SSブログ
常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道] ブログトップ
前の10件 | 次の10件

朝の水海道でキハを(2)線路際を彷徨うしかなかった朝 [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

今日の話題に入る前に。仕事は昨日で一段落。金・土・日と3連休を確保。
という訳で、土曜の朝から久々に遠征してきます。

予告の通り、8月2日の水島臨海鉄道キハ205がメインなのですが、
何とヒコーキは羽田から高松ゆき。「岡山便が満席だったから」ではなくて...

05_DPP_1806.JPG
【2015年5月3日14時15分】 高松琴平電鉄琴平線・羽間-榎内

5月の連休に撮りに行って以来、臨鉄の“対岸”にあたるこちらの路線も気になって。
旧型車の運転日ではないですが、“動かない旧型車”、ちょっとその様子を。

という訳で、土曜の朝は羽田空港に向かうのです。

では、昨日に引き続いて21日朝の関鉄常総線撮影記。

続きを読む


朝の水海道でキハを(1)プロローグ [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

「いつでも撮れる」と思っているとなかなか撮る機会がないもの。
“平日の朝しか撮れない”とはいえ、仕事柄、平日の朝は大抵撮りにいく時間は
あるのだが、でも、撮りに行くよりも自宅でゴロゴロして過ごす方を選ぶのである。

この朝、本当は小湊鐵道にキハを撮りに行こうと思っていたのだが...

そう、大相撲中継。この頃はまだ栃煌山や横綱 鶴竜にも優勝のチャンスがあり、
大関 稀勢の里にだって...、15時からの大相撲中継は外せなかったのである。
という訳で「イヤでも15時までに帰宅できるところ」ということになり、
それならば、1日中、休むことなくDMH17サウンドが響き渡る所には行けないのである。

DPP_2096.JPG
【2015年7月21日8時38分】 関鉄常総線・小絹-水海道

関鉄常総線は、茨城県は常磐線の取手から下館まで50 kmあまりの路線である。
そのうち、南側の18 kmほど、取手から水海道までは全国的にも珍しい“複線非電化”、
長らく旧国鉄キハ35系が運用されていたが、最近では21世紀になってからつくられた
白い車体の新型ディーゼル動車で統一されつつある。だが、その“常総南線”には
ラッシュ時に限り、キハ0系とキハ310系という、よく似た車体の“準国鉄型”ともいえる
ディーゼル動車が運用されている。車内には国鉄キハを感じさせるアイテムが多いが、
外観は...、でも、そんなことは言っていられない。

国鉄型キハ自体が過去のものになりつつあるいま、昭和生まれの通勤型キハを
撮ることができることだけでも、喜ばなければいけない。

朝5時起きで、カメラバッグと三脚をもって出発したのだった。

続きを読む


水海道でキハ、キハ、キハ。(5=最終回)乗っても撮れるキハだった。 [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

年末、慌ただしく過ぎていった師走。(まだ終わっていないけど...)

DPP_1057.JPG
【2014年12月21日13時14分】 関鉄常総線・水海道-小絹

そんな中で訪れた21日の水海道車両基地での「撮り納め☆満喫撮影会」の話題。

続きを読む


水海道でキハ、キハ、キハ。(4)そしてメインのキハ。<後編> [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

今日の話題に入る前に。
拙ブログで関東鉄道のディーゼルカーの話題を取り上げるとき、
「マイカテゴリー」の設定は“常総線のキハとその仲間たち”にしている。

なぜ、そんなことを言うかといえば...
かつて「国民の生活が第一」という、どう考えても嘘八百な政党名があった。
そんな岩手選出の某O代議士が代表のあの党、政党助成金を受け取るための代議士の数、
5名に足りなくなったと思ったら、よりによって...
無所属の、あの議員を取りこんで、その名も「生活の党と山本太郎となかまたち」、
これを政党名として届け出てしまう神経が理解に苦しむ。

こんな党が、次の選挙まで生き残ってしまった場合、比例代表ではどうなるのだろう??
「なかま」と書いたら、そんな清き一票はこの党に行ってしまうのか???
(※ 意見には個人差があります。)

久々に、政治ネタでスタートである。でも...

01_DPP_1086.JPG
【2014年12月21日11時30分】 関鉄常総線・水海道車両基地

さて、今日も引き続き21日の水海道車両基地での「撮り納め☆満喫撮影会」。
楽しい撮影会、1時間はあっという間に過ぎていった。

続きを読む


水海道でキハ、キハ、キハ。(3)そしてメインのキハ。<前編> [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

今日は仕事が公休日だった。東京は穏やかな晴天、ともなればカメラを持って...
となるところだが、持ち帰った仕事を今日中に仕上げなければならず、
結局、自室でパソコンに向かっている内に1日はあっという間に過ぎていった。
こういうときは、何だかすごく勿体ないことをしたような気になってしまうのだ。

持ち帰っていた仕事は何とか一区切りついたが、それを持って
明日は9時出社21時退社、たぶん休憩のとれない勤務になりそうな...。嗚呼。

さらに、どうやら、大晦日と元日も仕事自体は休みながら、
東京を離れられ無さそうな。これには仕事以外の原因も大きいのだが。
「行きたい!!」と伝えてあった“年跨ぎ出撃”はちょっと怪しそうな雲行き。
それでも、年末年始休みのうちに、せめて近場には撮りに行きたいが。

01_DPP_1078.JPG
【2014年12月21日11時46分】 関鉄常総線・水海道車両基地

さて、愚痴っぽくなってきたところで、12月21日の「撮り納め☆満喫撮影会」の話題。

続きを読む


水海道でキハ、キハ、キハ。(2)まずはDD502 [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

今日、<変態鉄>もキハの車両オーナーをしている「いすみ鉄道」から1通のメール。
いわゆるメルマガ。不定期に、あっと驚くタイミングで届くわけで、今日の分は
年末年始の運転予定や整備作業中のキハ30 62号車の話題、
キハの観光急行が1月17日から黄色いレールバスでの代走となることなどだった。

でも、その文末に拙ブログで取り上げた話題(→ こちら)、
その“答え”にあたる内容が、さらっと書かれていた。

「今回の検査においてキハ52塗色変更の予定はございません。」

09_DPP_0367.JPG
【2014年8月15日10時28分】 いすみ鉄道・デンタルサポート大多喜-城見ヶ丘

いまの姿がコレだから...

続きを読む


水海道でキハ、キハ、キハ。(1)寒かった朝 [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

24日は、何だかクリスマス・イブとかいう日だったそうで...
自分の職場は新宿にある、といっても所在地は渋谷区。サザンテラスのすぐ近く。
大きなクリスマスイルミネーションを横目に、コートの襟を立て、「ふんっ」と
鼻で笑いつつ、通り過ぎるのだった。

ところで、最近では一人で過ごすクリスマスを「クリぼっち」というらしい。
ここ数年、若い人を中心にクリスマスパーティーを「クリパ」と略しているとか。
そういうのを聞いていると、かつてよく聴いていた曲のタイトルを思い出さずには
いられないのが<変態鉄>。桑田佳祐の、あの独特の何とも言えない歌の世界観が
好きなのだが、その中に「クリといつまでも」というのが。
まぁ、何とも...、笑いを禁じ得ない独特の雰囲気、たまに聴きたくなるのだ。
(※ 意見には個人差があります)

多分、自室の棚の中を漁れば、この曲が収録されたアルバムが発掘できそうだが。

さて、今日の話題。

DPP_1052.JPG
【2014年12月21日11時30分】 関鉄常総線・水海道車両基地

久しぶりに早起きして水海道へ出撃したのは12月21日。

続きを読む


キハを追い、茨城の超個性派ローカル線へ(3=最終回) [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

8日から週末まで連休がとれることになっている。
ヒコーキに乗って出撃しようと思っていたのだが...

ちょっといろいろとあって、近場に出撃するだけという方針に傾きつつある。
リベンジしたい路線も含めれば、撮りたい路線は山ほどある。
“青春18きっぷ”の有効期限が残っているうちに、出撃予定。
という訳で、拙ブログは当面の間、撮影記が連続することになりそう。
あとは天気、それから、朝起きられるかどうかだけが心配なところ。

0Y6C9838.JPG
【2013年12月30日13時51分】 関鉄竜ヶ崎線・佐貫-入地
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 300.0 mm 露出 F7.1 1/800秒 ISO400
マニュアル露出 マニュアルフォーカス WB太陽光 三脚使用

ということで、引き続き年末の「関東鉄道竜ヶ崎線撮影記」のつづき。

続きを読む


キハを追い、茨城の超個性派ローカル線へ(2) [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

正月は少し早起きして、箱根駅伝をTV観戦というのが、自分の大概の過ごし方。
別に陸上競技がすごく好き...とか、そんなことはない。
元旦の実業団駅伝はほとんど見たことがない。でも、なぜか、箱根は気になるのだ。

ひょんなことから、2つの大学で計9年間も学生生活をしてしまった自分...
母校は2つとも東京都内の大学だが、スポーツには縁のない大学だった。
自分もスポーツは全くダメな方だから、母校を応援とか興味のある競技とか、
そんなわけではないのだが、毎年、TVで観ている。
だから、不思議だが、2・3日は出かけたくないのだ。

そんなわけで、今日の夕方から仕事だった。
明日からは朝イチでの出社となる勤務シフト。今年は、井の頭線にも
「迎春」マーク付きの編成が走っているらしいが、撮れそうにないのである。
まぁ、カメラ持参で会社に行くのなら別だが...

さて、引き続き年末の「関東鉄道竜ヶ崎線撮影記」のつづき。

続きを読む


キハを追い、茨城の超個性派ローカル線へ(1) [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

今日は自宅のコタツで箱根駅伝をTV観戦しながら、ブログ巡回など...
明日の夕方から仕事なので、今日はゆっくりと自宅で過ごしました。
“正月らしい”といえば、少しだけ正月らしい過ごし方だったのか...
4日からは朝イチの出社となる勤務シフトのため、ノンビリできるのも明日まで。

拙ブログにも年始早々多くの方にお越しいただき、また、コメントを頂戴しまして
本当にありがとうございます。

さて、2014年にはなっておりますが、拙ブログは相変わらず去年の撮影記。
12月30日に訪れた竜ヶ崎線の話題を。

0Y6C9557.JPG

全長4.5 km、ディーゼル車3両だけの小世帯。駅は竜ヶ崎・入地・佐貫の3駅だけ、
でも、そういうミニ路線だからこそ、“昭和の私鉄”の雰囲気が色濃く残る
まさに「<変態鉄>の楽園」ともいえる情景がひろがっていたのである。

続きを読む


前の10件 | 次の10件 常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道] ブログトップ