SSブログ

年の瀬の広島と倉敷へ(7)本川町の歩道橋

水曜日は久々の公休日。自宅でゆっくりしても良かったのだが、Canon のサービスセンターの予約がとれて。4月の“出撃”に備えて、EOSくんのメンテナンスに行ってくるのである。
コロナ禍をキッカケに、ネット予約制になったのは良いのだが、この予約がなかなかとれなくなっており。本当は品川が良かったのだが、行けるような日時は全部「×」が並んでいて。銀座に空きがあったので...。

「あんしんメンテ」なのだが、“R6”と“28-300”、問題なく当日中に戻ってきてくれれば良いのだが...

ということで、引き続き、2021年12月の広島電鉄撮影記。緑色濃淡に輝くシルバーの屋根...、上品な落ち着きのある色合いが神戸らしさ、だろうか。

071_rosatu_hirosima_01.jpeg
【1994年2月7日】 広島電鉄・江波車庫

初めて、570形を撮ったのは高校生のとき。このときも、ラッシュ時以外はあまり動かない車両だったと記憶している。江波車庫に行ってみたら、ちょうど撮れる位置に留置されていて。
当時、許可をもらって構内で撮ることができた筈だが、ネットなど無かった時代、東京のガキが、そんなこと知るよしも無く。

「6」と書かれた円形の系統板を掲げ、方向幕は英字も番号もないシンプルなもの。28年の間に変わった部分と変わらない部分と。この1994年の時点、<変態鉄>が高校生の頃、すでに神戸市電は全廃から20年以上が経過しており。でも、それから、さらに20年以上経って同型車を撮れるというのは、ある種、奇跡のような事かも知れない。

ということで、御幸橋で撮った後は、その折返しを狙うべく...

続きを読む 
nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー