SSブログ
探訪!! ちてつ百景 ブログトップ
前の10件 | -

35. 細くて長い駅(不二越線・大泉駅) [探訪!! ちてつ百景]

東京は、木曜日にまた雪になるらしい。
降雪地の皆さんは驚かれようが、でも、東京では積雪1センチでも大混乱になる。

富山の街と違って東京の歩道は結構表面が滑らかなタイルのような舗装面が多い気がする。
雪が降ることを想定して、滑りにくい仕様になっているわけではない分、
思いっきり滑る...、そんな気がする。

受験シーズンを迎えても、拙ブログは「滑る、滑る」と連発している訳だが...

何度か書いたように、何だかんだで仕事が多忙を極めており、実は今日で10連勤に
なってしまった。ということで水曜こそは休みをとると固く誓ったのだった。

DPP_1010.JPG
【2014年12月10日15時05分】 京王線・明大前駅(後追い)

そう、つまり、拙ブログはいまネタ切れ警報発令中なのである。
撮りに行かないと書くことがなくなってしまう。冒頭写真も何にしようか迷って...
本文とは殆ど関係のない、いや全く関係のないDAXの写真で。

だから、明日は絶対にカメラを持ってお出かけ!!
でも、今夜は...、過去の写真を漁って、何か書くことは...と探してみたら...

続きを読む


34. 新しい駅には長い歴史が刻まれていた<後編>(本線・中滑川駅) [探訪!! ちてつ百景]

富山県滑川市と言えば、常願寺川を挟んで富山市の東側。
ホタルイカの町としても知られている。

0Y6C6928.JPG
【2014年4月9日9時33分】 富山地鉄・電鉄富山駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 50.0 mm 露出 F7.1 1/125秒 +1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

そのキャラクター“キラリン”のヘッドマークを付き電車が、
地鉄でも運転されている。この滑川市の中心駅とも言えるのが地鉄の中滑川駅。
農協会館と一体の駅舎にはスーパーマーケットを含めた多くのお店が入り、
かつては華やかな時代もあったのだろうけれど...

続きを読む


33. 新しい駅には長い歴史が刻まれていた<前編>(本線・中滑川駅) [探訪!! ちてつ百景]

富山地鉄沿線のディープな鉄道情景を、テキトーに、軽薄に掘り下げる、このシリーズ。
今回は、ショッピング施設のある駅ビルから平屋建ての駅舎に生まれ変わったあの駅を。

0Y6C7142.JPG
【2014年4月9日14時27分】 富山地鉄本線・新宮川-上市
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 60.0 mm 露出 F9.0 1/1000秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用

電鉄富山から東に進んで、剣岳の玄関口でもある上市でスイッチバックした地鉄本線は、
北向きに針路を変え、滑川の市街地に入る手前でJR北陸本線と合流、
日本海沿いに魚津・黒部へ向かう。北陸本線と寄り添ってすぐにある駅が中滑川。
今日から2回に渡って、この駅を取り上げてみたい。

続きを読む


32. 小さな、かつての終着駅(立山線・千垣駅)<後編> [探訪!! ちてつ百景]

いま、このブログを更新していること自体、“現実逃避”以外の何物でもない。

「仕事が忙しいの??」
そうではない。今夜、寝る場所がないのである。
明日まで自分は、珍しく15時上がり(← 朝が早いんです)の勤務シフト。
新宿の職場を出て、京王線新宿駅まではいつも通り。雨が降りそうな空だったが...
「14:54頃、京王線は落雷に伴う停電で運転見合せ」
中央線への振替輸送で帰途についた所までは良かった。
むしろラッキー。休日快速だと吉祥寺までは、新宿から中野、荻窪で3駅目。
京王線経由より早く帰れる。

IMG_9413.JPG

でも、中央線の、あのE233系電車の硬いイスに座って、フト思った。

東京都の西部で“雷を伴う激しい雨”ということは...
早朝、自室の窓を全開にして職場に向かった自分...

続きを読む


31. 小さな、かつての終着駅(立山線・千垣駅)<前編> [探訪!! ちてつ百景]

どうでも良い話だが、会社で、自分と隣席の同僚が言っていた。
ちなみに彼は決して<鉄>ではない。いつもヘンなことにばかり気づくのだ。
(自分は、職場では<鉄>であることを“最高機密”としている(笑))

0Y6C7633.JPG
【2012年4月29日12時30分】 東武伊勢崎線・浅草-とうきょうスカイツリー
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 35.0 mm 露出 F14.0 1/500秒 -1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WB太陽光 

先日、夫婦でスカイツリーを訪れたという。そこで彼が一番感心したのは...

続きを読む


30.話題の駅の隣の駅は、もっと渋かった<後編>(本線・西魚津駅) [探訪!! ちてつ百景]

今日も西魚津駅の話題。

0Y6C5587.JPG
【2012年10月7日16時00分】 富山地鉄本線・西魚津駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 50.0 mm 露出 F6.3 1/100秒 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WB太陽光

1936年(昭和11年)8月 早月(現・越中中村)-電鉄魚津間が延伸されたとき、
その中間駅として開業したのが、この西魚津駅。
当時は富山電気鉄道の駅だった。このあと、戦時統合で富山地方鉄道に。

0Y6C5570.JPG
【2012年10月7日15時41分】 富山地鉄本線・西魚津駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 40.0 mm 露出 F7.1 1/100秒 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WB太陽光

この駅舎は、富山市内にある越中三郷などとともに、富山電鉄の標準的な駅舎のつくり。
昭和初期から戦前の時期にかけての、モダンな感じが残っており、
老朽化は隠せないが優雅な感じの駅舎。地鉄が元気だった時代を今に偲ばせる。

昨日は、ホームから見た駅の風景をご覧いただいたので、
今日は、この渋い駅舎内のスナップをご紹介したい。

続きを読む


29.話題の駅の隣の駅は、もっと渋かった<前編>(本線・西魚津駅) [探訪!! ちてつ百景]

昨日の記事には、たくさんのコメントを頂戴いたしまして、ありがとうございました。
ありがたいアドバイスや、普段からの撮影姿勢を考えさせられる一言...
どれも大変貴重なご意見、ホント、改めて御礼申し上げる次第です。

それで、今日の話題は、というと...

今日、日曜日も勤務が入り、これから夏に向けて“出撃”しにくい訳で、
新しくご紹介できる写真も、そろそろネタ切れ。
という訳で、しばらく、お休みしていたこの企画。

そう、富山地鉄を撮り歩く、<変態鉄>が思わずニヤニヤしながら見入ってしまう
そんな地鉄沿線の光景をご紹介するシリーズ。久しぶりに。

続きを読む


28. 時の流れがとまったような駅<後編>(本線・内山駅②) [探訪!! ちてつ百景]

今日は、スカッとした。仕事のイライラも吹き飛んだぞ!!

0Y6C7446.JPG

体の小さな新弟子向けの第2新弟子検査(現在は基準変更で行われていない)出身の
豊ノ島関!! 両国国技館前でサインしてもらったことがあったっけ。
あの横綱を撃破してくれた。しかも見事な勝ち方。

TV中継に間に合うように退社できて、本当に良かった。

……  ……

では、昨日に続いて内山駅の話題を。

01_IMG_3214.JPG
【2012年11月5日14時46分】 富山地鉄本線・内山駅
<撮影データ>
Canon PowerShot SX100 IS
焦点距離 12.8 mm 露出 F4.0 1/250秒 ISO400 WBオート

ちょうど、宇奈月温泉ゆきの電車が入ってきた。
この日、この電車から降りてくる人はいなかった。
では、今日は、こちら側のホームにある小さな木造駅舎を見てみたい。

続きを読む


27. 時の流れがとまったような駅<前編>(本線・内山駅①) [探訪!! ちてつ百景]

皆さんのブログ訪問が滞っており、申し訳ありません。
という、書き出しで始まっているからといって、<撮り鉄>遠征している訳ではありません。

今日は9時出社22時までの13時間勤務、明日も朝9時出社。
しかも、明日までに仕上げないといけない書類を持ち帰っている訳で...
残念なことに、仕事の関係で新しい記事を書いている時間がないのです。

ただ、明日の仕事を何とかやっつければ、月曜は公休なので、富山での撮影記の続編は
そのときに書きたいと思います。

というわけで、今日から二夜にわたって、富山地鉄の駅舎探訪記で。
でも、訪れたのは昨年の晩秋。実は、それ以来、アップできずにいた記事。

……  ……

電鉄富山から宇奈月温泉まで、電車でおよそ1時間半。
滑川からJR北陸線と付かず離れず、走ってきた線路は、電鉄黒部の手前で北陸線を
オーバークロスして、徐々に山深い区間に踏み込んでいく。

終着駅・宇奈月温泉の2つ前、山間部にある小さな集落から1段高くなったあたりに
ある小さな無人駅が内山駅。

(訪問は2012年11月、現状は写真と異なっている場合があります)

続きを読む


26. ホーム幅の謎(本線・中滑川駅③) [探訪!! ちてつ百景]

ちょっとだけ、普段より忙しい日々が続いております。
皆さまのブログへの訪問が、遅れ気味になりますことをお詫びいたします。

昨日の「天城越えの旅」、続編は、書き終わってからという訳で。
1回お休みした中滑川駅の模様の最終回。

0Y6C5721.JPG
【2012年10月7日16時53分】 富山地鉄本線・中滑川駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 110.0 mm 露出 F5.6 1/50秒 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

そんな中滑川駅をはじめて訪問したのは、10月の日曜日夕方だった。
もちろん、ホームの様子も観察した。

続きを読む


前の10件 | - 探訪!! ちてつ百景 ブログトップ