SSブログ
常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道] ブログトップ
前の10件 | -

常磐路にキハを見に行く(4)朝の常総線キハ <後編> [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

昨日は<速報版>でお休みをいただいた、この話題。
1日がかりの<乗り鉄>旅の最初の...、朝のワンシーンだけで4話目なのだから。
同じような写真を貼りながら、引っ張りに引っ張るこの話題。

引き続き、朝の通勤時間帯、関鉄常総線のキハの話題である。
一昨日の記事でも触れたとおり、関鉄常総線には国鉄型キハの走行機器を流用して
車体を新製した“準国鉄型キハ”が2形式あって。

41_DPP_00003821.JPG
【2018年7月23日7時56分】 関東鉄道常総線・稲戸井駅

でも、<変態鉄>としても車体に標記された番号を見ないと区別がつかない...う~ん。
1977年(昭和52年)に登場したのがキハ310形、さらに、1982年(昭和57年)に
製造開始されているのがキハ0形。その見分け方は...

続きを読む


nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

常磐路にキハを見に行く(3)朝の常総線キハ <中編> [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

当初の予報に反して、台風は西側の経路をとったようで、(なぜか)千葉県の一部と
小田原方面では被害が出ていたようだが、東京は“ちょっと雨風が強かった”程度。
本来、上空の偏西風の影響で台風は西から東へと進むものだが、東寄りのコースを通った
台風が逆行して西日本に向かうというのだから皮肉なもの。

<変態鉄>も頻繁に訪れる倉敷、もちろん、自分が訪れるのは真備の方よりは水島だが
それでも、周囲には知己を得た方もお住まいなので、ちょっと心配なところ。
日曜の早朝の時点で、水島臨鉄は運休の告知が出ていた。

さて、とはいえ、<変態鉄>は明日は“出撃”の予定。台風一過とはならないものの
再びの猛暑が予想されており、「冷房の効いた車内でゆっくり過ごす」ことを目的
とした(笑)、<乗り鉄>旅を予定している。朝から晩まで乗りっぱなしである。

s3_DPP_00003786.JPG
【2018年7月23日7時49分】 関東鉄道常総線・ゆめみ野駅(後追い)

それと同じように、この日も暑かった。23日の朝は常総線の取手市内の区間、
全国的にも稀な“非電化複線”区間で、朝限定“準国鉄型キハ”を撮ったのだった。

続きを読む


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

常磐路にキハを見に行く(2)朝の常総線キハ <前編> [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

この週末は仕事がお休み。本当は“出撃”しようかともくろんでいた。
でも...、そんなときに限って台風である。何だか、関東付近に上陸して西に進む...
という、何とも、あり得ないコースで進むのだとか。

17_DPP_00003769.JPG
【2018年6月25日10時18分】 伯備線・清音-倉敷

先日、拙ブログでも写真をご紹介した伯備線特急「やくも」号も長らく運休していて。
ようやく8月1日からの運転再開が発表されたところで。

やはり、心配なところ。

いまのところ、雨も風もなく。ちょっと涼しい東京である。

さて、23日の茨城へのお出かけ。まずは、朝ラッシュの常総線キハから。

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

常磐路にキハを見に行く(1)ぷろろーぐ [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

カラカラカラカラ...
ゴーーーーーーーォ!!

床下でエンジンが唸りを上げて。少しずつ加速していって...
堅いボックスシート、お尻にその振動が伝わってきて。やはり、休みとなれば
<変態鉄>としてはキハ旅を楽しみたいところ。

000_0Y6C0598.JPG
【2014年1月1日11時17分】 烏山線・大金-鴻野山

数年前までは関東地方でも、日帰りで「キハ旅」を楽しめるところがあった。

でも...

イマドキのディーゼル動車はエンジンも低振動・低騒音で加速も良くなり、
新型電車のように、スーーーと静かに、でも鋭く加速していくのである。
さらにハイブリッドや蓄電池技術の進歩で、ディーゼル動車自体も少しずつ...

たぶん、いま、関東で、東京から日帰り圏内で毎日“キハらしいキハ”を楽しめる
路線と言えば...

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4年ぶり、常磐路の超個性派ローカル線へ(4=最終回)ちょっとだけ撮影記。 [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

どうやら...、これを書いているのは、日付変わって24日の未明だが(予約投稿!!)、
大相撲三月場所は横綱 鶴竜の優勝で終わりそうな感じになってきた。
先場所は、終盤戦になってまさかの連敗で栃ノ心に優勝を譲ったが...

1人欠けて、三横綱時代ではあっても、稀勢の里は復帰の目途が立たず。白鵬もまた。
そんなことも手伝ってか、土俵の話題よりも、あの親方のことばかりで...

急転直下、告発状も取り下げるというニュースが流れてきて。
まぁ、いろいろあったものの何だか後味の悪いことこの上ない。彼は何がしたいのか!?

次の五月場所は東京。そろそろ稀勢の里の復帰と、大関陣の奮起を期待したいが...
大相撲が終われば、一気にサクラの季節。

006_DPP_00000882.JPG
【2017年4月7日14時36分】 富山地鉄本線・稲荷町-新庄田中

今年は<サクラ鐵>ができるチャンスが無さそうで。
毎日の気温が、まるでジェットコースターのように変化する、この、よくわからない天気
これもいつまで続くのだろうか。仕事のピークに追われているうち、サクラも散って
しまいそうな...

と、冒頭から愚痴ばかりになっているが、仕事でもプライベートでも、いろいろと面倒が
重なっていて。しかも、今月は<鉄>運も悪かった。う~ん、4月こそは!!

ということで、17日の関東鉄道竜ヶ崎線の話題。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4年ぶり、常磐路の超個性派ローカル線へ(3)沿線から、ちょっと離れて... [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

いま、ある路線のある電車が気になっている。どうしても撮りたい。
でも、撮りに行っても撮れるかどうかは、当日、その場になるまで絶対に分からない。
その路線のことに詳しい方のブログを拝見すると、自分が行くことができる日...
つまり、仕事の公休日には“第1希望”の車両は運用に入らない可能性が高いのだが、
“第2・3希望”は運用入りする可能性がじゅうぶんにあって。

それならば...

008_DPP_00001547.JPG
【2017年7月7日17時45分】 小湊鐵道線・高滝-上総久保

コチラだったら、毎日必ず走っているのである。しかも沿線はサクラと菜の花がピーク。
有名ポイントには大型バスで観光客が、ドッと押し寄せ、正直言って鬱陶しいのだが、
でも、“穴場”的な撮影地なら、いくらでもあるわけで。さらに往復の交通費だって...

しかも、最近の<変態鉄>には、キハの“煙分”が不足しており...

ここしばらく、何かと物入りなことが続いてしまった<変態鉄>にとっては、ここは
非常に迷うところなのである。来週、どんな<速報版>をアップしているか...

そんなわけで、キハには乗れても、お目当ての1両は動いていなかった、
17日の竜ヶ崎線撮影記。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4年ぶり、常磐路の超個性派ローカル線へ(2)キハ2002号車「まいりゅう号」 [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

竜ヶ崎というのは...

茨城県龍ケ崎市。ここ、書くのに非常に困るのである。
「竜」と「龍」、「ケ」と「ヶ」。関東鉄道は、路線名も駅の名前も「竜ヶ崎」で統一
されているので、この記事でもそれに合わせているが、その所在地は「龍ケ崎市」。
このほか、地元金融機関には「竜崎支店」としているところもあって。

街を歩いていても、この辺の標記が入り乱れていて...う~ん。

その“竜ヶ崎”の街は、昔から太平洋岸を通って関東と東北を結ぶ重要なルート上の
街として物流と人の流れの中心として賑わったという。江戸時代、水戸街道が竜ヶ崎を
通らずに西側を通り、街道筋からは外れることになったものの、利根川、小貝川の水運も
あって、物資の集積地には変わらず...

01_DPP_00003004.JPG
【2018年3月17日8時53分】 関東鉄道竜ヶ崎線・竜ヶ崎駅

現在のJR常磐線のルートも竜ヶ崎からは少し離れたところを通ることになった。
そこで地元有力者が中心になって、常磐線の佐貫駅から竜ヶ崎の中心部までの軽便鉄道
の敷設を計画、1900年(明治33年)に佐貫-竜ヶ崎間 4.5 kmの龍崎鉄道が開業する。

以降、社名や経営は複雑に変遷したが、全長4.5 kmのミニ路線は関東鉄道の1路線として
ずっと変わらず、この路線を保ち続けてきた。

そんな超個性派ローカル線を3年ぶりに訪問したのは3月17日のこと。

続きを読む


nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4年ぶり、常磐路の超個性派ローカル線へ(1)ぷろろーぐ [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

それにしても...

春のお彼岸といいつつ、水曜の東京は朝から夕方まで雪が降り続き。
最近では20℃を超える日も増えていたものの、季節が逆戻りしたかのような。
都心の雪、道路に降った雪はすぐ消えたが、でも、植え込みや芝生は真っ白になって。

来週末には富山に行かないといけないのだが...(← 100% <非鉄>な用事です)
着ていくものに困る季節なのである。

さて、いよいよ17日の関東鉄道竜ヶ崎線の話題。

とはいえ...

“前フリ”の話を“スピンオフ”的な記事まで含めて引っ張りに引っ張って。
でも、そんな話題の“本編”だって、予告通りのキハは登板してくれず。つまり、空振り。
フツーの<鉄>ブロガーなら、ボツというか、お蔵入り必至の話題であるはず。

01_DPP_00003005.JPG
【2018年3月17日12時25分】 関東鉄道竜ヶ崎線・入地駅

しかも、そのお目当てのキハは、2013年の年末に撮りに訪れている。
このときは、キハ532号車がちゃんと走ってくれて。
当時の<変態鉄>としては、大満足の写真を残していて(→ こちら)。
それなら、なおさら一層、お蔵入りで良かったはずが、これを記事にするあたり...

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

20170225_筑西ディープ<鉄>(8) [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

私的な話題で恐縮だが...、といいつつ、ブログなんて個人的な話題を書く場
なので、その一言が余計なのは言うまでもないのだが...

日付変わって今日、8日は<変態鉄>にとっては「38歳児として迎える最後の日」
なのである。つまり、明日、3月9日“サンキューの日”は...

なんと...

<変態鉄>にとって、年に1回の...

続きを読む


20170225_筑西ディープ<鉄>(7) [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

月曜は本来、休みだったはずがちょっとだけ会社へ。
急がないとならない仕事は、どうにか一段落。帰宅してネットで<鉄>な
情報を確認していると...

07_DPP_3961.JPG
【2016年4月30日11時29分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場

ことでん--高松琴平電鉄の公式サイトに...

見つけてしまった!!!

  レトロ電車特別運行2017 (→ こちら

詳しい日程が確認できたので...

特に5月の大型連休、3年連続で<変態鉄>は“うどん県”に出向くこと確定!!!
早速、ヒコーキを予約して、ホテルを調べたが...

いつも泊まっていた兵庫町のホテルが今回は満室。片原町駅近くのビジホが
なぜか格安で空いていたのでそちらを予約。5月3日から7日まで4泊5日の讃岐路。
レトロ電車を2回撮れるという、超豪華プランにしてみた。

いつも、近くまで行くだけでおしまいだった金比羅さんに行ってみようか...
さぁ、そんなことを楽しみに、(仕事面で)しんどい時期を乗り切りたい。

ちなみに、その前にも北陸(?)方面への出撃を検討中。
4月からはちょっとした“出撃ラッシュ”となる予定。ムフフフフ。

さて、引き続き2月25日に下館への訪問記の続き。

001_DPP_00000746.JPG
【2017年2月25日15時23分】 関東鉄道常総線・下妻駅

この日の行程を大幅に変更するキッカケになったのは関東鉄道常総線の
新型車両キハ5010形。

下館駅から下妻駅まで、わずかな区間だったが、新型車両のお披露目運転に
乗車することもできたのだった。

続きを読む


前の10件 | - 常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道] ブログトップ