SSブログ
飛行機の話題 ブログトップ
前の10件 | -

3月「ことでん」と徳島のキハを(20=最終回)えぴろーぐ [飛行機の話題]

地方空港というのは都道府県が管理するのが原則で。最近では民営化が進められて
いるものの、地方空港というのは、ホント、様々。

ヒコーキの飛ばない時間帯も楽しめるようになっているところもあれば、がらーん
としていて、時間を潰す場所に困るような空港も。
「徳島阿波踊り空港」は徳島市中心部からは吉野川を挟んで反対側(北側)に
位置する板野郡松茂にある。徳島駅前からは徳島バスの直行便で20分ほどの距離。

195_DPP_00005278.JPG
【2019年3月6日8時23分】 高徳線・勝瑞-吉成

朝のキハ運用を撮り終えて、午後のヒコーキまで。
キハを撮り終えてホテルに戻った頃から雨も降り始めて。

続きを読む


nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3月「ことでん」と徳島のキハを(2)NH985便 [飛行機の話題]

趣味活動にとどまらず、そもそも<変態鉄>が<変態野郎>であることを
知っている人は、周囲にも少なくない。

どうしても、ヘンなところに拘りを持ちたくなるのが<変態鉄>。
ヒコーキは社会人になって以来、ずっと“青組”なので「赤い鶴のマーク」は
もう20年以上、乗っていない。だから、青い方のことしか分からないのだが...

先日、A321型機に乗ったときも、今週、大阪への往復にB787型機に乗ったときも...

05_IMG_4799.JPG
【2015年9月5日6時32分】 東京都大田区・羽田空港第2ターミナル

エマージェンシービデオを除けば、「シートベルトは緩み・捻れのないよう...」
からだったと思うのだが、飛行機内でCAのお姉さんがマイクを通して放送していた
アナウンスの大半が、音声合成による自動放送に徐々に切り替わっていっており。

特に英語放送の部分は多くが自動化されて。かつては、ANAのCAさんの中にも、
聞いているこちらが心配になるくらいのカタカナ読みの英語で、
「苦手なんだろうなぁ~」というアナウンスのCAさんとか、一方で、非常に流暢に
話す人とか...。

離陸前のチーフのアナウンスがたどたどしかったのに、着陸後、機体中央のCAさんが
一転、非常に流暢にアナウンスしていたり...、そんなこともあったが。

いまもコンスタントにマイク放送になっているのは、着陸して駐機場へと向けて
進んでいるときの挨拶の放送くらいだろうか。
ヒコーキの機内放送も急速に自動放送化が進んでおり。

その一方で...

続きを読む


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初雪の富山へ(1)NH313便 [飛行機の話題]

「到着地・富山の天候は、弱い雪、気温は摂氏4度との報告を受けております...」
土曜からの雪が、富山でも今シーズンの初雪だったのだとか。平年より3週間ほど
遅れての初雪。<変態鉄>が行く日に限って...である。といっても、撮影では無く
今回は法事のためだったのだが。

というわけで、9日は朝のヒコーキで富山へ。ぬぁんと...、<変態鉄>がヒコーキを
降りる頃、北陸新幹線で変電所トラブルがあって...。

11_DPP_00004583.JPG
【2018年12月9日10時14分】 富山地鉄上滝不二越線・稲荷町駅

まぁ、それはそれとして。その法事は午後からだった。朝一番のヒコーキで富山に
着いて、まず<変態鉄>が向かったのが、電鉄富山駅だったのは言うまでもない。

朝5時半の井の頭線、渋谷と品川で乗り換えて向かった先は羽田空港だった。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の、広島、倉敷へ(1)ぷろろーぐ [飛行機の話題]

今日の話題に入る前に。

パソコンのことに疎い<変態鉄>、よく分からないのだが...

最近、拙ブログのアクセス数が急上昇。1日あたりのPV数も普段の2倍~3倍に増えて。
いやいや別に“炎上”させてしまった訳でも無く、特に珍しい話題を取りあげた
というわけでも無く。「もしかして!?」と思うのが...

6月25日付けで実施された
「セキュリティー強化のため常時SSL化(URL:http⇒https)」
というもの。拙ブログのアドレスも、よく見ていただくと

  https://gohachinihachi0309.blog.so-net.ne.jp/

と「http」が「https」に変更されているのである。
この日を境に急にアクセス数が倍増。とはいえ、ソネブロ内でのランキングには動きが
ないので、もしかしたら皆さんのところでも!?

多くの方にご覧いただけるのは嬉しいことだが、「数字のマジック」とあれば...
いつも、謎の多いソネブロなのである。

さて...

11_DPP_00003641.JPG
【2018年6月24日10時58分】 広島電鉄江波線・舟入南町電停

どうしても、この電車が撮りたくて。

ちょうど1週間前。天気予報を見ながらヤキモキしていたのだが、一抹の不安を抱えつつ
早朝の羽田空港へと向かったのだった。

続きを読む


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

GWは恒例の「ことでんレトロ」(3)そして「うどん県」。 [飛行機の話題]

3回目で、ようやく讃岐の地に降り立つのだ。
そう、まだレトロ電車のレの字も出てきていないこのシリーズ。
「いい加減にしろっ!!」という声も聞こえてきそうだが、連休以来、約1ヶ月間、
忙しくてカメラに触れることすらできておらず。

ということで、最大限、引っ張ることができそうなこのシリーズ。

31_DPP_00003465.JPG
【2018年5月3日16時45分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅

批判をかわすためにも(?)、今日のトップは、翌日の撮影会を控え、この日の夕方、
夕陽を浴びて輝いていたレトロ電車3000形300号車である。

ことでん琴平線の前身、琴平電鉄の開業に合わせて大正時代に製造された1両。

というわけで、NH997便で高松に向かうのだが...

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2週連続、こんどは雨の富山へ。地鉄電車を撮りに...(1)NH315便 [飛行機の話題]

現地、つまり“出撃先”での時間をできるだけ有効に活用しようと考えれば、
東京を早朝に発って、夜の最終便で戻ってくることがベストである。学生時代には
前夜の夜行列車で出発して、宿泊費を浮かせながら効率よく移動することを考えたが
そもそも、気軽に乗れる「夜行列車の自由席」など“消滅”して久しく。

最近は、朝6~7時台に羽田を発つヒコーキで出撃、戻ってくるのは夜というパターンが。
だからこの日はちょっと趣向を変えて...

富山への第2便となる朝9:40発のNH315便を予約したのだが...

油断していて座席指定をしていなかったら、空席が「B列」、つまり3人掛けの中央列
にしか無いという“最悪の事態”。窓の外の風景を撮ることは叶わないので、
せめてもの...、少し早めに羽田に着いて展望デッキに上がってみたのだった。

その富山、絶対に訪れたいと思っていたのは、隣の高岡の街の路面電車「万葉線」。
何度も撮りに行ったことはあったのだが...

01_DPP_00003230.JPG
【2018年4月7日12時42分】 富山県高岡市吉久付近

この電車が“帰ってきた”と知って。

雨降る中を出かけてきたのだった。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

エイプリルフールの富山地鉄(1)NH313便 [飛行機の話題]

今夜はソネブロのメンテナンス。深夜帯に数時間にわたって一切のアクセスができなく。
何だか、2月、3月とサーバー障害が発生し、それに関連してか、緊急メンテナンス。
ソネブロも、もうちょっとしっかりして欲しいのだが...

さて、今月の1日、<変態鉄>は用事で富山まで日帰り。
本来、<非鉄>な1日になるはずのところ、そこは<変態鉄>である。

「あわよくば...」、バッグにEOSくんを忍ばせて。
<変態鉄>が富山に向かうとなれば、まず、向かった先は羽田空港である。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

20180302 阪堺モ161形撮影記(1)ぷろろーぐ [飛行機の話題]

阪堺電車の撮影記なのに、まさか...

記事のトップ写真は、コチラ。いつも気になってはいた。
阪堺電車というのは南海の100%子会社、阪堺線はほぼ南海本線と並走する形で
敷かれており、長らくの間、南海大阪軌道線だった訳で...

阪堺電車を撮っていると、すぐヨコを駆け抜ける南海電車が気になるのは当然のことで。

01_DPP_00002912.JPG
【2018年3月2日17時09分】 南海電鉄南海本線・住吉大社駅

今回の撮影、その“〆”のつもりで、すぐヨコを走る南海本線の電車を撮っていた
のだった。まさか、この後、“金太郎塗装”のモ166号車を撮ることになるとは...

この写真、南海線・住吉大社駅の高架ホームの端で“駅撮り”。
改札口でPASMOをタッチして入場して「しまった」のだが...

ICカード乗車券は入場券として流用することはできないのがルール。
そのために、目と鼻の先、粉浜駅まで1駅分、電車で移動して...、上町線の神ノ木電停
まで住宅街を歩けば、すぐの筈。ただ大まかな位置関係は分かっても住宅街の
入り組んだ路地。道に迷った末、もうすっかり暮れた高野線の帝塚山駅へ。

そのヨコを抜けて、迷いに迷った末に姫松電停へ。
だからこそ、モ166号車と、すれ違ったわけで。住吉大社駅から下り電車で関空へ
直行していたら、この貸切運用の存在すら知らずに...。
そう考えたら、ものすごくラッキーな1日だったのかも。

日帰りの撮影記を、ここから、どこまで引っ張れるか...、そこが拙ブログの
力の見せどころ???

さぁ、今日の記事に阪堺電車は出てくるのか...

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

青い空なのに...、白い雲との闘い(1)NH531便「最後のジェダイ」 [飛行機の話題]

 メリー くりくます!!

ことでん、髙松琴平電鉄を追い続ける<鉄>の間で12月24日頃に交わす挨拶がコレ。

10_IMG_8155.JPG
【2017年12月17日12時27分】 髙松琴平電鉄琴平線・栗熊駅

その“くりくま”というのは栗熊駅、琴平線の駅、今回の撮影行でカメラを構えた
羽床駅の次の駅にあたり、羽床駅のある綾川町から丸亀市へと入って、最初の駅。
駅自体は国道に面した片面ホームの無人駅なのである。

2015年5月の大型連休、10年以上ぶりに訪れて以来、すっかり魅せられてしまった
髙松琴平電鉄、その車両面での最大の楽しみは大正時代、琴平線の前身、琴平電鉄が
開業するのに合わせて新製された“90歳”を過ぎた電車たち。

しかも、“展示”としてのデモンストレーション的な...ではない。
15分間隔の通常ダイヤの合間に割り込んで吊り掛けサウンドを轟かせて必死の走り。
その重低音の効いたサウンドを楽しみながら、シャッターを切る...

でも、毎月一度とはいえ、なかなか行くことはできず。
今年2度目の「ことでんレトロ」は師走の讃岐路を...
12月17日の朝、向かったのは、もちろん羽田空港。

朝一番の便で髙松入り、空港リムジンバスで市内中心部まで戻らず、最初の停留所
「空港通り一宮」バス停で降りれば、レトロ電車の送り込み回送の模様から撮れる...

何度も撮りに来ると、いろいろとヘンな知識が身につく訳で。
でも、羽田に着いてみると、大型機B777-200での運航にもかかわらず
搭乗は「503番」スポット、つまり、ヒコーキまでバス連絡と指定されており...

続きを読む


nice!(20)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2017夏、中国地方へ(1)ぷろろーぐ [飛行機の話題]

今日は9月10日、大相撲九月場所がいよいよ初日を迎える...のだが、
それと同時に「青春18きっぷ」の“最終日”でもある。

5回分を使い切る計画を立てたのだが天気、あと、体調を崩して...
静岡への旅は<予告編>の記事を出したのに、出撃中止に。その分、普通列車に
拘らず近々、仕事の公休日を利用して出かけてこようかと計画しているのだが。

さて、その「青春18きっぷ」も使って...

001_DPP_00001817.JPG
【2017年8月31日13時47分】 広島電鉄本線・銀山町-胡町

いよいよ、この旅の話題。それにしても(自分にとって)あまりに充実した内容。
出発してから約10日。でも、何だかいろいろあって、すごい昔のことのような
気がしてしまう。

と言うわけで記事も長くなりそうな予感。それでは、出発前の“舞台裏”から。

続きを読む


nice!(26)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 飛行機の話題 ブログトップ