SSブログ

晴れの国へ、置換え迫る個性派機関車を追う(3)黄色くなっても...

そういえば、山陽本線に倉敷以西まで乗ったことと言うのは少ない。学生時代も夜行快速「ムーンライト」シリーズでここは深夜帯に通過していることが多かった。
昼間に通過するのは何度かしか経験していないのである。

031_msi00001147.JPG
【2021年4月6日11時27分】 山陽本線・笠岡駅

岡山支社、広島支社管内は多くの車両が関西地区からの“お下がり”。広島地区は227系に一気に席巻されて、岡山支社管内の区間はさしずめ“国鉄型最後の楽園”といったところだろうか。
ただ、残念なのはJR西の省力化・合理化の流れで10年ほど前から岡山支社管内の鋼製電車は全部黄色く塗りつぶされてしまっている点。

それでも、“往年の名車”、関西・中京の新快速電車として誕生した117系、岡山ローカルに転じて、あのヤル気の感じられない車体塗色になっても、マホガニー色の内装、フカフカの転換クロスシート、電動車に乗れば“ぶぅ~~~~ん”と電気ノコギリの回転音のような独特の走行音。
90年代、中学生になった<変態鉄>が休みのたびに「青春18きっぷ」片手に駆け回った時代、あのときから変わっていないのである。

自分自身にとって一番懐かしく感じるのは、間違いなくオレンジ帯の「東海色」だが、そう遠くない引退の時には、ぜひ登場時の標準色に戻して有終の美を飾って欲しい...と妄想している。
確か京都支社に残っている編成と合わせて往時を偲ぶ長編成を組んで「懐かしの新快速」なんて臨時列車を設定してくれたら、姫路のあの鉄橋か、塩屋のカーブにでもEOSくんをもって馳せ参じたい...と思う次第。
まぁ、99% なさそうな状況だが。

そんな117系の車内でも...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー