中京の3セク路線を巡って(12)紅白の丸窓電車 <後編>
仕事がなかなか順調に進まず。一難去って...いや、去る前に次のがやってくるような状況。しかも、非常に面倒なヤツが来ているような...
実は今月は、毎週火曜日の業務が比較的軽めの内容で、水曜日が公休日になっている。となれば、<変態鉄>として考えるのは、火曜に有休を入れて水曜と繋げて、木曜日は羽田空港から会社に直行することにすれば、結構な“出撃”ができそう...と。
ということで、今月に入ってから毎週のように火曜日の有休を伝えるのだが、毎週、それを取り消して出社に変更しているのである。調べてみたら、<変態鉄>がカメラを持って出かけたのは、5月29日のいすみ鉄道が最後、もしかしたら、今月は“空白の1ヶ月”になってしまうのでは...と不安に感じている。
尤も、溜まりに溜まっているブログは、遅れが少しでも巻き返せるキッカケになるので、好ましいのかも知れない。ただ、<鉄>として会社と自宅を往復し続けるだけの毎日というのは辛いものである。
【2022年1月8日13時38分】 岐阜県岐阜市橋本町・岐阜駅前
ということで、1月8日の岐阜駅前。90年台まで名鉄岐阜市内線と揖斐線を結ぶ急行電車の主力として活躍した、大正生まれの丸窓電車、モ513号車を見学したのだった。
続きを読む
実は今月は、毎週火曜日の業務が比較的軽めの内容で、水曜日が公休日になっている。となれば、<変態鉄>として考えるのは、火曜に有休を入れて水曜と繋げて、木曜日は羽田空港から会社に直行することにすれば、結構な“出撃”ができそう...と。
ということで、今月に入ってから毎週のように火曜日の有休を伝えるのだが、毎週、それを取り消して出社に変更しているのである。調べてみたら、<変態鉄>がカメラを持って出かけたのは、5月29日のいすみ鉄道が最後、もしかしたら、今月は“空白の1ヶ月”になってしまうのでは...と不安に感じている。
尤も、溜まりに溜まっているブログは、遅れが少しでも巻き返せるキッカケになるので、好ましいのかも知れない。ただ、<鉄>として会社と自宅を往復し続けるだけの毎日というのは辛いものである。
【2022年1月8日13時38分】 岐阜県岐阜市橋本町・岐阜駅前
ということで、1月8日の岐阜駅前。90年台まで名鉄岐阜市内線と揖斐線を結ぶ急行電車の主力として活躍した、大正生まれの丸窓電車、モ513号車を見学したのだった。
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(11)紅白の丸窓電車 <前編>
2005年春で消えた名鉄岐阜600V線が、<変態鉄>の趣味活動の“原点”でもあった。その廃止以後、岐阜を訪れたことは何度かあったが...
やはり、あった筈の電車がない...というのは寂しいもので。でも、それ以上に、柳ヶ瀬然り、新岐阜もまた然り。何だか岐阜の中心街自体に“覇気”のようなものを感じなくなったのである。<鉄>の偏った見方だろうか、そんな訳で岐阜を訪れる機会は減っていたのだが、廃止後に岐阜市内にホテルをとって訪れる度に立ち寄っていたのが金公園だった。
ここに岐阜市内線を走ったモ513号車が静態保存されており。いつも、フェンス越しにその姿を確認していた。
【2022年1月8日13時36分】 岐阜県岐阜市橋本町・岐阜駅前
でも、2019年の暮れにそのモ513号車が岐阜駅前に移転することになって。もちろん、気になってはいたが、直後に...そう、コロナ禍である。結局、その後もなかなかチャンスがなくて。
今回が移転後初訪問になった。3セクを回るだけなら岐阜駅に降り立つ必然性はないのだが...
続きを読む
やはり、あった筈の電車がない...というのは寂しいもので。でも、それ以上に、柳ヶ瀬然り、新岐阜もまた然り。何だか岐阜の中心街自体に“覇気”のようなものを感じなくなったのである。<鉄>の偏った見方だろうか、そんな訳で岐阜を訪れる機会は減っていたのだが、廃止後に岐阜市内にホテルをとって訪れる度に立ち寄っていたのが金公園だった。
ここに岐阜市内線を走ったモ513号車が静態保存されており。いつも、フェンス越しにその姿を確認していた。
【2022年1月8日13時36分】 岐阜県岐阜市橋本町・岐阜駅前
でも、2019年の暮れにそのモ513号車が岐阜駅前に移転することになって。もちろん、気になってはいたが、直後に...そう、コロナ禍である。結局、その後もなかなかチャンスがなくて。
今回が移転後初訪問になった。3セクを回るだけなら岐阜駅に降り立つ必然性はないのだが...
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(10)バスを待つ間に
予定外に仕事が面倒な状況になっており。来週こそ“出撃”しようと思っていたものの、早くも黄色信号である。ちょっと...というか、かなり憂鬱な。
ということで、いまブログを書いていること自体が完全なる“現実逃避”ではあるものの、まだまだ1月の話題である。
【2022年1月8日12時20分】 長良川鉄道越美南線・関駅
長良川鉄道、本当は郡上八幡あたりまでは行ってきたかったのだが...
それは次の機会に譲るものとして、関からは美濃太田には戻らずに、バスで岐阜駅に戻ることにした。
関の街を歩いたのは1991年の暮れ、31年ぶりの訪問。名鉄美濃町線で訪れたときとは、いろいろなところが変わっており...
続きを読む
ということで、いまブログを書いていること自体が完全なる“現実逃避”ではあるものの、まだまだ1月の話題である。
【2022年1月8日12時20分】 長良川鉄道越美南線・関駅
長良川鉄道、本当は郡上八幡あたりまでは行ってきたかったのだが...
それは次の機会に譲るものとして、関からは美濃太田には戻らずに、バスで岐阜駅に戻ることにした。
関の街を歩いたのは1991年の暮れ、31年ぶりの訪問。名鉄美濃町線で訪れたときとは、いろいろなところが変わっており...
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(9)長良川鉄道
井の頭線沿線のアジサイもピークを迎え、沿線でカメラを構えている人を多く見かけるようになった。このところ、毎年のように「来年こそ」と言いながら、ずっと撮りに行けていない。車両的には、1000系電車に統一されており、リニューアル工事なども一段落しているので<鉄>としての趣味的な側面からは、急いで記録するものではないのだろうが、それでも地元路線だけにコンスタントに記録しておきたい気もするのだが...
来週こそは趣味活動の時間をとりたいと思っている。そのためにも、今夜のうちに持ち帰った仕事を片付けないと...、この記事をアップしたら早朝まで仕事なのである。
さて、1月、中京圏の第3セクター鉄道を巡った話題の続き。
【2022年1月8日11時29分】 長良川鉄道越美南線・美濃太田駅
続いては長良川鉄道、本当は北濃か、せめて郡上八幡まで往復したかったが時間の関係で“さわり”のところだけ。関で下車して「鉄印」を購入したら、岐阜市内へと抜けることにしていた。いつか時間をとって(<鉄>活動ではなくて)郡上八幡の街はゆっくり訪れたいと思っているのだが...
続きを読む
来週こそは趣味活動の時間をとりたいと思っている。そのためにも、今夜のうちに持ち帰った仕事を片付けないと...、この記事をアップしたら早朝まで仕事なのである。
さて、1月、中京圏の第3セクター鉄道を巡った話題の続き。
【2022年1月8日11時29分】 長良川鉄道越美南線・美濃太田駅
続いては長良川鉄道、本当は北濃か、せめて郡上八幡まで往復したかったが時間の関係で“さわり”のところだけ。関で下車して「鉄印」を購入したら、岐阜市内へと抜けることにしていた。いつか時間をとって(<鉄>活動ではなくて)郡上八幡の街はゆっくり訪れたいと思っているのだが...
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(8)多治見駅
ここ数日、趣味活動に使っているPCの動作にイライラすることが多くなって。他のことをするのには、ほぼ問題が無かったのだが“edge”だけが動かなくて。
1つクリックするごとに1分くらい考え込んでしまって。あの、丸い表示がクルクル回っているだけの状態がずっと続いて。特に相性が悪かったのがツイッターだろうか、全然、読み込めなくなって。
そういうとき、PCに疎い<変態鉄>の場合、できることと言えば「edge 遅い」とか、そういうテキトーなコトバでYahoo!検索するくらいで。
でも、ヒットするサイトも「モデムやルーターの電源は入っているか確認する」とか「アップデートを実行する」とか、“バ※じゃないの??”と思うことを勿体ぶって書いているページが多く。挙げ句の果てには、怪しげなサポート業者の広告みたいになっていったり...
ということで「どうせ、気休め程度」と思いながらも、<変態鉄>が実行してみたのが“キャッシュのクリア”。でも、これが効果絶大。元通りのサクサク動く状態を取り戻すことができたのだった。ここ数日間、悩まされてきた問題は最も初歩的な方法で一気に改善して。
まぁ、そんなものなのだろうか。
さて、拙ブログは引き続き、1月、東海地方の第3セクター鉄道を巡って「鉄印」を集めてきたときの話題。
【2022年1月8日10時15分】 中央本線・高蔵寺駅
愛環線を乗り通し、高蔵寺駅に到着したのは1月8日の午前中。中央線の快速電車はこの駅で3分ほど停車して、特急「ワイドビューしなの7号」の通過待ち。ホーム端からそれをスナップして。
続きを読む
1つクリックするごとに1分くらい考え込んでしまって。あの、丸い表示がクルクル回っているだけの状態がずっと続いて。特に相性が悪かったのがツイッターだろうか、全然、読み込めなくなって。
そういうとき、PCに疎い<変態鉄>の場合、できることと言えば「edge 遅い」とか、そういうテキトーなコトバでYahoo!検索するくらいで。
でも、ヒットするサイトも「モデムやルーターの電源は入っているか確認する」とか「アップデートを実行する」とか、“バ※じゃないの??”と思うことを勿体ぶって書いているページが多く。挙げ句の果てには、怪しげなサポート業者の広告みたいになっていったり...
ということで「どうせ、気休め程度」と思いながらも、<変態鉄>が実行してみたのが“キャッシュのクリア”。でも、これが効果絶大。元通りのサクサク動く状態を取り戻すことができたのだった。ここ数日間、悩まされてきた問題は最も初歩的な方法で一気に改善して。
まぁ、そんなものなのだろうか。
さて、拙ブログは引き続き、1月、東海地方の第3セクター鉄道を巡って「鉄印」を集めてきたときの話題。
【2022年1月8日10時15分】 中央本線・高蔵寺駅
愛環線を乗り通し、高蔵寺駅に到着したのは1月8日の午前中。中央線の快速電車はこの駅で3分ほど停車して、特急「ワイドビューしなの7号」の通過待ち。ホーム端からそれをスナップして。
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(7)再び、愛環線で。
本当は今日は<速報版>にする予定だった。北陸地方の某都市(笑)のホテルにて。予定を全てキャンセルして会社に向かうしかなかったのである。
まぁ、どうせ自分の趣味活動は単独行なので、来週でも大丈夫。しかも、<乗り鉄>主体のスケジュールにしているので、雨でも気にしないのである。ヒコーキや列車のダイヤに影響が出ない天候なら何でも大丈夫。ということで、来週こそ行きたいと思っているし、久々の小湊キハも...、“出撃”できる日のことを思いながら会社に向かうのが、会社員<鉄>の唯一の心の支えなのである。
さて、引き続き1月に中京圏の第3セクター鉄道を巡った話。
【2022年1月8日10時10分】 愛知環状鉄道・高蔵寺駅
2日目となった1月8日、朝イチで訪れたのは愛知環状鉄道だった。国鉄の特定地方交通線から転換された3セクの中では異例中の異例とも言える“優等生”。全線電化、一部区間は転換後に複線化され、平日(某自動車メーカーの操業日程に合わせた変則日程)ダイヤの朝ラッシュ帯には7~8分間隔で電車が発着するという路線である。
その途中、新豊田駅で下車して訪れたのが、平芝坂の上公園、かつての豊田市交通公園、9年前には工事用のフェンス越しに遠巻きに眺めただけの保存車は、公園の改修後もフェンス越し。でも、以前よりは近づいて撮れるようになっており。
続きを読む
まぁ、どうせ自分の趣味活動は単独行なので、来週でも大丈夫。しかも、<乗り鉄>主体のスケジュールにしているので、雨でも気にしないのである。ヒコーキや列車のダイヤに影響が出ない天候なら何でも大丈夫。ということで、来週こそ行きたいと思っているし、久々の小湊キハも...、“出撃”できる日のことを思いながら会社に向かうのが、会社員<鉄>の唯一の心の支えなのである。
さて、引き続き1月に中京圏の第3セクター鉄道を巡った話。
【2022年1月8日10時10分】 愛知環状鉄道・高蔵寺駅
2日目となった1月8日、朝イチで訪れたのは愛知環状鉄道だった。国鉄の特定地方交通線から転換された3セクの中では異例中の異例とも言える“優等生”。全線電化、一部区間は転換後に複線化され、平日(某自動車メーカーの操業日程に合わせた変則日程)ダイヤの朝ラッシュ帯には7~8分間隔で電車が発着するという路線である。
その途中、新豊田駅で下車して訪れたのが、平芝坂の上公園、かつての豊田市交通公園、9年前には工事用のフェンス越しに遠巻きに眺めただけの保存車は、公園の改修後もフェンス越し。でも、以前よりは近づいて撮れるようになっており。
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(6)9年越しの再会に...
「重大な決意で臨む」と表明したにもかかわらず...
1991年、政治改革関連法案を巡っての、海部俊樹総理(当時)の発言である。
ちょうど中学生になった<変態鉄>、海部首相の前の総理、宇野宗佑氏の辞任へと至る流れが政治のニュースに注目するようになった大きなキッカケだった。表向きには参議院選挙での敗北の責任をとったと言われているが...
その敗北が生んだ、いわゆる衆参ねじれ、それが政治改革関連法案を巡る紆余曲折の原因にもなっていて。
それから31年、<変態鉄>も昨日、このブログで重大な決意を表明した。それを1週間先送りすることを、さきほど決意したのである。
本当だったら、朝一番で羽田空港へと向かっていた筈なのである。代わりに会社に向かうことになっており。そう、仕事が全然終わらないのである。有休も取り消し、通常通りの勤務である。この憂鬱と言ったら。
【2022年1月8日9時05分】 愛知県豊田市栄町・平芝坂の上公園
さぁ、ということで1月に、中京圏の第3セクター鉄道を巡った話題。愛知環状鉄道に乗ったら、必ず訪れたいと思っていたところがあった。9年前に訪れたとき...
続きを読む
1991年、政治改革関連法案を巡っての、海部俊樹総理(当時)の発言である。
ちょうど中学生になった<変態鉄>、海部首相の前の総理、宇野宗佑氏の辞任へと至る流れが政治のニュースに注目するようになった大きなキッカケだった。表向きには参議院選挙での敗北の責任をとったと言われているが...
その敗北が生んだ、いわゆる衆参ねじれ、それが政治改革関連法案を巡る紆余曲折の原因にもなっていて。
それから31年、<変態鉄>も昨日、このブログで重大な決意を表明した。それを1週間先送りすることを、さきほど決意したのである。
本当だったら、朝一番で羽田空港へと向かっていた筈なのである。代わりに会社に向かうことになっており。そう、仕事が全然終わらないのである。有休も取り消し、通常通りの勤務である。この憂鬱と言ったら。
【2022年1月8日9時05分】 愛知県豊田市栄町・平芝坂の上公園
さぁ、ということで1月に、中京圏の第3セクター鉄道を巡った話題。愛知環状鉄道に乗ったら、必ず訪れたいと思っていたところがあった。9年前に訪れたとき...
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(5)トヨタの街まで
たとえ、どんな困難が待っていても、男には決断しなければならないときがある。まもなく、その決断のときがやってくる。
何を??
【2018年8月26日9時56分】 富山地鉄本線・越中三郷-越中荏原
それは今週の後半以降か、あるいは、来週になったら、このブログでもご紹介できるかも知れない。
でも、いま、<変態鉄>は重大な決意を固めようとしているのである。
とはいえ、ブログは、といえば半年遅れで1月の“出撃”の記録である。1月7日は東海道本線のダイヤの乱れに苦戦させられつつも、天竜浜名湖鉄道に立ち寄って名古屋へ。2日目は、名古屋を拠点に中京圏の第3セクター鉄道を巡ったわけで。
その第1弾は...
続きを読む
何を??
【2018年8月26日9時56分】 富山地鉄本線・越中三郷-越中荏原
それは今週の後半以降か、あるいは、来週になったら、このブログでもご紹介できるかも知れない。
でも、いま、<変態鉄>は重大な決意を固めようとしているのである。
とはいえ、ブログは、といえば半年遅れで1月の“出撃”の記録である。1月7日は東海道本線のダイヤの乱れに苦戦させられつつも、天竜浜名湖鉄道に立ち寄って名古屋へ。2日目は、名古屋を拠点に中京圏の第3セクター鉄道を巡ったわけで。
その第1弾は...
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(4)浜名湖の北岸を
もう何度も何度も書いているとおり、拙ブログを書くに当たって、一番苦労しているかも知れないのが、この記事の冒頭部分。実はココ、何度も書いては消してを繰り返しているのである。
思ったことをそのまま書いて...、アップしようとする直前になって「コレは流石にマズいんではないか??」と思いとどまって。その連続なのである。
前のブログを始めて、この秋で11年。記事のスタイルが“確立”されてきてからも10年以上が経過している。その間、ほぼ毎日のように書いているはずなのだが、全然慣れないのである。
いや、ここの部分に書くことがないというのが、自分という人間が退屈なヤツという1つの証拠だと思っている。
と、愚痴ばかりしか出てこない今日この頃なのだが。
ブログは相変わらず、この梅雨の時期になっていても正月休みの出撃記。
【2022年1月7日16時16分】 東海道本線・豊橋駅
1月7日は、青春18きっぷ片手に、天竜浜名湖鉄道に立ち寄りながら、東京から名古屋まで、ひたすら東海道本線を下った1日だった。
続きを読む
思ったことをそのまま書いて...、アップしようとする直前になって「コレは流石にマズいんではないか??」と思いとどまって。その連続なのである。
前のブログを始めて、この秋で11年。記事のスタイルが“確立”されてきてからも10年以上が経過している。その間、ほぼ毎日のように書いているはずなのだが、全然慣れないのである。
いや、ここの部分に書くことがないというのが、自分という人間が退屈なヤツという1つの証拠だと思っている。
と、愚痴ばかりしか出てこない今日この頃なのだが。
ブログは相変わらず、この梅雨の時期になっていても正月休みの出撃記。
【2022年1月7日16時16分】 東海道本線・豊橋駅
1月7日は、青春18きっぷ片手に、天竜浜名湖鉄道に立ち寄りながら、東京から名古屋まで、ひたすら東海道本線を下った1日だった。
続きを読む
中京の3セク路線を巡って(3)天竜二俣駅にて
全国40の第3セクター鉄道事業者の「鉄印」、半分を過ぎて、まもなく約6割を集め終わる。あとは日本海側と九州のものが、まとめて残っている。やはり、ここまで来たら全部集めてしまいたいもの。雨の多いシーズンや、これからの“酷暑”の時期は<乗り鉄>中心、三脚も望遠ズームも持たずに“軽装備”で乗り歩こう...と画策中。
ということで、今年の夏休みは九州になるのだろうか?? それを楽しみに、この忙しい時期を乗り切ってしまいたい。
この記事は事前に、仕事が休みの日にまとめて書いたものを予約投稿しているのだが、最近、仕事が休みで自宅にいると、仕事のことや会社でのことを思い出して、ロクなことを考えないもので...。そういう意味でも来週あたりは、ちょっと出かけてこよう...と計画している。
ということで、またまた、ブログが滞ることになってしまいそうだが、そんなことは気にせずに。引き続き、正月休みの<乗り鉄>記。
【2022年1月7日14時40分】 天竜浜名湖鉄道・天竜二俣駅
1月7日は「鉄印」を求めて天竜二俣駅に立ち寄って、天竜浜名湖鉄道を乗り通したのだった。当初プランでは、浜松 → 西鹿島 → 天竜二俣 → 新所原 と、遠州鉄道経由のルートを考えていたのだが、東海道線の遅れの影響で、急遽、変更して。掛川 → 天竜二俣 → 新所原、と、結果的に、この路線を全線、乗り通すことになった。
全線通して乗ったのは、1991年8月以来、31年ぶりのことだった。
続きを読む
ということで、今年の夏休みは九州になるのだろうか?? それを楽しみに、この忙しい時期を乗り切ってしまいたい。
この記事は事前に、仕事が休みの日にまとめて書いたものを予約投稿しているのだが、最近、仕事が休みで自宅にいると、仕事のことや会社でのことを思い出して、ロクなことを考えないもので...。そういう意味でも来週あたりは、ちょっと出かけてこよう...と計画している。
ということで、またまた、ブログが滞ることになってしまいそうだが、そんなことは気にせずに。引き続き、正月休みの<乗り鉄>記。
【2022年1月7日14時40分】 天竜浜名湖鉄道・天竜二俣駅
1月7日は「鉄印」を求めて天竜二俣駅に立ち寄って、天竜浜名湖鉄道を乗り通したのだった。当初プランでは、浜松 → 西鹿島 → 天竜二俣 → 新所原 と、遠州鉄道経由のルートを考えていたのだが、東海道線の遅れの影響で、急遽、変更して。掛川 → 天竜二俣 → 新所原、と、結果的に、この路線を全線、乗り通すことになった。
全線通して乗ったのは、1991年8月以来、31年ぶりのことだった。
続きを読む