大型連休の阪堺モ161形(26)大小路
いつの間にか7月も終わりに。
まず、昨日の話の続きだが、日曜が療養「3日目」だった。前日までとは打って変わって、あの全身のダルさは抜けており。何だか普段通りの朝。
体温を計ると、昨日までが嘘であったかのように36℃台に落ち着いてきており。「3日目」にして、ほぼ通常通りの体調に戻って。日中は、自宅に持ち帰っていた仕事を進めていたり、こまごました用事をしたり。一応、感染症法上の位置づけが「5類相当」に変わって以降、法令上は療養期間中にどこに行くのも自由なのだそうだが、それでも冷房の効いた自室で過ごしていた。くしゃみが出るのと、鼻をかむ回数が増えたためティッシュで擦れて鼻の周りがヒリヒリ痛むことを除けば体調もほぼ万全のところまで戻ってきた。
あと2日間、これが続けば、今週の後半以降は通常モードに戻ることになる。
さてさて、5月6日の阪堺電車撮影記。
【2023年5月6日13時25分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町電停
5月4・5日の、前半2日間でモ162号車については存分に撮ることができたので、あとは...
堺市内の大道筋の併用軌道は、大阪市内のそれとは違って、幅員50メートルの大通り。それが分かる撮り方をしてみたいが、やはり、クルマに被られるリスク...というより、被られないチャンスが限られる訳で。
続きを読む
まず、昨日の話の続きだが、日曜が療養「3日目」だった。前日までとは打って変わって、あの全身のダルさは抜けており。何だか普段通りの朝。
体温を計ると、昨日までが嘘であったかのように36℃台に落ち着いてきており。「3日目」にして、ほぼ通常通りの体調に戻って。日中は、自宅に持ち帰っていた仕事を進めていたり、こまごました用事をしたり。一応、感染症法上の位置づけが「5類相当」に変わって以降、法令上は療養期間中にどこに行くのも自由なのだそうだが、それでも冷房の効いた自室で過ごしていた。くしゃみが出るのと、鼻をかむ回数が増えたためティッシュで擦れて鼻の周りがヒリヒリ痛むことを除けば体調もほぼ万全のところまで戻ってきた。
あと2日間、これが続けば、今週の後半以降は通常モードに戻ることになる。
さてさて、5月6日の阪堺電車撮影記。
【2023年5月6日13時25分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町電停
5月4・5日の、前半2日間でモ162号車については存分に撮ることができたので、あとは...
堺市内の大道筋の併用軌道は、大阪市内のそれとは違って、幅員50メートルの大通り。それが分かる撮り方をしてみたいが、やはり、クルマに被られるリスク...というより、被られないチャンスが限られる訳で。
続きを読む
大型連休の阪堺モ161形(25)最後の晴れカット
コロナ。一昨日、39℃を超えていた体温は一進一退を繰り返しながら徐々に下がってきて、土曜の晩までには37℃台に入ってくるようになって。平熱まであと一息である。昔から腸が良くなくて、体調を崩すと必ずお腹に来るタイプだった<変態鉄>だが、今回は全然、それがないのが不思議で。
断続的に鼻水が出る程度だろうか、でも、それよりもキツイのは全身のダルさ。カッコよく言えば“全身倦怠感”だろうか。熱が下がってきても、何だか常に目眩がしているような感じ...だろうか。あと、食欲がなくて。空腹にはなるのである。空腹に耐えかねて、何か食べようと思うのだが、いざとなると何も食べたくない...、その繰り返しの2日間である。
5類引き下げとともに、外出自粛の根拠はなくなっているのだそうで、自治体のホームページなどにも「自己判断で外出してもよし」とは書かれているものの...
症状を初めて認識した日を「0日目」と数えるのだそうで。自分は木曜の午後だったので既に「2日目」が満了して。「5日目」の時点で体調が戻っていた場合、「6日目」を以て自宅療養解除となるのが、いまの一般的流れなのだとか。明日が“中日”となる「3日目」、ここで体温がどれだけ安定してくるか...
さて、というわけで身体にも気持ちにも少しずつ余裕が出てきたところで、5月の大型連休の阪堺電車の話題を。
【2023年5月6日12時28分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山四丁目電停
この日は「午後から雨」の予報に、覚悟をしつつ、浜寺運用に入ったモ162号車を追って。
この頃は、自分はなぜかモ162号車の“遭遇率”が高くて、堺市内区間は、考えていた地点での撮影はほぼ終えた感じだった。あとは...
続きを読む
断続的に鼻水が出る程度だろうか、でも、それよりもキツイのは全身のダルさ。カッコよく言えば“全身倦怠感”だろうか。熱が下がってきても、何だか常に目眩がしているような感じ...だろうか。あと、食欲がなくて。空腹にはなるのである。空腹に耐えかねて、何か食べようと思うのだが、いざとなると何も食べたくない...、その繰り返しの2日間である。
5類引き下げとともに、外出自粛の根拠はなくなっているのだそうで、自治体のホームページなどにも「自己判断で外出してもよし」とは書かれているものの...
症状を初めて認識した日を「0日目」と数えるのだそうで。自分は木曜の午後だったので既に「2日目」が満了して。「5日目」の時点で体調が戻っていた場合、「6日目」を以て自宅療養解除となるのが、いまの一般的流れなのだとか。明日が“中日”となる「3日目」、ここで体温がどれだけ安定してくるか...
さて、というわけで身体にも気持ちにも少しずつ余裕が出てきたところで、5月の大型連休の阪堺電車の話題を。
【2023年5月6日12時28分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山四丁目電停
この日は「午後から雨」の予報に、覚悟をしつつ、浜寺運用に入ったモ162号車を追って。
この頃は、自分はなぜかモ162号車の“遭遇率”が高くて、堺市内区間は、考えていた地点での撮影はほぼ終えた感じだった。あとは...
続きを読む
やっぱり、コロナでした。
朝になっても体温は39℃を超えており。
自宅近くの医院に電話して。そうすると、すぐに診ていただけて。
検査の結果...
というわけで、布団の中で1日過ごしているものの、起き上がってパソコンを弄る元気もなく。
5月の阪堺電車の話題は、もうしばらく中断ということで。
続きを読む
自宅近くの医院に電話して。そうすると、すぐに診ていただけて。
検査の結果...
というわけで、布団の中で1日過ごしているものの、起き上がってパソコンを弄る元気もなく。
5月の阪堺電車の話題は、もうしばらく中断ということで。
続きを読む
無理っ!!
会社にいるときから、ちょっと体調が優れない...と思っていたら。
帰宅して体温をはかると、ぬぁんと、39度を超えており。
「まさか...」だった。明日はとにかく病院に行ってみようと思う次第。
続きを読む
帰宅して体温をはかると、ぬぁんと、39度を超えており。
「まさか...」だった。明日はとにかく病院に行ってみようと思う次第。
続きを読む
大型連休の阪堺モ161形(24)高須神社(その1)
だいぶ、仕事の方の疲労が蓄積しており。帰宅しても何もする気がおきない。水曜も夕方、帰宅してゴロゴロしているうちに21時を回っていて。
慌ててブログを書いて、そして、簡単に夕食を済ませて寝るだけの毎日である。ここしばらく冷房を付けたまま寝るのだが、最初は良いものの早朝に足の先が冷えて目がさめてしまって。だから、余計に疲労が蓄積し...、この暑さ、確実に<変態鉄>の体力を奪っているのである。
さて、まだ、そんな猛暑など始まる前、5月の大型連休の阪堺電車撮影記。
【2023年5月6日11時52分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町-高須神社
モ162号車は状態が良いから...なのだろうか??
自分が撮影に行くと、4両の中でモ162号車が運用入りする確率が一番大きいような気がしている。
おかげで、大阪市内も堺市内区間も「撮りたい」と思い描いていた場所は既に大半を撮り終えており。そんな中、いつも車窓が気になりながら、なぜか一度もカメラを構えていなかった地点へ。
続きを読む
慌ててブログを書いて、そして、簡単に夕食を済ませて寝るだけの毎日である。ここしばらく冷房を付けたまま寝るのだが、最初は良いものの早朝に足の先が冷えて目がさめてしまって。だから、余計に疲労が蓄積し...、この暑さ、確実に<変態鉄>の体力を奪っているのである。
さて、まだ、そんな猛暑など始まる前、5月の大型連休の阪堺電車撮影記。
【2023年5月6日11時52分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町-高須神社
モ162号車は状態が良いから...なのだろうか??
自分が撮影に行くと、4両の中でモ162号車が運用入りする確率が一番大きいような気がしている。
おかげで、大阪市内も堺市内区間も「撮りたい」と思い描いていた場所は既に大半を撮り終えており。そんな中、いつも車窓が気になりながら、なぜか一度もカメラを構えていなかった地点へ。
続きを読む
大型連休の阪堺モ161形(23)もう一度、大和川鉄橋
仕事が忙しくなってきたところで…。自宅の、アパートの部屋の洗濯機の調子が悪くて。仕方ないから、大量の洗濯物をバッグに詰めて実家に行ってきた。実家までは電車で2駅、うまく行けば15分ほどで行ける距離である。
その他にも、いくつか事情があって、今週末から来月の中旬まで実家に滞在するかも知れない。家事もいろいろ大変なので、実家だとそこはちょっとラクだが、でも、ここまで自分勝手な一人暮らしを続けてきた身としては面倒くさいことも多く。あと、実家はネット環境が極めて劣悪で。旅行用のモバイルルータを持って行っても、なぜかほとんど繋がらない場所なのである。う〜ん。
【2023年5月6日9時49分】 阪堺電気軌道阪堺線・御陵前電停付近
ということで、“趣味活動再開”までは、もうちょっと時間がかかりそう。引き続き、ブログは5月6日の阪堺電車撮影記。
ムードのある専用軌道区間で、モ162号車を撮ろうと、御陵前へ。まぁまぁ、ほぼ思った画が撮れたら次は...。
続きを読む
その他にも、いくつか事情があって、今週末から来月の中旬まで実家に滞在するかも知れない。家事もいろいろ大変なので、実家だとそこはちょっとラクだが、でも、ここまで自分勝手な一人暮らしを続けてきた身としては面倒くさいことも多く。あと、実家はネット環境が極めて劣悪で。旅行用のモバイルルータを持って行っても、なぜかほとんど繋がらない場所なのである。う〜ん。
【2023年5月6日9時49分】 阪堺電気軌道阪堺線・御陵前電停付近
ということで、“趣味活動再開”までは、もうちょっと時間がかかりそう。引き続き、ブログは5月6日の阪堺電車撮影記。
ムードのある専用軌道区間で、モ162号車を撮ろうと、御陵前へ。まぁまぁ、ほぼ思った画が撮れたら次は...。
続きを読む
大型連休の阪堺モ161形(22)住宅街の専用軌道
以前...、ちょうど東北で震災があった頃、阪堺電車は都電荒川線とコラボしていた。ちょうど、いま筑豊電鉄との間で行っているように、車両を互いのカラーで塗装したり...。
沿線風景も、都電荒川線と阪堺電車というのは似ていると感じるところもあって。東京も大阪も戦災で街の様子は変わったと言われるが、それでも、狭い道路の中央を走る電車、あるいは軒先を掠めるように走る専用軌道、と、阪堺電車を撮っていると何だか都電を撮っているような...
路面電車撮影だと、どうしても併用軌道区間で撮りたくなる性格で。
【2023年5月6日9時36分】 阪堺電気軌道阪堺線・東湊-御陵前
いや、ある種、恵まれすぎていたのかも知れない。4月、5月と続けての阪堺電車撮影、いずれもモ162号車が終日、運用に入る日にあたって。
「撮りたい」と、当初、思っていた地点での撮影を一通り終えていた。あとは、車窓から気になっていた地点を中心に。
その前に、やはり、あの堤防上の地点で撮り直しておきたくて。
続きを読む
沿線風景も、都電荒川線と阪堺電車というのは似ていると感じるところもあって。東京も大阪も戦災で街の様子は変わったと言われるが、それでも、狭い道路の中央を走る電車、あるいは軒先を掠めるように走る専用軌道、と、阪堺電車を撮っていると何だか都電を撮っているような...
路面電車撮影だと、どうしても併用軌道区間で撮りたくなる性格で。
【2023年5月6日9時36分】 阪堺電気軌道阪堺線・東湊-御陵前
いや、ある種、恵まれすぎていたのかも知れない。4月、5月と続けての阪堺電車撮影、いずれもモ162号車が終日、運用に入る日にあたって。
「撮りたい」と、当初、思っていた地点での撮影を一通り終えていた。あとは、車窓から気になっていた地点を中心に。
その前に、やはり、あの堤防上の地点で撮り直しておきたくて。
続きを読む
大型連休の阪堺モ161形(21)再び、住吉
鉄道車両も建物も。近接してローアングルで撮ると、上の方が小さく見える分、台形になって写る。いわゆる“台形歪み”である。
これを意図的に、うまく活かせば、良い画になるのだろうが自分が撮ると、なかなか...
最近、撮影会でもカメラを地べたに置いてローアングルで見上げて撮っている方を多く見かけるのだが、どういう画を撮っているのか、気になってしまう。
腰が悪い、膝が痛いというのも一因だが、自分は長方形のものは四隅がちゃんと直角に見えるように、カッチリ撮る方が好きなのである。
ローアングルでの鉄道写真、どう活かせば良いのか???
よくわからないまま、住吉電停に停車中のモ162号車を。
【2023年5月6日8時13分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停
今年になって何度か訪れている阪堺電車、特に「筑豊色」のモ162号車は撮影機会に恵まれ、定番ポイントをはじめ、大阪市内も堺市内も多くの地点で撮り終えており、あとはいろいろ悩みつつ、新撮影地や新しい撮り方を模索していく段階に入ってきて。
続きを読む
これを意図的に、うまく活かせば、良い画になるのだろうが自分が撮ると、なかなか...
最近、撮影会でもカメラを地べたに置いてローアングルで見上げて撮っている方を多く見かけるのだが、どういう画を撮っているのか、気になってしまう。
腰が悪い、膝が痛いというのも一因だが、自分は長方形のものは四隅がちゃんと直角に見えるように、カッチリ撮る方が好きなのである。
ローアングルでの鉄道写真、どう活かせば良いのか???
よくわからないまま、住吉電停に停車中のモ162号車を。
【2023年5月6日8時13分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停
今年になって何度か訪れている阪堺電車、特に「筑豊色」のモ162号車は撮影機会に恵まれ、定番ポイントをはじめ、大阪市内も堺市内も多くの地点で撮り終えており、あとはいろいろ悩みつつ、新撮影地や新しい撮り方を模索していく段階に入ってきて。
続きを読む
大型連休の阪堺モ161形(20)南海本線で追っかけて
日曜は久々にお休み。いつの間にか千秋楽を迎えた大相撲を視ながら1日ゆっくり過ごそうと思っている。
いまのところ、今週は平日に1日、休みが入る予定。父の四十九日法要も済んで既に“忌明け”、拘っていた訳ではなくて、単に忙しかっただけだが、趣味活動も少しずつ動き出していきたいと思っている次第。実家の用事が入らなければ、房総のキハに乗ってみようかと。いや、撮るのは暑くて...。せいぜい、1枚くらいにしようかと。駅ホームでのスナップ中心でもカメラに触ること自体が久しぶり。ちょっとずつ慣れていかないと。
だから、この前の“出撃”は、5月の大型連休の阪堺電車。久々に“記事化待ち”の撮影記が1つもない状態が続いている。たぶん、コロナ禍以来のこと。説ブログにとっては異例中の異例の事態である。
【2023年5月6日7時46分】 南海電鉄南海本線・浜寺公園駅
この日、6日は、とうとう午後から雨が降り出す予報だった。その分、早めに...
カメラの、雨よけのカバーをバッグに入れての出発となった朝、この日も浜寺までの運用に入った「筑豊色」モ162号車を追って浜寺駅前電停から撮影スタート。
続きを読む
いまのところ、今週は平日に1日、休みが入る予定。父の四十九日法要も済んで既に“忌明け”、拘っていた訳ではなくて、単に忙しかっただけだが、趣味活動も少しずつ動き出していきたいと思っている次第。実家の用事が入らなければ、房総のキハに乗ってみようかと。いや、撮るのは暑くて...。せいぜい、1枚くらいにしようかと。駅ホームでのスナップ中心でもカメラに触ること自体が久しぶり。ちょっとずつ慣れていかないと。
だから、この前の“出撃”は、5月の大型連休の阪堺電車。久々に“記事化待ち”の撮影記が1つもない状態が続いている。たぶん、コロナ禍以来のこと。説ブログにとっては異例中の異例の事態である。
【2023年5月6日7時46分】 南海電鉄南海本線・浜寺公園駅
この日、6日は、とうとう午後から雨が降り出す予報だった。その分、早めに...
カメラの、雨よけのカバーをバッグに入れての出発となった朝、この日も浜寺までの運用に入った「筑豊色」モ162号車を追って浜寺駅前電停から撮影スタート。
続きを読む
大型連休の阪堺モ161形(19)浜寺駅前
期間が延長されて5月の大型連休まで、土日ダイヤでモ161形車が定期運用に充当され。そのフィナーレを飾るイベントが、5月5日の4両運行だった。
当初は、4日くらいから天気は下り坂...という予報だったのだが、その下るタイミングは近づいてくるにしたがって遅れていって、どうにか...5日までは雨に降られることなく、乗り切ることが出来た。そんな中、堺市内区間でモ161形車を撮りたい...という念願も叶えられ。
【2023年5月6日7時13分】 阪堺電気軌道阪堺線・大小路電停
特に、モ162号車「筑豊色」については、撮る機会が多く。もう、だいたい、思い通りの画が撮れていて。
6日は、再び、モ162号車が運用入り。朝6時の出庫で浜寺までの往復運用に入っていた。
続きを読む
当初は、4日くらいから天気は下り坂...という予報だったのだが、その下るタイミングは近づいてくるにしたがって遅れていって、どうにか...5日までは雨に降られることなく、乗り切ることが出来た。そんな中、堺市内区間でモ161形車を撮りたい...という念願も叶えられ。
【2023年5月6日7時13分】 阪堺電気軌道阪堺線・大小路電停
特に、モ162号車「筑豊色」については、撮る機会が多く。もう、だいたい、思い通りの画が撮れていて。
6日は、再び、モ162号車が運用入り。朝6時の出庫で浜寺までの往復運用に入っていた。
続きを読む