SSブログ
町歩き(鉄分薄め) ブログトップ
前の10件 | -

初・もうひとつの只見線へ!! でも雨。(6)須原の町で(その2) [町歩き(鉄分薄め)]

※ おことわり ※

本日は<鉄>分が極めて希薄な記事です。
また、記事の内容は、いつも通り極めて軽薄です。予め、ご了承下さい。


昨日は1日お休みしたこの話題。8月27日の只見線撮影記である。
それにしても、只見線の小出側というのは非常に撮りにくくて。沿線風景は
美しいのだが、でも、何と言っても回送列車を含めて、1日あたり5往復。
列車は朝晩に偏っており。

48_DPP_00006225.JPG
【2019年8月27日13時31分】 只見線・魚沼田中-越後須原(後追い)

お昼過ぎのキハを撮ったら、次は16時半まで3時間待ち。
その間を利用して、旧守門村の中心部にある「目黒邸」を訪れたのだった。

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 

初・もうひとつの只見線へ!! でも雨。(5)須原の町で(その1) [町歩き(鉄分薄め)]

8日夜から9日未明にかけて。なかなか東京に台風が直撃するというケースは...
早々と窓のシャッターを下ろしてしまったので、雨も風もどんな感じなのか
よくわからないうちに。朝起きて窓を開けたら青空が広がっていた。

そう、<変態鉄>は月曜日は仕事が公休日だったのである。

001_DPP_00001331.JPG
【2017年6月2日12時08分】 京王井の頭線・高井戸-浜田山

見れば倒木の影響と言うことで、都心の路線では最後の方まで運転見合わせが
続いていた井の頭線。もし仕事だったとしても出社するのは大変だった筈で。

東京周辺はかなり復旧してきたみたいだが...

008_DPP_00001627.JPG
【2017年8月12日16時37分】 小湊鐵道線・海士有木-上総村上

小湊鐵道も今日中の復旧は難しそうな感じ。そして、いすみ鉄道も。
台風の進路の関係か、今回は千葉県側の被害が大きかったようで。
いち早い復旧を願うところ。

さて、引き続き8月末の只見線キハ撮影記。

大倉沢のポイントで13時半の下りキハを撮った後は、次の列車は16時半。
それまでの間、須原...旧守門村の中心部まで“散歩”に出かけて。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 

晩秋の只見線を撮りに(9)七日町通り [町歩き(鉄分薄め)]

※ おことわり ※

今日の記事には<鉄>分はほとんど含有されておりません。
特に目的も無く“町歩き”して、とりあえず気になった建物にカメラを向けるのも
<変態鉄>の趣味の1つなのです。

会津若松の街、歩いてみると驚くほど古い建物がよく残っていて。
保存目的というよりは、建て替えられずに残っている...という感じ。カフェなどに
衣替えしているところもあるが、衣料品店など、例えば屋号や店名が“右書き”で
残っていたり...、たぶん、昭和初期からずっと変わらないのだろうと思われる
お店が“いまなお現役”で残っていたり。雨が降り出しそうなどんよりした天気の
七日町通りを歩きながら...

91_IMG_9624.JPG
【2018年12月6日14時21分】 只見線・七日町駅(後追い)

というわけで、只見線の旅、その話題もまもなくフィナーレ。

続きを読む


nice!(13)  コメント(4) 

秋深まる会津路へ(8)会津鶴ヶ城 <後編> +α [町歩き(鉄分薄め)]

体調も芳しくないのだが、何だかんだで折り合いを付けながら...。
今月最後の週に、休みを取って撮影に行こうと構想...というか妄想していたら。

そう、この路線が“本命”。

02_DPP_00003121.JPG
【2018年4月5日9時29分】 阪堺電軌阪堺線・住吉電停

そして、“対抗”は...

こちらのキハ。

0Y6C1172.JPG
【2015年10月27日8時27分】 高徳線・屋島-木太町

さらには、大穴が...

続きを読む


nice!(19)  コメント(0) 

秋深まる会津路へ(7)会津鶴ヶ城 <前編> [町歩き(鉄分薄め)]

仕事が忙しくて、大相撲を視る時間が無いのだが...
先場所、復帰を果たし、今場所こそ真価が問われるといわれてきた横綱が...。

ネット界隈では「早くやめろ!!」とか「引退しろ!!」とかいったコメントが
並んでいるようだが、苦労して大関になって、またそこから長く苦労して初優勝、
綱取り...、その流れをずっと見てきた相撲好きのオッサンとしては、何とか...
もう、ちょっと祈るような気持ちである。

71_DPP_00004482.JPG
【2018年10月29日13時13分】  福島県会津若松市追手町・若松城

あの朝も、「雨、止んでくれないか!!」と祈るような気持ちで待っていたが...

10月29日の只見線撮影記。ちょっと一休みして<鉄>分の希薄な記事。
高田駅前バス停を11時過ぎの会津バスでホテルに戻ったのは正午頃のこと。
いったん部屋に戻って三脚をおいて着替えをしたら...

続きを読む


nice!(18)  コメント(2) 

青い空なのに...、白い雲との闘い(16=最終回)うおんたな [町歩き(鉄分薄め)]

今日の話題に入る前に。

冬の<撮り鉄>はキツい。カメラをセットして列車の通過を待っている間、
体は芯まで冷えて、手指はだんだん感覚がなくなっていくような...。

01_DPP_00002676.JPG
【2018年1月1日14時41分】 いすみ鉄道・上総中川-風そよぐ谷 国吉

でも、冬だからこそ、空気が澄んでいて。
「気温も湿度が低くて、良く晴れた朝」にしか撮れないシーン。
それを撮りに、今朝は早朝から出撃している。

とはいえ、よほど条件が整わないと撮れないカット。
もし、うまく撮れていたら、明日の記事の冒頭でご紹介したいと思っている。

02_DPP_00002584.JPG
【2018年1月1日7時06分】 小湊鐵道・第3A列車車内

ということで、今日の<変態鉄>は房総でキハを追っているのである。
ちなみに、土曜も房総にキハを追って出撃予定なのだが...

さて、それでは、12月19日の明石の街を散策した記録を。

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 

青い空なのに...、白い雲との闘い(15)ひとまるさん [町歩き(鉄分薄め)]

2017年最後になった、この“出撃”、その狙いは吊り掛け駆動の旧型電車。
何だか自分にとって毎年恒例になりつつあるコース。

00_DPP_00002576.JPG
【2017年12月18日9時44分】 阪堺電軌阪堺線・大和川-我孫子道(後追い)

阪堺電気軌道モ161形の定期運用を撮るのと...

s11_DPP_00002516.JPG
【2017年12月17日11時35分】 高松琴平電鉄琴平線・滝宮-羽床

高松琴平電鉄のレトロ電車特別運行。

でも、<変態鉄>だって、<鉄>活動だけしている訳でもない。
長い出撃になると<非鉄>な場所を訪れることも多いのである。
それは名所・旧跡だったり、小さな街を歩いてみたり...

そういうのだって、好きなのである。
今回も、最終日は兵庫県明石市を訪れたのだった。

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 

青い空なのに...、白い雲との闘い(14)ひどけい [町歩き(鉄分薄め)]

今日の話題に入る前に。

01_DPP_00002589.JPG
【2018年1月01日10時40分】 いすみ鉄道・上総中野駅

このキハの撮影記もアップしたいと思っているのですが...

いつの間にか、井の頭線電車に掲出されていた「迎春」マークもはずされて。
2018年になって、すでに10日が過ぎて。といっても、拙ブログ。いまだ12月の撮影記。
17日の「ことでんレトロ」からスタートし、阪堺電気軌道「ちん電」、そして
最終日、19日は<鉄>を少し離れて、<変態鉄>の生まれた街である兵庫県明石市へ。

ここからの記事はしばらくの間、<鉄>分が希薄になります。
予め、ご了承下さい。

続きを読む


nice!(22)  コメント(2) 

2017夏、中国地方へ(5)錦町を散歩。 [町歩き(鉄分薄め)]

今日の話題に入る前に。

木曜日の出勤前に、新宿駅の「みどりの窓口」へ。
10月15日(日)に倉敷の水島臨海鉄道で“鉄道の日”のイベントが行われる。
でも、前日、10月14日は夜遅くまで仕事が入っている。

というわけで、もちろん、特急寝台「サンライズ出雲」!!

03_IMG_7653.JPG
【2017年7月1日21時45分】 「サンライズ瀬戸」モハネ285-1車内

前回、思った以上に快適に過ごすことができたB個室寝台を選択である。

s104_DPP_00001724.JPG
【2017年8月30日9時33分】 岩徳線(錦川清流線)・岩国駅

さて、初めての訪問で、すっかり気に入った錦川清流線。

その終着駅・錦町はいまでは岩国市に編入されているものの、旧錦町の中心街、
広瀬地区にあって、路線名の通りの清流が流れる、本当に静かな、
でも、初訪問ながら何となく懐かしいような気がする小さな町だった。

続きを読む


nice!(20)  コメント(2) 

“同い年”、吊り掛け赤電撮影記(5=最終回)小さくても... [町歩き(鉄分薄め)]

浜松の街は、昨夜、鹿島の花火大会で賑わいを見せたのだろうか。
遠州鉄道西鹿島線、「あかでん」も16時から特別ダイヤになり、全便が4連に増結。

自分と“同い年”に、このコトバは使いたくないのだが、現役最古参のモハ25号も
同じ30形のモハ51編成と4両編成を組んで運行されることが同社公式サイト内でも
告知されていた。ダイヤを事前発表するという意外な展開。

折しも<変態鉄>は8月に入って初の公休日、新幹線に乗れば1時間半の距離、
「2週連続の出撃」もちょっとだけアタマにあったが、仕事が溜まりに溜まって。
ちょっとマズい状況に追い込まれており。

08_DPP_5071.JPG
【2016年8月6日17時04分】 遠州鉄道線・助信駅(写真は昨年のものです)

と言うわけで、今日のトップ写真は、昨年の4連運行。来シーズンも吊り掛け音を
響かせて欲しいと願っている次第。
(でも、<録り鉄>としては冷房使用期を外して「特別運行」して欲しいのだが...)

昨日は、ちょっとしたアクシデントで1回お休みをいただいたこの話題。
「吊り掛け駆動のあかでん」を撮り終えてから訪れたのは...

続きを読む


nice!(20)  コメント(4) 
前の10件 | - 町歩き(鉄分薄め) ブログトップ