SSブログ

2019 路面電車の日 記念イベント @荒川車庫 <速報版> [とりあえず<速報版>]

昨日の記事でちょっとだけ予告したとおり、実は、今日は荒川線のイベントへ。
楽しみにしていたのは、8810号(黄色い車輌)と保存車6086号車を並べての撮影会。

往年の方向幕などの“小道具”で3時間、目の離せない撮影会になるかと思いきや...

s1_DPP_00005684.JPG
【2019年6月9日10時42分】 都電荒川線・荒川車両検修所

今回は庫内に停められた2両を撮るだけの簡易なもので。
トラバーサー沿いの行列に並ぶと、20~30名ずつ案内されて、数分間の撮影タイム。
すぐに職員に促されて交替になる...というタイプ。

3回ほど並んだのだが、特に系統板や方向幕の変更などは行われなかったようで
毎度の車庫見学とかグッズ販売とか、一通り覗いたら、予定より早くお昼前に
荒川車庫を後にしたのだった。

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今夏の“出撃計画”...あちらこちらが気になって。 [出撃予告記事]

<予告編>の記事をアップしなかったのだが、日曜は“出撃”が決まっており。

s06_DPP_00002335.JPG
【2017年11月8日14時28分】 埼玉県さいたま市大宮区・鉄道博物館

ということで、ひたちなか海浜鉄道のキハの話題はちょっとお休み。

明日の記事も<速報版>になるのだが...

「真夏は空気が暖まって陽炎ができるので<撮り鉄>には不向き」
「暑い中、カメラを持って歩き回るのは辛い」

とか、いろいろ書いているのだが、やはり、気になる被写体は無いわけでは無く。
仕事の方の進捗状況は、かなりマズいことになっているが、でも、撮りに行きたい
ことには違いなく。

まぁ、誰も、こんなオッサンの予定など興味ないだろうが、今夏、気になっている
路線..というか、すでにチケット類の手配を始めている“出撃計画”をご紹介。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ひたちなか海浜鉄道開業記念祭 2019(2)那珂湊駅にて [鉄分の濃い旅行記録]

この「ひたちなか海浜鉄道」、訪れるのは3度目なのである。
初訪問は、<変態鉄>がまだ学生だった頃。97年頃の5月、大型連休のイベント。

s04_DPP_00002334.JPG
【2017年11月8日12時43分】 埼玉県さいたま市大宮区・鉄道博物館

当時はまだ「茨城交通湊線」だった頃。3710(みなと)形という新型車の導入が
進められていた頃だったが、北海道の炭礦鉄道から譲渡されてきた“準国鉄型”の
ディーゼル動車たちや、キハ20形の前に...、昭和20年台後半から30年台最初にかけて
事実上、初めての量産型液体式ディーゼル動車として全国に投入されたキハ11形の
生き残りなど、いま思えば、夢のような路線だったのである。

まさに<葬式鉄>、そのキハ11形がとうとう引退する...ということで、国鉄時代の
塗色に復元され。その姿を撮りに訪れたのだった。

その話題、拙い写真で振り返る記事を拙ブログ初期に掲載している(→ こちら)。
そのとき撮った1両が、旧国鉄キハ11形に復元され、大宮の博物館にいるわけで。
20年ぶりに“再会”を果たせたのは一昨年のこと。

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ひたちなか海浜鉄道開業記念祭 2019(1)ぷろろーぐ [鉄分の濃い旅行記録]

千秋楽にトランプ大統領がやって来た...ことが大いに話題になった大相撲五月場所。
富山出身力士としては103年ぶりの優勝となった朝乃山関をはじめ、話題の多い
場所だったのだが、そんなことは予想だにできなかった、その初日。

某公共放送の大相撲中継を視るのを“断念”してでも、行きたい路線があった。
いつの日、以来だろうか!?

05_DPP_1152.JPG
【2015年1月18日9時19分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

キハ205号車が走るというのである。しかも、単行で。

と、拙ブログでは...

水島臨海鉄道で最後まで現役で残った...現在もイベント時に倉敷貨物ターミナルで
公開されるのが、同社キハ205号車。国鉄キハ20形を30年ほど前に譲受し、ずっと
使われてきた車両だが...

もう1両の「キハ205」はいまだに車籍を有して、営業運転にも入れる状態で。
でも、なかなか“登板”の機会も無く。数年前から注目してはいたが、
キハ205号車が走る日に限って、仕事が休めない日だったり。しかも、新車が多く
なり、還暦世代のキハには、なかなか運用機会も回ってこないもので。

半ば、諦めていた。昨年の夏、酷暑の中、那珂湊駅に留置中の姿を見に行ったのだが
まさかその翌年、走行シーンを撮る機会が来るとは予想していなかったので...

5月12日の午後、1往復だけではあっても単行で運用に入る...というのは、
絶対に逃したくないチャンスだったのである。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

令和の「ことでんレトロ」(21=最終回)レトロ電車4両運行 <後半戦 その2> [ことでん旧型たち [高松琴平電鉄]]

新しい時代「令和」を迎えて...

この大型連休、ことでんでもう1つ話題になったのは記念のICカード乗車券IruCa
ちょうどレトロ電車の撮影会の日の朝、瓦町駅で発売されて。

s26_DPP_00005391.JPG
【2019年5月3日18時50分】 高松琴平電鉄琴平線・瓦町駅

もちろん、買いに行くことはできなかったが、そのステッカーだけは後日、窓口で
買うことができたのである。まさか、官房長官会見のパロディのデザインとは...
この意外性も、ことでんの魅力だと思っている。

5月5日の夕方、知ることになった「レトロ電車廃車計画」、寂しいには違いないが
でも、最長2年間あるうちに発表してくれたというのは、<鉄>として、その間、
まだ撮ることができる訳で。2019年度は毎月1回ずつの“特別運行”が予告済み。
7月14日は、2020年度に廃車予定の2両(23号車 + 500号車)の“寄りパン”編成
と予告されており...となれば。

ということで、5月5日の「ことでんレトロ」撮影記、その最終回。

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

令和の「ことでんレトロ」(20)レトロ電車4両運行 <後半戦 その1> [ことでん旧型たち [高松琴平電鉄]]

20回も引っ張るなよ...という批判の声が聞こえてきそうな、この話題。
5月の大型連休の「ことでんレトロ」、実際には本当にあっという間の3日間だった
のだが、振り返って見るとご紹介したい話題がいろいろあって。

201_DPP_00005610.JPG
【2019年5月5日14時14分】 高松琴平電鉄琴平線・榎井-琴電琴平

大正末期から昭和初期に製造され、卒寿を迎えた電車たちが現役を続ける
ことでんにおいては“新型電車”であっても、周囲を固める黄色い琴平線電車たちも
大手私鉄からの譲渡車。これらも還暦世代。他社なら“レトロ電車”と呼ばれて
いても不思議では無いのである。

  いつまでも、あると思うな...

ではないが、黄色いフツーの琴平線電車たちも忘れずに記録することにしている。

さぁ、いよいよ「レトロ4連」。いつもと同じ場所で、いつものような編成写真では
つまらないと思って、ちょっと“冒険”してみたいと思って。

続きを読む


nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

令和の「ことでんレトロ」(19)紅とレトロ [ことでん旧型たち [高松琴平電鉄]]

月曜は久々の公休日だった。「曇り」の予報に安心して(?)、昼前まで寝ていたら
午後からは青空も広がって。梅雨入り前に撮っておきたい被写体もいろいろ。
でも、何となく自室でゴロゴロして過ごしていたら、あっという間に夕方で...

会社から持ち帰ってきていた原稿には一切、手を付けること無く、仕事は遅れた
ままになっていて、趣味活動も放置状態。

たまっている撮影記を書きながら過ごした1日だったのである。

s22_DPP_00005386.JPG
【2019年5月3日8時17分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

ということで5月5日の「ことでんレトロ」撮影記。朝の1往復が...

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

令和の「ことでんレトロ」(18)スペシャルな編成を... [ことでん旧型たち [高松琴平電鉄]]

日曜日は朝から仕事だった。早く帰宅して自宅でゆっくり...と思っていたら
結局、仕事は夕方までかかってしまって。帰宅したら疲れで寝てしまった。
夕食をとったら、あとはダラダラと...

802_DPP_00005498.JPG
【2019年5月3日9時58分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場付近

まもなく梅雨を経て暑い時期を迎える。写真を撮るには不向きなシーズンになって。
その前に、少しでも撮りに行きたいのだが、なかなか...

廃車計画の発表により、これから<葬式鉄>と呼ばれる一団が集まってきて、
イヤなムードになるのでは...と、ちょっと心配なのだが、毎月恒例の2両編成の
「レトロ電車特別運行」にも“参戦”するべく、再びの四国、その計画を考えている。

あの路線も、この路線も...撮りたい、気になる列車は多いのだが、なにより
時間がないのが辛いところ。

次の高松“出撃”に間に合うように、5月の撮影記を急ぐことにして...
5月5日、事実上の最終日は「レトロ電車4連運行」と...

でも、その最後に、あんな“重大発表”がなされるとは予想だにしていなかった。

続きを読む


nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

令和の「ことでんレトロ」(17)讃岐で情熱の赤。<琴平線 その3> [ことでん旧型たち [高松琴平電鉄]]

只見線への“出撃”を挟んだため、久しぶりになってしまったこの話題。

早いもので、もう1ヶ月になる大型連休の「ことでんレトロ」。5月3日と5日が
レトロ電車の4連特別運行。その間、5月4日は「還暦の赤い電車」1080形による
イベント運転。

その最後の1往復は“羽田にビュン”、本家本元の京急電車の広告ラッピングの赤い
電車と“還暦の赤”の併結コンビ。

s23_DPP_00005387.JPG
【2019年5月3日9時10分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場付近

でも、悩ましかったのは...

続きを読む


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

神のお告げか!? <速報版> [とりあえず<速報版>]

11時半に郡山駅で新幹線に乗り換えれば、東京まではあっという間。
午後からは仕事だったわけで。

金曜は、ホテルのチェックアウトの時間まで、若松市内で只見線を撮ろうと。

お目当ては朝一番の、会津若松に7時過ぎに到着する上り列車。
通学輸送の関係で、ぬぁんとキハ40形だけの4連。

その編成写真を撮れる場所と言えば...

続きを読む


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー