SSブログ

しなの鉄道「ありがとう・さようなら169系」撮影記(3) [しなの鉄道169系]

平原駅は、信越本線当時に信号所から格上げされた無人駅。
貨車転用の簡易駅舎があるだけ。撮影に来たとき、タクシーで「平原駅まで」と
告げても「駅行ったことないんだよね、どこから入るんだっけ...」
そんな有り様。普段は乗降客もほとんど見かけない。ホントに小さな駅。

0Y6C1945.JPG
【2013年4月28日13時50分】 しなの鉄道線・平原駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 65.0 mm 露出 F9.0 1/250秒 ISO200
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

そこが大フィーバーとなった18分間。
「皆さん、撮影されます。立ち止まらず順番に譲り合って...」
しな鉄職員は、声を張り上げるが、列車先頭部は混乱気味。
狭い構内通路は、身動きとれないほどの満員電車状態だった。
……  ……

2013年4月28日(日) 晴れ

0Y6C1949.JPG
【2013年4月28日13時51分】 しなの鉄道線・平原駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 40.0 mm 露出 F11.0 1/250秒 ISO200
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

上りホームに停まった列車。先の西上田とは違って、側面に光が回る。
撮影者のテンションも上がるのだ。

0Y6C1966.JPG
【2013年4月28日13時54分】 しなの鉄道線・平原駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 40.0 mm 露出 F9.0 1/160秒 ISO200
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

なかなか思い通りのポジションで撮れない...
光線状態も悪いし、進入禁止の柵もあってカメラが構えづらい、軽井沢方先頭へ。
一応、有効長はあるが9両編成なんて停まることが「想定の範囲外」の平原、
こんな窮屈な構図でないと湘南色の方からは撮れなかった。

0Y6C1979.JPG
【2013年4月28日13時58分】 しなの鉄道線・平原駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 50.0 mm 露出 F10.0 1/250秒 ISO200
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

当初、この列車に軽井沢まで乗って、軽井沢駅構内で開かれる撮影会イベントで
停車中の編成写真をじっくり撮ろうという計画だったが、どうせ、撮影会も大混乱必至。
作戦変更で、この駅で、この9両編成を見送ることにした。

だから撮れたのが...

0Y6C2004.JPG
【2013年4月28日14時02分】 しなの鉄道線・平原駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 50.0 mm 露出 F10.0 1/250秒 +1/3段補正 ISO200
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

八重桜だろうか? 花の名前はわからないが、ピンクの色の花としな鉄色169系。
撮影者も映り込んでいるし、花のバックにオレンジと青帯、白色の派手な塗り分けの
簡易駅舎が重なっていて、写真としての出来映えは「残念なレベル」であっても、
自分としては、ちょっとした“思い出の1枚”となった。

……  ……

平原から小諸に向かって、線路は田んぼの中を急カーブで進んでいく。
それに沿って畦道を10分ほど進めば、一段高い所に道路があって、そこから
しなの鉄道の線路を見渡すことができる。(その道路に寄り添って小海線が走っている)

0Y6C2026.JPG
【2013年4月28日15時19分】 しなの鉄道線・平原-小諸
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 120.0 mm 露出 F7.1 1/800秒 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WBオート

ちょうど良いのが、その道路沿いの、うどん屋さんの駐車場。
田んぼに水が張られていないのが残念だが、長編成をスッキリと撮れるポイントとして
信越本線の頃からの有名撮影地。すでに10~20位の三脚が立っていたが、
自分の狙っていたポジションを無事に確保できた。115系3連で試し撮り。

「9連って3連の3倍、いったい、どれくらいの長さなんだ??」

悩みに悩んで、構図を決めた。
今日最後の169系充当列車は、16時に団体列車として軽井沢を発つ。
何とか太陽の光は届きそうだが、露出の難しい時間帯。緊張は高まっていった。

0Y6C2076.JPG
【2013年4月28日16時30分】 しなの鉄道線・平原-小諸
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 110.0 mm 露出 F7.1 1/800秒 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光

夕方の斜光線を浴びながら、屋代に向かって快走していく9両の169系。
「露出アンダーじゃない!?」とか「後部の余白が広すぎ!!」なんて苦情はお断り。
自分の中では納得の1枚、この1枚が撮りたかったのだ。

……  ……

そして、あまり注目されていなかったビッグサプライズがこちら。

0Y6C2088.JPG
【2013年4月28日17時05分】 しなの鉄道線・平原駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 300.0 mm 露出 F7.1 1/500秒 +1/3段補正 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光

3扉近郊形電車115系は「しなの鉄道」の主力車。
このうち9両が軽井沢駅に留置されている。でも、この日は撮影会で留置線が塞がる。
だから、臨時回送を設定の上、その時間帯だけ、小諸(?)に疎開させていたのだ。
夕暮れの平原駅を長編成の115系が通り過ぎていった。

……  ……

さて、169系の9連だが...
わざわざ逆光側の軽井沢方に湘南色を連結したのは<撮り鉄>への嫌がらせ??

否、確かに169系の国鉄時代からの元来の塗色は、緑とオレンジの湘南色。
でも、しなの鉄道で頑張った15年間は、169系も赤とシルバーの「しな鉄」色で
大半の時期を過ごした。「しなの鉄道の169系」としての最後の晴れ舞台、
だからこそ、その最後の運転となる下り団体列車で、「しな鉄色」が先頭に出るように
運転スケジュールを考えたらしい...、そんな話を撮影地で聞くことができた。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 2

あおたけ

まさに往年の急行列車を彷彿とさせるような貴重な編成。
それを焦ることなくキッチリと決められたのはお見事です。
もちろんお写真も素晴らしいですが、
きっと現地に響いた9連のモーター音は
迫力のあるものだったことでしょう。(^^)

ところで編成の長さですが、私はこういう場合、
練習電となる3連の普通列車をポールごとに分割して撮影し、
9連分の長さを測っています。

by あおたけ (2013-05-09 09:04) 

あるまーき

あおたけさん

コメントありがとうございます。あおたけさんにそう言ってもらえると、何よりホッとしますし、嬉しくもあります。
やはり、9連で走り抜ける様、あのモーター音も迫力でした。

編成長のはかり方のお話、ありがとうございます。架線柱1スパン分が大体2.5両分だと予想したのですが、「ケツ切れ」の不安が払拭できず、弱気になってしまいました。

そう言えば、自分はあまり長い編成を撮った経験が...
by あるまーき (2013-05-09 10:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0