SSブログ
しなの鉄道169系 ブログトップ
前の10件 | -

しなの鉄道「ありがとう・さようなら169系」撮影記(5=番外編) [しなの鉄道169系]

しなの鉄道に最後まで残った、国鉄直流急行型電車169系が引退する...
いわゆる、<葬式鉄>だが、でも、思った以上の撮影成果があった。
マスコミでは、その<撮り鉄>の“迷惑行為”をいろいろと書いていたみたいだが
確かに“行き過ぎた行為”が皆無でないのは実態、でも、多くは譲り合って、
落ち着いたムードの中で撮影を楽しんでいた。

0Y6C2164.JPG

“最終運転”に立ち会えないのは心残りだったが、でも、久しぶりに
スッキリした気持ちで、帰りの電車に乗り込むことができた。

2013年4月29日(月) 晴れ

0Y6C2166.JPG
【2013年4月29日11時20分】 しなの鉄道線・御代田駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 135.0 mm 露出 F13.0 1/1000秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光

タクシーで御代田駅に戻り、連休だからか、満員の軽井沢ゆきに乗車。
軽井沢駅に戻ると、改札口で場所を確認し、グッズなどの物販コーナーへ。
こういうとき、最近の鉄道会社も心得たもので、多様な関連グッズが発売される。
「記念切符」は当たり前、最近では「記念駅弁」も“定番商品”となった。

この日の“狙い”は記念駅弁。どうせ中身は普通の幕ノ内弁当だろうが、
169系の写真入りの掛け紙は絶対入手したい。急いでエスカレータを下り、
物販コーナーにたどり着いたが...

続きを読む


しなの鉄道「ありがとう・さようなら169系」撮影記(4) [しなの鉄道169系]

2013年4月29日(月) 晴れ

0Y6C2164.JPG

とうとう最後の日。御代田駅近くのホテルの一室で朝を迎えた。
ちょっと古めかしい内装、でも、レストランも大浴場もあって、快適に過ごせた。
朝8時前、浅間山を見ながらホテルを出発、撮影地に向かったのだが...

続きを読む


しなの鉄道「ありがとう・さようなら169系」撮影記(3) [しなの鉄道169系]

平原駅は、信越本線当時に信号所から格上げされた無人駅。
貨車転用の簡易駅舎があるだけ。撮影に来たとき、タクシーで「平原駅まで」と
告げても「駅行ったことないんだよね、どこから入るんだっけ...」
そんな有り様。普段は乗降客もほとんど見かけない。ホントに小さな駅。

0Y6C1945.JPG
【2013年4月28日13時50分】 しなの鉄道線・平原駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 65.0 mm 露出 F9.0 1/250秒 ISO200
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

そこが大フィーバーとなった18分間。
「皆さん、撮影されます。立ち止まらず順番に譲り合って...」
しな鉄職員は、声を張り上げるが、列車先頭部は混乱気味。
狭い構内通路は、身動きとれないほどの満員電車状態だった。

続きを読む


しなの鉄道「ありがとう・さようなら169系」撮影記(2) [しなの鉄道169系]

<撮り鉄>には、一般の方にも鉄道現業の方にも意味不明な隠語がたくさんある。
「バカ停」というのもその1つ。珍しい車両が走る、イベント列車や臨時列車の場合、
定期列車の合間を縫ってダイヤを設定する上、途中駅で歓迎イベントなどを
行うこともあるため、10分、場合によっては30分以上の停車時間がある駅がある。
そういう「長時間停車」を、なぜか「バカ停」というのだ。バス停ではない。
多分、「バカみたいに長時間停まる」というのが語源だろうが...
撮影地で隣同士になった人との会話には、そんな隠語がちりばめられている。

0Y6C1990.JPG
【2013年4月28日14時00分】 しなの鉄道線・平原駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 105.0 mm 露出 F7.1 1/250秒 ISO200
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

いよいよ、自分にとっての最初で最後の撮影機会となる169系9両編成
臨時急行「ありがとう・さようなら169系」号。増結作業のある戸倉の他、
西上田、平原という普段は快速電車すら停まらない駅で“大バカ停”と言える位の
停車時間が確保されていた。(定期の普通・快速電車に道を譲るため)

続きを読む


しなの鉄道「ありがとう・さようなら169系」撮影記(1) [しなの鉄道169系]

とうとう、このときが来た...といった感じだった。
湘南色の車体側面には規則正しく並んだユニット窓、車内にはズラッと並んだクロスシート、
“直流急行型電車”が、4月29日に事実上最後の時を迎えた。

0Y6C2076.JPG
【2013年4月28日16時30分】 しなの鉄道線・平原-小諸
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 110.0 mm 露出 F7.1 1/800秒 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

29日は午後からの勤務だから最終運転は撮影できないが、前日の28日は公休。
最後の運転では、しなの鉄道に残った169系3連3本をつないだ9連という、
往年の信越急行「志賀」「信州」...を彷彿とさせる姿で走るという...

連休中、もの凄い人出になって、思い通り撮れずイライラするのは必至だが、
それでも最後の姿をを撮ってきたい。幸い、撮影地至近のホテルも確保できた。
連休前半戦は、<葬式鉄>に徹することにした。

続きを読む


直流急行型電車たちの思い出 ~ 学生時代の写真から ~ [しなの鉄道169系]

昨日、しなの鉄道で169系直流急行型電車の最後の勇姿をカメラに収めた。

0Y6C1715.JPG
【2013年4月28日9時57分】 しなの鉄道・平原-御代田
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 50.0 mm 露出 F5.6 1/800秒 +1/3段補正 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

28日には浅間山バックのこのポイントで撮った。

何度も書いてきたように、自分が学生時代を過ごした1990年台、これら急行型電車は
本来の「急行」としての活躍の場は、ほぼ全滅状態だったが、
波動輸送用やローカル用として、直流電化区間では珍しくない存在。

続きを読む


本当に、最後の1枚。(速報版) [しなの鉄道169系]

29日、しなの鉄道169系にとり最後の1日。
「午前だけ」の撮影は、思わぬハプニングで「第2候補」の撮影地。
でも、これが良い方に転んでくれた。今日は普段より大きなサイズで。
この写真、クリックすると笑っちゃうほどムダに大きなサイズになります。
どうぞ、クリックしてご笑覧下さい。

0Y6C2164.JPG

朝から長野県地方の天気は晴れ、御代田のホテルをチェックアウトすれば、
28日よりは白い雲が目立ったが、それでも浅間山もクッキリ。

最終日を堪能したかったが、29日は15時半出社の勤務シフト。
朝の6連急行だけ撮って、新幹線で帰京することに決めていた。
でも、なんと...

続きを読む


コレが撮れた。コレに乗れた。(速報版) [しなの鉄道169系]

皆さまのブログへの訪問が滞っており、申し訳ありません。
予告通り、28日の早朝に東京を発ち、いま、御代田駅にほど近い
ビジネスホテルにて、この記事を書いています。

28日の長野県地方は、まさに雲一つない快晴。
浅間山もキレイに見えていました。

でも、今回、もっとも狙っていた被写体は、夕方の169系9連の団臨。

0Y6C2076.JPG

16時過ぎ、まさに立錐の余地もないほど、大勢集まった平原の「うどん店駐車場」で。

最後まで赤とシルバーメタリックの「しな鉄色」を保持し続けたS53編成が、
湘南色に戻されたS52、S51編成を引き連れて、往年の急行のような長編成で、
スッキリ晴れた空の下、最後の勇姿を見せてくれました。

0Y6C1979.JPG

ちなみに、13時過ぎの西上田から平原まで、9連の急行列車にも乗車。
あの簡易リクライニングシートの車内で、ブゥゥゥ~ンという独特のモーター音も堪能。

今日は、169系の「最後の瞬間」は見られず、昼の新幹線で帰京、そのまま職場へ。
皆さまのブログ訪問は、明日、30日以降となる予定です。


いざ、再びの信濃路へ。 [しなの鉄道169系]

何回にもわたって、拙ブログで取り上げた直流急行型電車、
その事実上最後の9両が、明日29日で現役を退く(とりあえず...だけど)。

IMG_1940_b.jpg
【2011年11月20日】 しなの鉄道・御代田-平原(9759M 快速「軽井沢ホリデー」)
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 70.0 mm 露出 F7.1 1/800秒 ISO400 WBオート 三脚使用

しなの鉄道に残った、169系急行型電車。
長野新幹線開業時に並行在来線として第3セクターに移管された信越本線...
JRから引き継ぐ115系近郊形電車を使用予定だったが、移籍できる車両数不足で
「とりあえずの急場しのぎ」で169系もしなの鉄道のメンバーに加えられたという。
その後、15年余り。“とりあえず”が、すっかり長生きして、人気者になっていた。

続きを読む


4月14日「みんなの電車&バス祭り」撮影記 <後編> [しなの鉄道169系]

う~ん、こういう事は書くべきではないが...、ウチの会社...
何だか振り回されているだけ。ホントにイライラする。でも、時間だけが過ぎていくだけ。
というわけで、皆さんのブログも訪問できないまま。いっそのこと...なんて思ってしまう。

……  ……

「早起きは三文の得」とは、<撮り鉄>の世界でもよく聞く言葉。
朝一の新幹線で駆けつけ、坂城のカーブで169系6連の送込み回送を撮ることができた。
でも、「寝不足は最大の敵」、それがこの撮影記後編のまとめかも...

1_0Y6C1578.JPG

続きを読む


前の10件 | - しなの鉄道169系 ブログトップ