SSブログ

ひたちなか海浜鉄道開業記念祭 2019(1)ぷろろーぐ [鉄分の濃い旅行記録]

千秋楽にトランプ大統領がやって来た...ことが大いに話題になった大相撲五月場所。
富山出身力士としては103年ぶりの優勝となった朝乃山関をはじめ、話題の多い
場所だったのだが、そんなことは予想だにできなかった、その初日。

某公共放送の大相撲中継を視るのを“断念”してでも、行きたい路線があった。
いつの日、以来だろうか!?

05_DPP_1152.JPG
【2015年1月18日9時19分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

キハ205号車が走るというのである。しかも、単行で。

と、拙ブログでは...

水島臨海鉄道で最後まで現役で残った...現在もイベント時に倉敷貨物ターミナルで
公開されるのが、同社キハ205号車。国鉄キハ20形を30年ほど前に譲受し、ずっと
使われてきた車両だが...

もう1両の「キハ205」はいまだに車籍を有して、営業運転にも入れる状態で。
でも、なかなか“登板”の機会も無く。数年前から注目してはいたが、
キハ205号車が走る日に限って、仕事が休めない日だったり。しかも、新車が多く
なり、還暦世代のキハには、なかなか運用機会も回ってこないもので。

半ば、諦めていた。昨年の夏、酷暑の中、那珂湊駅に留置中の姿を見に行ったのだが
まさかその翌年、走行シーンを撮る機会が来るとは予想していなかったので...

5月12日の午後、1往復だけではあっても単行で運用に入る...というのは、
絶対に逃したくないチャンスだったのである。

……  ……

2019年5月12日(日)晴れ

京王線で新宿へ。職場に向かうときと同じなのだが...

11_DPP_00005630.JPG
【2019年5月12日7時42分】 中央線・東京駅

京王線新宿駅からは職場とは逆方向、JR線の乗り場へ。混雑した地下通路を抜けて
エスカレーターを上がったら、中央線乗り場。

ちょうどやって来たのは7:27発の青梅特快だったのだが...

ぬぁんと...

「中央線130周年記念」ということで先日(?)、引退したばかりのオレンジ色の
中央線電車を模したラッピングを施した編成に出会ってしまって。
もちろん、日頃から公言しているようにJR東の通勤電車には全くといって良いほど
興味の無い<変態鉄>、この電車の存在自体は知ってはいたが、運用を狙って...

などということは全くない。

12_DPP_00005631.JPG
【2019年5月12日7時46分】 中央線・東京駅(後追い)

ただ、<ミーハー鐵>というか、話題性というか...

東京駅で下車したときに記念に撮っておいたのである。
とはいえ、ラッピングというのは簡単に言えば車体にシールを貼っているわけで。
表面保護の関係か、表面はテカテカに見えるほど“艶あり”なのである。

雲の多い朝、影になる側だと暗くてオレンジ色が目立たず、しかも反射するので
シルバーの、いつもの車体と変わらない写り方で...う~ん、失敗!!
(だからといって、撮り直そうとも思わないが<変態鉄>の天邪鬼)

さて、東京駅では東海道線...ではなく“上野東京ライン”ホームに向かって...

となるのがフツーの<鉄>。でも、<変態鉄>はお尻に優しいシートを好む!?

41_DPP_00003794.JPG
【2018年7月23日12時12分】 常磐線・勝田駅(後追い)

常磐線の普通電車はE531系の独壇場。この不細工な顔立ちは乗ってしまえば
関係ないが、でも、ホントに安っぽいOAチェアのような座席での長時間移動は
苦痛以外の何ものでもないのである。(※ 意見には個人差があります)

ということで...

新幹線ホームの下を抜けて、一気に八重洲側へ。

s2_DPP_00005418.JPG
【2019年5月12日7時54分】 東京都千代田区丸の内・東京駅八重洲南口付近

外国人旅行者などで非常に混雑しているのは八重洲口のバスターミナルである。
JRバス関東の高速バスを中心に、千葉、茨城、その他、北関東や東名道経由の
高速バスが頻繁に発着している。発券窓口に行って「みと号」の“ツインチケット”
(3,900円)を購入。8:10発の水戸駅南口ゆきの列に加わるのだった。

JRバス関東車での運転、座席は半分くらいが埋まっていただろうか。20~30分間隔
での運転ながら、これだけ座席が埋まるということは、かなり旅客需要がある
ということになる訳で。JRの特急より30分ほど長く、普通電車とは同じくらい、
水戸市内に入ってから細かく停留所に停まるのも、水戸の方からすれば使い易いの
だろうか。9時半頃、常磐道を下りて一般道へ。1つ手前の水戸駅北口で大半の
乗客が下車して...

水戸駅南口にはほぼ定刻の10時到着だった。

でも、このとき、<変態鉄>は...

“重大な問題”に直面しており、趣味活動どころでは無かったのである。

ポケットを探っても、バッグを漁っても小銭入れが出てこない。定期券とかカードは
別に大きめのサイフを持っていてそちらなので、あくまで「小銭」だが...

13_yjimage.jpg

その小銭入れに自宅と職場の鍵を付けていたのである。特に自宅...

賃貸のアパートなので管理している不動産屋さんに頼んで鍵を換えないとならず、
思わぬ“臨時出費”。でも、百歩譲ってそれは仕方ないとしても、一人暮らし!!
自宅の鍵がない...ということは、帰ることができなくなるということでもあり。

バスが水戸市内に入って暫くした頃に「そういえば、小銭入れは...」と思って。
東京駅の高速バス待合室でジュースを買ったときに使ったはずだが...

水戸駅のバス発券窓口の職員にお願いして、東京駅に問い合わせてもらったが、
あいにく...。

「どうしよう...」、喉はカラカラ。全身から汗が噴き出し...

もうキハの写真なんて...
(だから、水戸駅で常磐線に乗り換えるところの写真も無いのである)

「アタマの中が真っ白になって」という表現はこういうときのためにあるのだろうか
そんな感じだったのに、常磐線下りホームに足が向いたのは、<鉄>の“性”
だろうか。もう、どうすることもできなかった。

実は契約の時に、鍵は2組もらっていた。一人暮らしなので、万一のために、
実家の母親にそれを預けていたわけで。今夜の帰宅先を実家に変更して、そこで
カギを受け取って...しか作戦が無かったのである。

水戸駅 10:20発は小山からの勝田ゆき。クハE531-1008号車のドア横に立って1駅。
勝田駅に着いた途端、実家に電話して。何とか“帰宅先”だけは確保したのだった。

14_DPP_00005640.JPG

勝田駅も橋上駅舎化されているが、かつての改札前、現在の上りホームの東京側、
欠き取りホームが、この日のお目当て「ひたちなか海浜鉄道湊線」のりば。

JR線ホームとはフェンスで仕切られており、その入口の職員から1日フリーきっぷ
(この日に限り、800円)を買い求めてホームへ。今度の列車は10:43発。

15_DPP_00005632.JPG
【2019年5月12日10時31分】 ひたちなか海浜鉄道湊線・勝田駅

フェンスの土台というか...縁石のようになっているところが腰をかけるのに
ちょうど良い高さで。地元の方も、<鉄>の皆さんも、それに腰掛けて列車を
待っているのである。自分もそれに加わって。

“ダメ元”で、もう一度、バッグをひっくり返して探してみたら...

ぬぁんと...

もらったパンフレットや購入したきっぷ類がシワにならないように、ということで
100均で買ったプラ製のA4版の書類入れを持っていたのだが、その中にすっぽりと...
何ともうまく小銭入れが嵌まり込んでいたのである。

「良かった...」、安堵したのである。再び実家の母に電話して...

16_DPP_00005633.JPG
【2019年5月12日10時36分】 ひたちなか海浜鉄道湊線・勝田駅

そうこうしているうちに、折返し10:43発の阿字ヶ浦ゆきが2両編成で到着。
この日は、沿線各所でイベントが開催されているとあって、2両編成になっており。

「ワンマン運転はしておりません」、車掌さんによる肉声の車内放送。
路線の中心駅で普段から駅員さんのいる那珂湊駅に加えて、イベント会場でもある
金上、平磯、阿字ヶ浦の各駅にも改札要員が配置されている旨の案内もあって。
2両編成でも立ち客がかなり出るくらいの混雑率。駐車場が用意されているという
金上駅からさらに乗客が増えてきて...

「那珂湊駅では前に1両増結します。増結作業が終わってからドアが開きます...」
普段はディーゼル動車1両のワンマン運転で十分な湊線。でも、さすがこの日は
イベント開催だけあって、多客なのだ...と、その程度にしか受け取っていなかった
そんな<ダメ鉄>が、この<変態鉄>である。

s3_DPP_00005419.JPG
【2019年5月12日11時00分】 ひたちなか海浜鉄道湊線・那珂湊駅

もともと那珂湊駅で下車する予定だった。ホームに下りてみると...
下り列車で到着すると先頭、阿字ヶ浦寄りの構内踏切を渡って駅舎へと行くことに
なるのだが、そう、そこで初めて気づいたのである。

その増結車こそが、お目当てのキハ205号車だったのである。

ちなみに、ひたちなか海浜鉄道では公式ウェブサイトで土日の車輌運用を
公開している。<変態鉄>がよく見ていなかっただけで、ここから3710形2両と
併結の3連になって1往復する旨、後で調べたら、確かに書いてあった。

でも、知らずに来たからこそ、感激もひとしおなのである。

17_DPP_00005634.JPG
【2019年5月12日11時02分】 ひたちなか海浜鉄道湊線・那珂湊駅

もう発車時刻。撮影地を見つける余裕などあろう筈もなく。

乗ってきた列車が出発していく様子を後追いで。でも、キハ205号車は阿字ヶ浦側の
先頭に連結されていて。

だが、しかし...

駄菓子菓子。

18_DPP_00005635.JPG
【2019年5月12日11時02分】 ひたちなか海浜鉄道湊線・那珂湊駅(後追い)

那珂湊駅の下り方は急カーブに面しているのである。ホーム端で落ち着いて見送れば
必ず、インカーブで先頭のキハ205号車を撮れる瞬間があるはず...

と、そう思って構内踏切の所から望遠で切り取ったのである。

19_DPP_00005636.JPG
【2019年5月12日11時04分】 ひたちなか海浜鉄道湊線・那珂湊駅

ということで、この日は、那珂湊駅を含めて計4会場で

 「ひたちなか海浜鉄道 開業記念祭 2019」

が開催されているのである。キハを撮りに行く前に... (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。