SSブログ
東京鐵話 ブログトップ
前の10件 | -

入手できましたぁ!! 懐かしのあの電車。 [東京鐵話]

昨日の記事でも書いたとおり、何とか仕事の一番キツいところを乗り越えて。
昨晩はブログを書いていた1時間余り、あと、早朝4時の「大相撲幕内全取組」を
見ていた30分以外は...

夕食をとってから、仕事を開始、とりあえずできあがったのが、朝の8時半。
休憩も取ること無く頑張ったのだった。それにしても、月曜は会社で眠かった。
自宅に帰ったら夕食をつくる元気もなくて、そのまま寝てしまったのである。

でも、そんなヘロヘロになりつつも...

01_DPP_00005855.JPG
【2014年5月23日10時35分】 東京メトロ千代田線・綾瀬駅

<鉄>として...

物心つく前から、一番身近な存在だったのが営団地下鉄、現在の東京メトロ。
幼稚園の頃から中学に上がる直前まで半蔵門...というか、国立劇場の近くで
暮らしていた<変態ガキ鉄>にとって「お出かけ」といえば営団地下鉄だった。

半蔵門線が永田町から半蔵門まで延伸されたのが小学校に上がる頃だっただろうか、
引っ越す頃には三越前まで延伸されていて。語り出すとどれだけでも...

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019 路面電車の日 記念イベント @荒川車庫(6=最終回) [東京鐵話]

最終回だけ、はみ出したような形になっているのは...

でも、書きたいことを書いていったら...ということで。ちなみに拙ブログ、
貼りたい写真が8~10枚になるように1つの記事をまとめるのを原則としている。
そう、ソネブロの記事作成画面で1度にアップできるファイル数が10だから。

だから、過去記事から引用する写真は別枠。そんな感じで記事を作っているので
日々、その長さがバラバラになるわけでもあって。

s1_DPP_00005684.JPG
【2019年6月9日10時42分】 都電荒川線・荒川車両検修所

さて、では、久々に。6月9日の都電荒川線の話題、最終回。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

おでかけ、でも、チグハグ。(10月2日の新金貨物線) [東京鐵話]

先日からの、カメラを触っていないという、その“禁断症状”が...
ということで、火曜日は少し早起きして。房総にキハを撮りに行ければ良かったが
午後から職場で打合せが入っていて。ということで、都内で“国鉄”を感じる
スポット...と考えて、総武線と常磐線を繋ぐ「新金貨物線」、その総武線への
合流地点のすぐ手前、新中川鉄橋に出向いたのだが...嗚呼。

1_DPP_00004274.JPG
【2018年10月2日11時12分】 総武本線・小岩駅

お目当ての列車の前をゆくのは鹿島サッカースタジアムゆきの貨物列車。
コキ車を連ねた長編成を予想していたら、EF65形の単機列車だった。

以前、訪れた時はこの10分後くらいに、お目当ての第1091列車が来たが...

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の武蔵野を走るレモンイエロー(4=最終回)期待の俯瞰は!? [東京鐵話]

スタートから恐縮だが...
金曜の朝は定期健診だった、というのは昨日の記事で書いたとおり。朝早いのは
我慢するとして。やはり、一番キライなのは“胃部X線”、いわゆるバリウム。

ご存じの通り、コレが終わると下剤を受け取って服用するわけだが。
“昼食前までに...”との言いつけを守って服用、そうしたら...
夕方、仕事が忙しくなってくるのに合わせて、その効果が現れ始めて。
辛い1日を送ったのだった。

これが終われば...、1年も半分おしまい。でも、ここからが忙しくなるわけで。
でも、そんな中でも、何とか“出撃”する時間を捻出したいものだと思っている。

41_DPP_00003669.JPG
【2018年6月22日10時41分】 西武多摩川線・新小金井-多磨(後追い)

というわけで、6月22日の西武多摩川線撮影記、最終回である。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の武蔵野を走るレモンイエロー(3)並んで欲しくて。 [東京鐵話]

明日、というか今日は、1年間で一番辛い日なのである。毎年、何とかしてこれを回避
すべく、アレコレと策を巡らすのだが...

仕方なく、選択肢に上がっていた中で一番最後の日を希望して。
でも、とうとうその日が。
あの、白いバリウムを飲むのが何とも苦手なのである。バリウムを飲むのが好きな人が
いれば変わって欲しいと思っている次第。

さて、そして木曜日は...

やはり早起きして品川へ。シナガワグースの横を抜けて坂を上がったところ。

06_IMG_4800.JPG
【2015年9月5日6時33分】 東京都大田区・羽田空港第2ターミナル

新高輪のプリンスホテルにて。このヒコーキの株主総会。とうとう、あのA380型機が
来春までに就航することが決まって。今秋、1号機を受領する予定と言うことで
その説明が行われるとともに、カウチシートとかペア型になる新ビジネスシートとか、
モックアップと、3機それぞれが青、緑、オレンジの「空飛ぶウミガメ」の大型模型が
展示され。もちろん、<変態鉄>は隣のドリンクコーナーで、機内でも飲める
アップルジュースを“体験”していたのだが...

さてさて、では引き続き、22日の西武多摩川線撮影記。全線単線、2本の列車が並ぶのは
日中は白糸台駅と新小金井駅のホームに限られる。

続きを読む


nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の武蔵野を走るレモンイエロー(2)「いちご橋」での40分 [東京鐵話]

梅雨時とは思えないような天気が続いている。東京は何だか風が強かったものの
青空が広がっていて。でも、何だか気乗りしなくて自宅でゴロゴロと。
こんなようでは<撮り鉄>失格なのだが、でも疲れが溜まっているし...

実は目前に...、今週末に、自分が1年で最もキライな“行事”が近づいてきている。
あの薄暗い部屋でバリウムを飲まされて、ヘンなベッドのようなものに乗せられて
あっちこっちと。想像しただけでイヤになってしまうのである。
この“定期健診”とかいうヤツ、会社員をやっていれば大抵、毎年1回は巡ってくる
わけだが、何度やっても好きになれないのである。

さて、先週は久々に<鉄>活動を行うことができた。

21_DPP_00003682.JPG
【2018年6月24日10時51分】 広島電鉄江波線・舟入南町電停

この話題が終わり次第、今週末あたりから広島電鉄の撮影記をアップできる予定。
出発前の時点では、天気予報に雨マークが並んでいたのだが、いざ現地に着いてみれば
傘を取り出すことも無く。短時間ではあったが充実の撮影となったのだった。

ということで、引き続き、22日の西武多摩川線撮影記。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の武蔵野を走るレモンイエロー(1)今日こそは... [東京鐵話]

※ おことわり ※
この記事は、全長わずか8.0 km、36分で車両運用も一巡してしまうミニ路線を、
3時間ほど撮影していた...というだけの話題です。本来、1つの記事にするのが精一杯の
話ですが、これをトコトン引っ張っています。「毎晩更新」だけが取り柄の拙ブロ、
ネタ切れ対策へのご理解のほど、お願いいたします。

「西武電車」といえば「レモンイエローの車体にベージュのライン」というのが
<変態鉄>にとって“当たり前”だった。その“当たり前の電車”が「101系」と
総称されるのを知ったのは大学生の頃。類似の車体を持っていて走行機器が違う形式が
90年台までに淘汰されると、その「101系」の標準カラーから、窓回りのベージュ色が
省略されることになり...。国分寺駅から分岐する西武線で大学に通っていた頃が
その“変革期”でもあった。その後、西武線を利用する機会も無くなり。

いつの間にか「101系」も主力車ではなくなり、支線区の小運転が中心になって。
ワンマン化改造を受けたものから、真っ白な車体に姿を変えていった。

11_DPP_00003632.JPG
【2018年6月22日8時52分】 西武多摩川線・新小金井駅

そんな西武101系に、久々に「レモンイエローの車体にベージュのライン」が復活した
のは、今春のこと。しばらくの間、多摩湖線(国分寺~西武遊園地)で運用された後、
JR線を経由して武蔵境まで甲種輸送、白糸台に常駐して多摩川線運用に就くことに
なったのである。1月に「赤電色」を撮って。今度は「本当の101系」を撮りに。

でも、ここまでに紆余曲折があったのである。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日こそ!? (木曜日のお出かけ) [東京鐵話]

本来なら木曜日は久々の公休日を利用して、房総へキハを撮りに
行くつもりだった。でも...

1_DPP200000002.JPG
【2018年6月13日9時54分】 西武多摩川線・白糸台駅付近

ちょっと...

時間の余裕がなくなってしまって、でも、カメラを持って近場へ。
先月のリベンジなるか...と思ったら、まさかの2連敗だった。

続きを読む


nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

GWは恒例の「ことでんレトロ」(2)やつやまばし <後編> [東京鐵話]

「ことでん」とタイトルに書きながら、まだ高松はおろか、羽田にすら着かず。
でも、“タイトルに偽りあり”との、ご批判は受け付けられない。
ことでん、高松琴平電鉄の撮影記を書くにあたって、そのプロローグに京急電鉄という
のは、決して「無関係な話」ではない。

大型車が入線できないため名古屋市の地下鉄から転じてきた電車で統一されている
志度線は別として、仏生山に集う琴平線、長尾線の電車の半数以上は京急出身。

21_DPP_00003323.JPG
【2018年5月5日9時48分】 高松琴平電鉄琴平線・三条-太田

そんな、ことでんで最近話題になっているのは、京急が広告主になって1080形1編成に
京急バーミリオンと白の塗り分けのラッピングをした広告電車。

ことでん1080形は京急旧1000系。
旧1000系に新1000系の塗色が再現された不思議な車両だが、
でも、譲渡先で“前職”の広告車に指定される...というだけでも大きな話題。
大型連休のイベントでも、5日のイベント運行など“主役”的立場だった。

ということで、品川で撮った写真で記事を書いている高松琴平電鉄撮影記。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

GWは恒例の「ことでんレトロ」(1)やつやまばし <前編> [東京鐵話]

実は、土曜日一杯、<変態鉄>は迷っていた。気象情報サイトを見れば日曜の広島の
天気は「晴れ」。ちょっとここしばらく気になっているのが“ひろでん”。

そう、広島を走る路面電車。どうしても撮ってみたい1両が居て。

04_DPP_00001908.JPG
【2017年8月31日10時48分】 広島電鉄宇品線・日赤病院前-広電本社前

いや、「撮ってみたい1両」ということは、撮ったことが無いわけで。
つまり、“お目当ての1両”は、この写真にある電車では無い。

6月の“路面電車まつり”に行けば撮ることができるかも知れないが、いずれにせよ、
仕事の都合上、日帰りか1泊で翌朝、帰京(会社へ直行)での広島までの往復を
余儀なくされる訳で。ヒコーキ、バス、食費...5万円ほどの予算で、その1両を。
どう考えても“コスパ”が良いとは言えないわけで。

6月は仕事も忙しくなるわけで。27日の日帰り出撃は直前で断念したのだが...
“断念”と決めたら、「やっぱり、行った方が...」と迷いが生じて。

悶々としながら自室で日曜を過ごす<変態鉄>なのである。

さて、いよいよ。早いもので既に1ヶ月。ゴールデンウィークは、ここ数年、毎年恒例に
なりつつある「ことでん」、高松琴平電鉄を訪れた。
この“出撃”は3月の時点で決めていたのだが...

続きを読む


nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 東京鐵話 ブログトップ