SSブログ

20180302 阪堺モ161形撮影記(1)ぷろろーぐ [飛行機の話題]

阪堺電車の撮影記なのに、まさか...

記事のトップ写真は、コチラ。いつも気になってはいた。
阪堺電車というのは南海の100%子会社、阪堺線はほぼ南海本線と並走する形で
敷かれており、長らくの間、南海大阪軌道線だった訳で...

阪堺電車を撮っていると、すぐヨコを駆け抜ける南海電車が気になるのは当然のことで。

01_DPP_00002912.JPG
【2018年3月2日17時09分】 南海電鉄南海本線・住吉大社駅

今回の撮影、その“〆”のつもりで、すぐヨコを走る南海本線の電車を撮っていた
のだった。まさか、この後、“金太郎塗装”のモ166号車を撮ることになるとは...

この写真、南海線・住吉大社駅の高架ホームの端で“駅撮り”。
改札口でPASMOをタッチして入場して「しまった」のだが...

ICカード乗車券は入場券として流用することはできないのがルール。
そのために、目と鼻の先、粉浜駅まで1駅分、電車で移動して...、上町線の神ノ木電停
まで住宅街を歩けば、すぐの筈。ただ大まかな位置関係は分かっても住宅街の
入り組んだ路地。道に迷った末、もうすっかり暮れた高野線の帝塚山駅へ。

そのヨコを抜けて、迷いに迷った末に姫松電停へ。
だからこそ、モ166号車と、すれ違ったわけで。住吉大社駅から下り電車で関空へ
直行していたら、この貸切運用の存在すら知らずに...。
そう考えたら、ものすごくラッキーな1日だったのかも。

日帰りの撮影記を、ここから、どこまで引っ張れるか...、そこが拙ブログの
力の見せどころ???

さぁ、今日の記事に阪堺電車は出てくるのか...

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー