まで、1日丸々、大阪で過ごせるのである。

s5_DPP_00003090.JPG
【2018年4月5日12時08分】 阪堺電軌阪堺線・塚西-東粉浜

1928年(昭和3年)「電5形」として製造されたのが現在の阪堺電軌モ161形。
この古豪を追うべく、大阪伊丹へと向かうのだった。

続きを読む


nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

次の記事まで、もうしばらくお待ちください。 [自己紹介・思い出・その他]


皆さまのブログへの訪問も滞ったままで、申し訳ありません。
にもかかわらず、多くの方に拙ブログへご訪問いただき、本当にありがとうございます。

仕事の方が、思っていた以上にバタバタしてしまって。自分の不注意で仕事を増やして...
そういうときに限って、予想外のことに対応しないといけなくなって...
悪いサイクルがずっと続いてしまっており。何だかイライラばかりが募る春になって。
いっそ、(趣味活動の上で、では無くて)自分の生活する環境を大きく変えた方が
良い時期に来ているのでは無いか...と、そんなことを思ったりもする訳で。

そんな訳で、ちょっとブルーな気分になっているわけで。

01_DPP_00003123.JPG
【2018年4月7日8時49分】 東京都大田区・羽田空港国内線第二ターミナル

ブルーなヒコーキには乗りたいのだが...、はたして、いつ、どこへ!?
ちなみに、この機体はJA710A、ボーイング777-200型機である。

最近撮った、あるいは近々、撮りに行きたいと思いながら行けていない被写体、
その中から、青いものを中心にご紹介したくて。

というわけで、<変態鉄>の“青い妄想記事”を。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー