SSブログ

2024年GWは、新見へ、堺へ(20)引き続き、住吉鳥居前。

今日の話題に入る前に。

実は、今日という今日に限って、実家と会社でいろいろなハプニング。アレコレあったのだが、何とかクリアして...
職場を普段より早めに抜けだして。いま、「のぞみ87号」の車内。

200A2474.JPG

前回(4月)のときに比べると、同じ木曜の夜に東京を発つ「のぞみ」ではあっても、こちらは自由席がほぼ満席で。

ということで、引き続き、大型連休中の阪堺電車撮影記。モ162号車が折り返してくるまで、住吉鳥居前で撮り続けることにしたのだった。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【出撃予告】明日、再びの高梁川へ。「緑やくも」のリベンジなるか??

めまぐるしく変わる天気予報に、ずっと悩まされながらも...。
29日の晩まで、ずっと悩んでいた。

でも...

011_msi00008796.JPG
【2024年5月2日16時08分】 伯備線・備中川面-方谷

先日、撮影記をアップしたわけだが、「緑やくも」編成。あと半月で引退である。
90年代、何度も乗ったこの編成。
増結7連で走る姿も悪くはないが、やはり、“正調”「緑4連」で走る姿を撮りたい...と思っている。

ただ、心配なのは昨日の大雨と倒木等によるダイヤ乱れで、運用に変更が生じている可能性があること。このあたり、どうなのだろうか??
いや、もちろん「ゆったりやくも」編成でも。あと、EF64牽引の貨物も...

先日、悔しい思いをした高梁川第3橋梁のポイントで“リベンジ”を試みたい。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年GWは、新見へ、堺へ(19)住吉鳥居前

ちょうど昨日の記事をアップした頃(拙ブログの記事は予約投稿)、正恩が何かを発射したそうで...
久々に「Jアラート」なるものを...。何でも、打ち上げてすぐに爆発したそうで。

そんな日に拙ブログ、どうやら、この Part 2 の方で1,600記事に到達したみたい。いつの間にか、毎日の生活の中に完全に組み込まれており、毎晩、記事を更新している。まさか、これほど長く続くとは思っていなかったのだが...

191_msi00008893.JPG
【2024年5月3日10時35分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停

そんなメモリアル(?)な記事でも、いつもどおりの展開で。

引き続き、5月3日の阪堺電車撮影記。この大型連休のモ161形車の運行、朝9時に出庫して浜寺駅前へ向かった後は、天王寺駅前 〜 我孫子道を2往復することになっており。つまり、ここから先は、お昼の入庫まで大阪市内区間で撮るわけで。

まぁ、いつも通り...ではあるものの、やって来たのは住吉鳥居前。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年GWは、新見へ、堺へ(18)そして、大和川。

実は、つい先程...決意を固めて。ちょっと、クリックしてしまったのである。
週間天気予報は目まぐるしく変わっており...。昨日、今日、見たときは、次の自分の公休日、撮影に行く予定の街は晴れの予報になっている。
傘マークが付いたり、晴れマークに変わったり、日々、目まぐるしく変わるということは、まだまだ予報が定まらない難しい状況であることが分かるわけで。ヒコーキも予約変更できる運賃で予約している。

出発直前まで状況を見極めて判断したいと思っている。

結局、5月も月初めの大型連休に出かけて以来、父の1周忌法要はあったが、あとは会社と自宅を往復するだけの日々だったということ。

月曜日、会社に向かうべく乗った京王井の頭線1000系電車には「あじさい」のヘッドマークが掲出されており。
コロナ禍もあってか、昨年までは見かけなかった。久々の登場である。まもなく...来週あたりが西永福の紫陽花は見頃だろうか、会社に行く前にちょっと撮りに行きたいと思っているが...

013_msi00008795.JPG
【2024年5月3日10時14分】 阪堺電気軌道阪堺線・大和川-我孫子道

さて、そんな訳で、引き続き、5月3日の阪堺電車撮影記。

9時、いよいよ、モ162号車のお出ましである。長い長い直線区間、遠くに赤い車体が見え始めるようなタイミングで...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年GWは、新見へ、堺へ(17)おりえんと

今日は自宅でゴロゴロ。Abemaで大相撲中継を...。先場所までの状況から考えても意外性はなかったが、上位陣の休場が相次ぐ中で、まだ小さな髷を結うだけの新小結・大の里関の優勝という結果になった。期待していた琴櫻は後半、ちょっと硬くなったのか...いつも惜しいところまで行くのだが。
次の、名古屋場所はどうなるのだろうか。幕内に戻ってくることが確実視される若隆景にも期待して...。楽しみに待ちたいと思う次第。

さて、引き続き5月上旬の大型連休の撮影記。

171_msi00008880.JPG
【2024年5月3日9時10分】 阪堺電気軌道阪堺線・御陵前-寺地町

阪堺電車は撮り慣れた路線なので、安心しきっていたら撮影地が見つからない...という、まさかの事態。
公開されている運行ダイヤでは、我孫子道を出発する時刻になって。それでも、どう撮るか...というよりも、「撮れる場所」が見当たらないという最悪のパターン。今回、浜寺駅前まで入るのは朝の1往復だけ。その後は我孫子道 〜 天王寺駅前を2往復して正午過ぎに入庫。
堺市内区間で撮ることができるのは1回だけなのである。

だからこそ、確実におさえたい場面なのだが...

御陵前電停から寺地町方面へと歩きながら、とりあえず「撮れる場所」を探すしかなかったのだが...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年GWは、新見へ、堺へ(16)朝の堺は...誤算!!

昨日の記事の冒頭にも書いた今週の“出撃”計画。どうやら、雨予報に傾いてきたみたいで。そうなると、やはり、撮りに行きたいという気持ちは萎えてしまうのである。数時間ごとに情報が更新される某サイトの週間天気予報をチェックしながら、その都度、一喜一憂している<変態鉄>なのである。

さて、そんなわけで。今週・来週と仕事が忙しい時期が続いてしまい。そんな中、大相撲五月場所はいよいよ千秋楽。忙しい時期であってもゆっくりとTV観戦したいと思っている次第。

さて、5月上旬、大型連休の撮影記。3日からは、いよいよ後半戦。

161_msi00008870.JPG
【2024年5月3日8時16分】 阪堺電気軌道阪堺線・石津電停

現役は(事実上)2両だけになってしまった阪堺電車の古豪モ161形車。朝9時前に出庫して正午過ぎには入庫してしまうという“短期決戦”ではあったが、この連休中も運用があって。しかも、“予告登板”のような感じになったので、狙いやすく。

自分にとっての撮影初日、連休後半の4連休は、赤い「筑豊色」のモ162号車だった。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年GWは、新見へ、堺へ(15)一気に、大阪まで

今年は遅くなったようだが、とうとう「台風1号」が発生する模様で。それ自体は沖縄のところを掠めたら、あとは日本の南海上を進む予想になっているのだが、南から湿った空気を送り込まれることになり、前線が刺激されて、台風から離れていても来週の本州の天気は崩れるみたいで。

...と、冒頭に、そんなことを書いているというのは、仕事で大事な用事があるから心配...という筈はなくて、次の週末に“出撃”を検討しているのである。ただ、行くか行かないか決まっていない。ホントに直前、たぶん、前日の深夜か当日の朝にチケットやホテルを手配することになりそうな予感。
だから、ココには、いつ、どこに行こうと思っているのか...については書かないが、ちょっと気になっていて。でも、せっかく撮りに行くなら雨は避けたくて。

さて、やはり...

結局、4月のときと同じような展開になってしまって。午前中に“会心の1枚”が撮れたら、午後は厳しい展開が続いて。

151_msi00008859.JPG
【2024年5月2日19時53分】 南海電気鉄道南海本線・堺駅

でも、この高梁川第3橋梁、16時まではココで撮ろうと決めていた。そう、岡山へ向かう姿を後追いで撮った「緑やくも」編成が、折り返し「やくも17号」として16時頃、ココを通過する。

そして、その後は大急ぎで大阪に向かうのである。翌日からの阪堺電車モ161形車の撮影に備えて、早く寝るためにも少しでも早く堺に到着しておきたくて。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年GWは、新見へ、堺へ(14)高梁川のせせらぎを...

実家のすぐ近く。三鷹台駅付近で撮った京王井の頭線である。
枯れた寂しい雰囲気、2023年大晦日の撮影である。

141_msi00007931.JPG
【2023年12月31日11時48分】 京王井の頭線・三鷹台-久我山

もちろん、この「久我山3号」踏切周辺はあまり変わっていないのだが...

奥にチラッと見えているのが三鷹台駅。何の変哲もない対向式ホームの駅だが、この撮影の直後、ホームドアが設置され。いまは既に稼働しており。
そして、この踏切の周辺も...

新緑から紫陽花の季節へと、井の頭線沿線も季節の変化を感じるのである。まだ、撮るには早いが、井の頭線沿線、浜田山付近なども紫陽花の花が少しずつ咲き始めており。今シーズンこそ、ちょっと時間を見つけて、沿線を撮り歩いてみたいのだが...

ただ、ブログは、引き続き新緑が眩しい5月の大型連休の撮影記。
高梁川第3橋梁での撮影は、妥協を強いられる展開になって...。同じ場所で、同じような写真を撮り続けても仕方ないので、いったん今の場所を離れて...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年GWは、新見へ、堺へ(13)高梁川第3鉄橋で悪戦苦闘

どうでも良いが、最近、<変態鉄>あての郵便物というのが、かなり多くなっており。といっても、届くのは不動産屋のダイレクトメールばかり。
毎日、何件も何件も...。地元の中小規模(聞いたこともない)が多いようだが、TVでもCMを流している全国規模の大手企業からも。

どれも「相続不動産のお悩みは...」みたいな見出しが付けられているので(別に悩みなど無いのだが...)、心当たりといえば4月に相続登記が完了したということだろうか。大した事ない...というか、むしろ、狭小住宅の部類に入るような空き家だが、相続によって自分の「持ち家」になっている。
うちのすぐ近所なので、そこに移っても良いのだが、でも、現状、そこには到底、住めるレベルではない古い家が建っていて。
コレを解体・新築となると建築費高騰の折、なかなか...。

といっても、いまのアパートで全然困ることもないし、実家は実家でちゃんと区内にあるので。

先日から「相続登記義務化」が行われたが、登記情報をネタにダイレクトメールを送りつけてくる各種業者の“餌食”となることは覚えておかないといけないと思うのである。コレを悪用されると面倒なことが起きたりはしないのだろうか。

さて、引き続き、5月の大型連休の撮影記。

131_msi00008840.JPG
【2024年5月2日13時11分】 伯備線・方谷-備中川面

伯備線、備中川面駅と方谷駅の中間にある高梁川第3橋梁は、伯備線の岡山県内区間屈指の撮影地。
それだけに多くの<鉄>が集結しており...

11時に到着して16時に帰るまで5時間近くにわたる苦しい闘いとなったのだった。

続きを読む 
nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年GWは、新見へ、堺へ(12)悩み抜いて...

ちょっと...、仕事がかなりマズいことになっており。
水曜の朝が期限のものが、まだまだ、全然影も形も...。
ということで、今日の記事はちょっと短めに。

121_msi00008836.JPG
【2024年5月2日12時14分】 伯備線・方谷-備中川面

井倉の第7橋梁で、無事、国鉄色編成を撮った後、<変態鉄>にとっては初めてとなる高梁川第3橋梁に“転戦”してきたのだった。
ここは午後になっても上り列車に光が回るようで。

何と言っても、“振り子式車両”が必要とされるほど急カーブが続くのが伯備線の特徴。進む方向が頻繁に変わるということは順光、逆光も地点ごとにマチマチ。午後は、こちらに多くの<鉄>が集まっていたのだった。

やはり、第7橋梁とは比べ物にならないくらい。
カーブした鉄橋を線路沿いのあぜ道から狙うのだが、「撮れそうな位置」には、もう、まさに隙間なく三脚が並んでおり。
ある種、絶望的な気持ちになりつつも、でも、最後の悪あがき。後ろの方のポジションしか空いていなかったが、何とか...
ここから、苦悩と妥協の時間がスタートしたのだった。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー