3月「ことでん」と徳島のキハを(4)「ちん電」にて。<後編> [ちん電[阪堺電気軌道]]
人間、誰しも多かれ少なかれ、「ダメだ」と分かっていると、それをしてみたくなる
ものであるような気がする。いや、もしかしたら、そんなヘンなヤツは<変態鉄>
だけなのかも知れないが...
今週...というか、4月の第1週は、工夫すれば3~4連休をねじ込めそうな...
5月の大型連休を除けば、7月までで唯一の期間なのである。でも...
その通りに連休などとってしまったら、再来週以降の自分の首を絞めることになる
のは必至な情勢で。仕事をするか...、それとも“出撃”を選ぶか...
まだ自分の中で決め切れていないのである。ずっと気になっている、あのキハを...
現地は“雪とサクラの端境期”のような感じだろうか!?
だからこそ、人が少ないはずで列車写真中心に思い通りに撮ってこられたら...
週明けの拙ブログが<速報版>になるか、あるいは、貯まっている撮影記を“放流”
している最中か、そのあたり、乞うご期待。
【2019年1月3日11時37分】 阪堺電軌阪堺線・我孫子道-安立町(後追い)
本当は、こんなシーンが撮りたくて早起きして大阪に立ち寄ったものの...
我孫子道でウロウロと。
ものであるような気がする。いや、もしかしたら、そんなヘンなヤツは<変態鉄>
だけなのかも知れないが...
今週...というか、4月の第1週は、工夫すれば3~4連休をねじ込めそうな...
5月の大型連休を除けば、7月までで唯一の期間なのである。でも...
その通りに連休などとってしまったら、再来週以降の自分の首を絞めることになる
のは必至な情勢で。仕事をするか...、それとも“出撃”を選ぶか...
まだ自分の中で決め切れていないのである。ずっと気になっている、あのキハを...
現地は“雪とサクラの端境期”のような感じだろうか!?
だからこそ、人が少ないはずで列車写真中心に思い通りに撮ってこられたら...
週明けの拙ブログが<速報版>になるか、あるいは、貯まっている撮影記を“放流”
している最中か、そのあたり、乞うご期待。
【2019年1月3日11時37分】 阪堺電軌阪堺線・我孫子道-安立町(後追い)
本当は、こんなシーンが撮りたくて早起きして大阪に立ち寄ったものの...
我孫子道でウロウロと。
3月「ことでん」と徳島のキハを(3)「ちん電」にて。<前編> [ちん電[阪堺電気軌道]]
思わぬ形で長い中断を挟んでしまったこの話題。やはり、<詳細版>を書くのが
1ヶ月後になってしまう拙ブログなのである。“”
ということで、今日の話題に入る前に。会社から帰宅する電車の中でケータイで
ニュースを確認するのが“日課”なのだが、そこで今日もまた訃報に...
もと横綱 双羽黒の北尾さんが亡くなられた、と。
<変態鉄>が大相撲に興味を持ったのは小学生の頃。当時は、何と言っても
人気も実力も、千代の富士の時代だった。後に、大乃国やいまの理事長である北勝海も
横綱に昇進して...。
横綱というのは何かあれば、すぐに“進退”とマスコミに騒がれる訳だが...
稀勢の里の時にも、ああだこうだと言われていたが、双羽黒は、たぶん唯一の
「優勝経験無しの横綱」である。“移籍”制度のない大相撲界、もしも、は禁物だが
もし、師匠が立浪親方(もと安念山)でなければ、千代の富士と優勝回数を競える
大横綱になっていたかも知れないと思う。(※ 意見には個人差があります)
でも、N※Kの大相撲中継で過去の映像を流すとき「意図的にカットされている
のではないか...」と疑ってしまいたくなるほどに映像が出てこない横綱でもあり
いろいろな意味で、“悲運の横綱”だったのではないかと思っている。
【2019年3月5日10時01分】 阪堺電軌阪堺線・住吉鳥居前電停付近
その大相撲、三月場所は大阪。地方場所なので部屋ごとに“宿舎”を構えることになる。
<変態鉄>が“ちん電”を撮るべく訪れる住吉大社は、例年、その立浪部屋の宿舎に
なっており。明生関をはじめとした色とりどりの力士幟が境内に掲げられる。
もちろん、“ちん電”とのコラボを狙うのだが...
1ヶ月後になってしまう拙ブログなのである。“”
ということで、今日の話題に入る前に。会社から帰宅する電車の中でケータイで
ニュースを確認するのが“日課”なのだが、そこで今日もまた訃報に...
もと横綱 双羽黒の北尾さんが亡くなられた、と。
<変態鉄>が大相撲に興味を持ったのは小学生の頃。当時は、何と言っても
人気も実力も、千代の富士の時代だった。後に、大乃国やいまの理事長である北勝海も
横綱に昇進して...。
横綱というのは何かあれば、すぐに“進退”とマスコミに騒がれる訳だが...
稀勢の里の時にも、ああだこうだと言われていたが、双羽黒は、たぶん唯一の
「優勝経験無しの横綱」である。“移籍”制度のない大相撲界、もしも、は禁物だが
もし、師匠が立浪親方(もと安念山)でなければ、千代の富士と優勝回数を競える
大横綱になっていたかも知れないと思う。(※ 意見には個人差があります)
でも、N※Kの大相撲中継で過去の映像を流すとき「意図的にカットされている
のではないか...」と疑ってしまいたくなるほどに映像が出てこない横綱でもあり
いろいろな意味で、“悲運の横綱”だったのではないかと思っている。
【2019年3月5日10時01分】 阪堺電軌阪堺線・住吉鳥居前電停付近
その大相撲、三月場所は大阪。地方場所なので部屋ごとに“宿舎”を構えることになる。
<変態鉄>が“ちん電”を撮るべく訪れる住吉大社は、例年、その立浪部屋の宿舎に
なっており。明生関をはじめとした色とりどりの力士幟が境内に掲げられる。
もちろん、“ちん電”とのコラボを狙うのだが...
なぜか、宿院のホテルにて。 [ちん電[阪堺電気軌道]]
いやいや、<速報版>とか<詳細版>とか書くような話題ではなくて。
とりあえず、いま、この記事を宿院電停近くのビジホで書いているわけで...
「おっ、それじゃ、阪堺へ“出撃”か!?」
と、それは正しいような間違っているような。いやいや、もちろん時間の許す
範囲で「ちん電」の沿線にも行ってみたのは確かだが...。
恵美須町-住吉間の阪堺線区間はディープな感じの...「大阪の下町」らしい情景が
繰り広げられるのだが、如何せん、撮影経験に乏しく撮影地を知らないわけで。
大阪に来ているときに時間の余裕があれば、撮影地を探している次第。
【2019年3月21日16時05分】 南海高野線・帝塚山-岸里玉出
今回は東玉出周辺で。阪堺線を挟み込むように、高架の南海本線と南海高野線が...
ということで、「ちん電」を撮る合間に南海高野線も覗いていたのである。
ラッキーだったのは、この片扉6000系編成がやって来てくれたこと。
<変態鉄>が、いまちょっと気にしている電車なのである。
いつか、ゆっくり高野線を撮りたい...と。昭和の通勤電車も、いよいよ置換えの
時が近づきつつあるようで。
とりあえず、いま、この記事を宿院電停近くのビジホで書いているわけで...
「おっ、それじゃ、阪堺へ“出撃”か!?」
と、それは正しいような間違っているような。いやいや、もちろん時間の許す
範囲で「ちん電」の沿線にも行ってみたのは確かだが...。
恵美須町-住吉間の阪堺線区間はディープな感じの...「大阪の下町」らしい情景が
繰り広げられるのだが、如何せん、撮影経験に乏しく撮影地を知らないわけで。
大阪に来ているときに時間の余裕があれば、撮影地を探している次第。
【2019年3月21日16時05分】 南海高野線・帝塚山-岸里玉出
今回は東玉出周辺で。阪堺線を挟み込むように、高架の南海本線と南海高野線が...
ということで、「ちん電」を撮る合間に南海高野線も覗いていたのである。
ラッキーだったのは、この片扉6000系編成がやって来てくれたこと。
<変態鉄>が、いまちょっと気にしている電車なのである。
いつか、ゆっくり高野線を撮りたい...と。昭和の通勤電車も、いよいよ置換えの
時が近づきつつあるようで。
お正月の大阪で(24)「浜寺駅」を見に行って... [ちん電[阪堺電気軌道]]
阪堺線の終着駅が「浜寺駅前」という名前。
でも、この駅名、クレイマーと呼ばれる一群から
「“浜寺駅前”で降りたのに“浜寺公園駅”しか無くて、違うと思って“浜寺駅”を
探し回っていたら遅刻した。その責任をとれっ!!!」
みたいな苦情が殺到したりしないのだろうか。
本当に南海にこんな苦情を言っていった人が居るのか居ないのかは確かめていないが
もともと同じ会社、いまも親会社・子会社の関係なのに名称を統一しないあたり、
何だかそういうところが“関西らしさ”だと勝手に思っている。(※ 個人の感想です。)
【2019年1月5日9時32分】 阪堺電軌阪堺線・浜寺駅前電停
浜寺公園駅(南海)より、浜寺駅前駅(阪堺)の方が間違いなく浜寺公園に近い
というのも何か不思議なところ。いっそ、阪堺が「浜寺公園駅前」にするか、
あるいは「浜寺公園前」に改めても良いのでは無いか...と、そんなことを思うのだが
どちらの駅も実に渋くて、このままで居て欲しい気もするのである。
あびこ道から向かったのは浜寺だった。
でも、この駅名、クレイマーと呼ばれる一群から
「“浜寺駅前”で降りたのに“浜寺公園駅”しか無くて、違うと思って“浜寺駅”を
探し回っていたら遅刻した。その責任をとれっ!!!」
みたいな苦情が殺到したりしないのだろうか。
本当に南海にこんな苦情を言っていった人が居るのか居ないのかは確かめていないが
もともと同じ会社、いまも親会社・子会社の関係なのに名称を統一しないあたり、
何だかそういうところが“関西らしさ”だと勝手に思っている。(※ 個人の感想です。)
【2019年1月5日9時32分】 阪堺電軌阪堺線・浜寺駅前電停
浜寺公園駅(南海)より、浜寺駅前駅(阪堺)の方が間違いなく浜寺公園に近い
というのも何か不思議なところ。いっそ、阪堺が「浜寺公園駅前」にするか、
あるいは「浜寺公園前」に改めても良いのでは無いか...と、そんなことを思うのだが
どちらの駅も実に渋くて、このままで居て欲しい気もするのである。
あびこ道から向かったのは浜寺だった。
お正月の大阪で(23)最後の朝は生憎の... [ちん電[阪堺電気軌道]]
キハが撮りたい...と思いつつも、どこにも行けないまま。そうした中、くしゃみが
止まらないのが最近の悩み。ネット検索してみたら、「寒暖差アレルギー」とか
花粉症とか...、何だかどれも当てはまりそうで、当てはまらなさそうで。
仕事中、何か気になってしまって落ち着かないのである。“毎月キハ”を目標に
<鉄>活動に...と正月に立てた誓い、去年も今年も2月で途絶えてしまいそうで。
仕事の関係もあるのだが、2月は<変態鉄>にとって「鬼門」のような...。
ちなみに現在、3月アタマに“出撃”することを計画中。お目当ては1編成の電車、
でも、“行きがけの駄賃”とばかりに寄り道して、あのキハを撮ろうかどうか
検討中。「あのキハ」というわりに、その候補が2つ。どちらを撮るか、ちょっと
悩んでいてチケットの手配などが遅れている。
その“出撃”を楽しみに、何とかこの忙しい時期を乗り越えようとしているが...
というわけで、引き続き、お正月の大阪での撮影記。
【2019年1月5日8時14分】 阪堺電軌上町線・住吉電停付近
初日、2日目とお目当ての阪堺モ161形車を撮って気分良く...
と、3日目は一度も撮ることができずに迎えた最終日である。
止まらないのが最近の悩み。ネット検索してみたら、「寒暖差アレルギー」とか
花粉症とか...、何だかどれも当てはまりそうで、当てはまらなさそうで。
仕事中、何か気になってしまって落ち着かないのである。“毎月キハ”を目標に
<鉄>活動に...と正月に立てた誓い、去年も今年も2月で途絶えてしまいそうで。
仕事の関係もあるのだが、2月は<変態鉄>にとって「鬼門」のような...。
ちなみに現在、3月アタマに“出撃”することを計画中。お目当ては1編成の電車、
でも、“行きがけの駄賃”とばかりに寄り道して、あのキハを撮ろうかどうか
検討中。「あのキハ」というわりに、その候補が2つ。どちらを撮るか、ちょっと
悩んでいてチケットの手配などが遅れている。
その“出撃”を楽しみに、何とかこの忙しい時期を乗り越えようとしているが...
というわけで、引き続き、お正月の大阪での撮影記。
【2019年1月5日8時14分】 阪堺電軌上町線・住吉電停付近
初日、2日目とお目当ての阪堺モ161形車を撮って気分良く...
と、3日目は一度も撮ることができずに迎えた最終日である。
お正月の大阪で(22)まさかの“撮れ高ゼロ” [ちん電[阪堺電気軌道]]
長くなってきたこのシリーズ。でも、最近の拙ブログ、<速報版>がしばらく
途絶えていることからもわかる通り、このところ撮影に出向く機会が無いのである。
2月1日から続いている連勤は17日までは確定しており...
ただただ、会社と自宅と、時折、実家を行き来するだけの日々が続いている。
ということで、その期間の“ネタ切れ”回避のためにも正月の大阪の話題を
もうちょっと引っ張ってしまうのである。“相変わらず”な写真が続くわけだが
いましばらくご辛抱いただきたい。実は、3月になったら、久々に『あの路線』に
出撃しようと企てている。
というわけで、今日の話題も、1月4日の午後。大和川の堺市側の川岸にいた。
まずは南海電車。そのまま移動して大和川電停までは徒歩10分ほどの距離。
【2019年1月4日14時29分】 阪堺電軌阪堺線・大和川電停
青空と「あべのハルカス」をバックに「堺トラム」は撮ることができたのだが、
あいにく...
途絶えていることからもわかる通り、このところ撮影に出向く機会が無いのである。
2月1日から続いている連勤は17日までは確定しており...
ただただ、会社と自宅と、時折、実家を行き来するだけの日々が続いている。
ということで、その期間の“ネタ切れ”回避のためにも正月の大阪の話題を
もうちょっと引っ張ってしまうのである。“相変わらず”な写真が続くわけだが
いましばらくご辛抱いただきたい。実は、3月になったら、久々に『あの路線』に
出撃しようと企てている。
というわけで、今日の話題も、1月4日の午後。大和川の堺市側の川岸にいた。
まずは南海電車。そのまま移動して大和川電停までは徒歩10分ほどの距離。
【2019年1月4日14時29分】 阪堺電軌阪堺線・大和川電停
青空と「あべのハルカス」をバックに「堺トラム」は撮ることができたのだが、
あいにく...
お正月の大阪で(17)朝の神ノ木電停 [ちん電[阪堺電気軌道]]
阪堺電車の住吉大社初詣輸送は、1月4日が最終日だった。
5日からは通常ダイヤに戻ると発表されており、4日というのはその“過渡期”的な
位置づけだろうか、三が日に比べたら出庫両数は減るものの普段よりは増便された
ダイヤ設定になっていた。
「堺市内区間でモ161形車を撮る」というのが今回のテーマだった。
普段なら珍しいモ161形車の浜寺運用だが、やはりお正月は...。すべての電車を
“総動員”しての輸送体制になるため、普段とは車両運用も違っており。
【2019年1月4日11時58分】 南海高野線・浅香山-堺東
今回の<変態鉄>の大阪での予定は1月2日から5日までの3泊4日だった。
そのうち、1月2日、3日の2日間で「撮りたい」と思っていたものは、出来映えに
不満が残るものはあったものの、一応、一通り撮ることができた。
でも、人間というのは怖いもの...というか、自分だけかも知れないが。
アタマでは「モ161形車4両を運用に入れなくても全ての運行を賄える」と分かって
いても、2日連続で上手く撮れると、1月4日も運用入りしてくれる...しかも、
浜寺運用に入ってくれる、と、そう信じ切って朝7時過ぎにホテルを出発。
5日からは通常ダイヤに戻ると発表されており、4日というのはその“過渡期”的な
位置づけだろうか、三が日に比べたら出庫両数は減るものの普段よりは増便された
ダイヤ設定になっていた。
「堺市内区間でモ161形車を撮る」というのが今回のテーマだった。
普段なら珍しいモ161形車の浜寺運用だが、やはりお正月は...。すべての電車を
“総動員”しての輸送体制になるため、普段とは車両運用も違っており。
【2019年1月4日11時58分】 南海高野線・浅香山-堺東
今回の<変態鉄>の大阪での予定は1月2日から5日までの3泊4日だった。
そのうち、1月2日、3日の2日間で「撮りたい」と思っていたものは、出来映えに
不満が残るものはあったものの、一応、一通り撮ることができた。
でも、人間というのは怖いもの...というか、自分だけかも知れないが。
アタマでは「モ161形車4両を運用に入れなくても全ての運行を賄える」と分かって
いても、2日連続で上手く撮れると、1月4日も運用入りしてくれる...しかも、
浜寺運用に入ってくれる、と、そう信じ切って朝7時過ぎにホテルを出発。
お正月の大阪で(16)夜の帳が下りても... [ちん電[阪堺電気軌道]]
月曜の東京、昼間は暖かかった。聞けば、サクラの時期の暖かさなのだとか...
“暖冬傾向”とは言われていたものの、何だかヘンな天気である。
1ヶ月前、寒さに耐えながら大阪でカメラを構えていたのが、遠い昔のような
気になってしまう。すでに暦の上では春になって。
会社からの帰り、自宅近くのスーパーに立ち寄ったら...
そう、今年も「春のパン祭り」が始まったのである。花形の皿はもらえるのか...
<変態鉄>の挑戦がスタートしたのだった。
そんなわけで(?)、引き続き1月3日の阪堺電車撮影記。
夕暮れの住吉大社に初詣、そのまま浜寺駅前ゆき電車に乗って堺東駅前のホテルへ
戻るつもりだったのだが、再び天王寺駅前へと向かっていくモ161号車の姿を
見かけてしまったとなっては...
“暖冬傾向”とは言われていたものの、何だかヘンな天気である。
1ヶ月前、寒さに耐えながら大阪でカメラを構えていたのが、遠い昔のような
気になってしまう。すでに暦の上では春になって。
会社からの帰り、自宅近くのスーパーに立ち寄ったら...
そう、今年も「春のパン祭り」が始まったのである。花形の皿はもらえるのか...
<変態鉄>の挑戦がスタートしたのだった。
そんなわけで(?)、引き続き1月3日の阪堺電車撮影記。
夕暮れの住吉大社に初詣、そのまま浜寺駅前ゆき電車に乗って堺東駅前のホテルへ
戻るつもりだったのだが、再び天王寺駅前へと向かっていくモ161号車の姿を
見かけてしまったとなっては...
お正月の大阪で(15)撮影を終えて?? 初詣に。 [ちん電[阪堺電気軌道]]
節分に“恵方巻き”なるものを食すようになったのは、いつの頃からなのか??
小学生の頃、豆まきならした記憶があるが、太巻き寿司に丸カブリ...など聞いた
ことが無かった。関西の風習と言うが母(→ 兵庫県明石市出身)に聞いてみても
「知らない」とのこと。
お昼、会社の帰りに弁当を買おうかと立ち寄ったお店は、今日は恵方巻きに専念
しているそうで、他の商品は1つも置かず。今日だけは“恵方巻き専門店”の
ような感じになっていたのだった。クリスマスに苺の載ったケーキを食べるのも
バレンタインデーにチョコレートを貰っただの...、本来、あるエリア、ある宗教の
行事が特定商品の販促イベントに変容しており。何だか、そういうのもどうか...と
思ってしまう<変態鉄>である。渋谷の商店会長さん(?)が“変態仮装行列”なる
コトバでその惨状を表現した、ハロウィーンだってそうである。
まぁ、お正月だから有名な寺社仏閣に初詣...というのも、昭和初期に始まった
ある種の“販促イベント”だったとする説もあり。「初詣」という語が使われる
ようになったこと自体、大正時代から昭和初期と言われている。
(某電鉄会社が、旅客需要が落ち込む正月に沿線の寺社仏閣を訪れる、いまで言う企画乗車券を発売したことが、いまに続く「初詣」の“起源”だとする説がある)
【2019年1月3日16時15分】 阪堺電軌上町線・神ノ木-住吉
ということは、阪堺モ161形車の歩んできた歴史は「初詣」というコトバの歴史と
ほぼ等しいことになるわけで。つまり、“住吉大社初詣輸送”を最初期から
ずっと見続けてきた存在なのかも知れない。
1月3日の日の入りも近づき、同車にとって91回目の初詣輸送、その終盤戦に
差し掛かっており...
小学生の頃、豆まきならした記憶があるが、太巻き寿司に丸カブリ...など聞いた
ことが無かった。関西の風習と言うが母(→ 兵庫県明石市出身)に聞いてみても
「知らない」とのこと。
お昼、会社の帰りに弁当を買おうかと立ち寄ったお店は、今日は恵方巻きに専念
しているそうで、他の商品は1つも置かず。今日だけは“恵方巻き専門店”の
ような感じになっていたのだった。クリスマスに苺の載ったケーキを食べるのも
バレンタインデーにチョコレートを貰っただの...、本来、あるエリア、ある宗教の
行事が特定商品の販促イベントに変容しており。何だか、そういうのもどうか...と
思ってしまう<変態鉄>である。渋谷の商店会長さん(?)が“変態仮装行列”なる
コトバでその惨状を表現した、ハロウィーンだってそうである。
まぁ、お正月だから有名な寺社仏閣に初詣...というのも、昭和初期に始まった
ある種の“販促イベント”だったとする説もあり。「初詣」という語が使われる
ようになったこと自体、大正時代から昭和初期と言われている。
(某電鉄会社が、旅客需要が落ち込む正月に沿線の寺社仏閣を訪れる、いまで言う企画乗車券を発売したことが、いまに続く「初詣」の“起源”だとする説がある)
【2019年1月3日16時15分】 阪堺電軌上町線・神ノ木-住吉
ということは、阪堺モ161形車の歩んできた歴史は「初詣」というコトバの歴史と
ほぼ等しいことになるわけで。つまり、“住吉大社初詣輸送”を最初期から
ずっと見続けてきた存在なのかも知れない。
1月3日の日の入りも近づき、同車にとって91回目の初詣輸送、その終盤戦に
差し掛かっており...
お正月の大阪で(14)あぁ、日没の時。 [ちん電[阪堺電気軌道]]
やはり、昨日はアレコレと忙しく、お休みしてしまったこの話題。
引き続き、拙ブログでは1月3日の阪堺電車住吉大社初詣輸送の撮影記を。
古豪モ161形車は1928年(昭和3年)の暮れに“納車”されたのだとか...
(現存4両は全て、昭和3年・川崎車輌製)
【2019年1月3日15時56分】 阪堺電軌上町線・神ノ木-住吉
もう、本当に夢中になって、大阪に堺に、まさにカメラを提げて走り回っていた
のだった。
あれから1ヶ月、大阪から帰ってきた直後、新しい部屋の内見、申込み、契約...
そして2月になると同時に鍵を受け取って入居となったわけ。
でも、そういうときに限って...
なぜか、自分のことで忙しいときに限って、仕事もてんやわんやになってしまって。
月曜も休めるかと思っていたら、急遽、仕事が入ってしまって。
房総のキハたちも気になってはいるが、なかなか撮りに行ける機会に恵まれない。
ただ、幸いなことに拙ブログ、これだけ話を引っ張っていると“ネタ切れ”の心配は
無さそうで。
引き続き、拙ブログでは1月3日の阪堺電車住吉大社初詣輸送の撮影記を。
古豪モ161形車は1928年(昭和3年)の暮れに“納車”されたのだとか...
(現存4両は全て、昭和3年・川崎車輌製)
【2019年1月3日15時56分】 阪堺電軌上町線・神ノ木-住吉
もう、本当に夢中になって、大阪に堺に、まさにカメラを提げて走り回っていた
のだった。
あれから1ヶ月、大阪から帰ってきた直後、新しい部屋の内見、申込み、契約...
そして2月になると同時に鍵を受け取って入居となったわけ。
でも、そういうときに限って...
なぜか、自分のことで忙しいときに限って、仕事もてんやわんやになってしまって。
月曜も休めるかと思っていたら、急遽、仕事が入ってしまって。
房総のキハたちも気になってはいるが、なかなか撮りに行ける機会に恵まれない。
ただ、幸いなことに拙ブログ、これだけ話を引っ張っていると“ネタ切れ”の心配は
無さそうで。