SSブログ

ココロかカラダか!? DD13型の面影を探して(2)蘇我だが... [その他の鉄話]

最近は、なぜか“出撃ラッシュ”、拙ブログも<速報版>が続いてしまい、
何を記事にしたのか、書いている当の自分も忘れてしまいがちで。

一昨日は開館10年で初訪問となった大宮の鉄道博物館へ。

01_DPP_00002330.JPG
【2017年11月8日12時42分】 埼玉県さいたま市大宮区・鉄道博物館

ボンネットに1灯だけ、“弱馬力型”と呼ばれるDD13形ディーゼル機関車の1号機、
ここから国鉄だけで600両以上、同型が私鉄の貨物輸送用にも製造され
液体式ディーゼル機関車の量産第1号として時代を切り開いた...

そんなDD13形の生き残りや発展形はいまも各地の臨海鉄道に残っている。

と、無理矢理、話を繋いだところで、引き続き...というか、プロローグまでで
止まっていた10月24日の京葉臨海鐵道撮影記。

続きを読む


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ドン曇りの日の“プチ贅沢” <速報版> [とりあえず<速報版>]

水曜日は公休日。自宅に持ち帰っている仕事があったものの...
来週からは大相撲九州場所がはじまって“出撃自粛”となるわけで、その前の公休、
小雨のパラつく天気となれば、「いつか行かねば...」と思っていた、あの場所へ。

朝9時半の西荻窪駅。指定席券売機で...

そのまま中央線で東京駅。ぬぁんと、乗り込んだのは新幹線!!

s01_DPP_00002331.JPG
【2017年11月8日11時04分】 東北新幹線・大宮駅

この<ケチ鉄>が...である。

続きを読む


nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

20171015「鉄道の日」イベント @ 水島臨海鉄道(81= 最終回 =) [水島臨海鉄道キハ20]

<鉄>なら、ご存じのようにJRの愛称が付与される列車名、下りは1号から奇数で、
上りは2号から偶数で付番される。そんな中で「臨時」は81番から付番される。
(昔は「51号」から、一部の場合は「91号」から付番されるのが慣例になっている)

<変態鉄>が、まだ<変態ガキ鉄>だった頃には、東京駅、上野駅から各地に向かう
夜行列車が多数走っていた。それらにも、12系や14系の座席車だけを連ねた輸送力便
として増発列車が。急行「能登81号」の12系で富山に行ったのも、急行「銀河81号」
の14系座席車で大阪に行くのに、眠れなくて難儀したのも懐かしい思い出。

そんなわけで(?)、10月15日の出撃記、第81話、ではなくて「増発」として。
こんなことを記事にして発表してしまって良いのか...という良心の呵責に苛まれつつ
当日、ゲットしてきた各種、グッズ類を“御開帳”したい。

01_DPP_00002325.JPG

<変態鉄>のカメラバッグには、トートバッグを“内蔵”している。
そう、撮影に行って手に入れたグッズ類を持ち帰るためである。西日本方面の
鉄道会社のイベントに参加すると、バッグが一杯になっていることが多いのが不思議。

関東地方のイベントだとなかなかそういうことは無いのだが...

続きを読む


nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DD13型の面影を探して(1)ココロかカラダか!? [鉄分の濃い旅行記録]

国鉄世代のディーゼル動車と、各地に残ったトラム。そればかり撮っている
<変態鉄>だが、それがなぜ今!?

s4_DPP_00002236.JPG
【2017年10月24日12時13分】 京葉臨海鉄道臨海本線・千葉貨物-市原分岐

臨海部の貨物専業の路線を被写体にしようと思ったのか...

その理由を語るには、「DD13形」というディーゼル機関車のお話から。

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋を探しに夷隅へ <速報版> [とりあえず<速報版>]

3連休とはいえ、金曜、土曜と通常勤務だった<変態鉄>、都内の高速道路の
交通規制が怖かったが、でも、今朝は早起きして夷隅へ。

期待していた、あの“祠ポイント”の銀杏はダメだったが、でも...

s01_DPP_00002305.JPG
【2017年11月5日8時28分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘-上総中川

澄み渡った青空の下、キハを撮って、キハに乗って...
いつも通りとはいえ、1日存分に楽しんだのだった。

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

消印の中の鉄道情景(53)広島光郵便局(広島県) [消印の中の鉄道情景]

あとちょっとだけ、10月15日の水島臨海鉄道の話題が残っているのだが...

002_DPP_00002232.JPG
【2017年10月15日11時08分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

その記事を書くための準備が出来ていないので、あと数日、後回しにして。

10月の水島臨海鉄道、その前の“大型出撃”は岩国から岡山にかけてを巡った
8月末から9月アタマまでのものだった。

05_IMG_7806.JPG
【2017年8月30日15時06分】 山陽本線・広島駅

山陽本線 227系に“初乗車”を果たして広島駅へ、このときの宿は呉市内に確保
していた。その呉に向かう列車に乗り換える間に...

続きを読む


nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【重大発表!?】7022号「あおおび」、安住の地へ?? [模型レイアウト製作準備室]

鉄道趣味というのが他の趣味とちょっと違うところは...

その趣味の対象というのは、つまり、鉄道車両というのは、個人所有が
基本的には無理であり、思い通りに走らせることが基本的にはできないこと。

それは、もちろん、<変態鉄>だって。
どんなに自分の好きな車輌も、いつかは“最後の日”を迎える。
それも、その運行する事業者さんのさまざまな事情で決定される訳であって、
自分としては、「何とか残して欲しぃーー」とお願いしても、それは叶わぬ事。

005_DPP_00000890.JPG
【2017年4月16日11時46分】 都電荒川線・飛鳥山-王子駅前

今年の上半期、都電荒川線に最後まで残った吊り掛け電車、60年にわたって
東京の街を走り続けた7000形電車の引退に、何度となくカメラを持って沿線へ。

そんな7000形で最後まで残ったのが、一番のお気に入りだった7022号「あおおび」。
その思い入れは、これまで何回も語ってきたので...

最後の“晴れ舞台”となったのは...

001_DPP_00001315.JPG
【2017年6月11日11時57分】 都電荒川線・荒川電車営業所

6月の「路面電車の日」イベント。今年はファミリー向けの企画がなくなり、
さながら、<鉄>向けの「7000形お別れイベント」になっていた。

001_DPP_00001012.JPG
【2017年4月30日10時49分】 都電荒川線・滝野川一丁目電停

4月に7001号「あかおび」が引退してからは、ずっと1両だけで。
何度も撮った電車だったが、でも、無くなるとなれば、「あそこで撮りたい」
「あんな風に撮りたい」と、いろいろ考えてしまった訳で。

仕事の合間に撮りに行けないか...と、都交通局のサイトをチェックするのが
“日課”となっていたのだった。

009_DPP_00001276.JPG
【2017年6月9日18時06分】 都電荒川線・大塚駅前-巣鴨新田

そんな中で“奇跡”が起こったのは、引退の2日前。
突然、金曜日の夕方から通常運用に入ったのだった。

006_DPP_00001275.JPG
【2017年6月9日19時44分】 都電荒川線・飛鳥山-王子駅前

最後、飛鳥山交差点で長時間露光で撮っていたとき。
レリーズスイッチを握る手が震えていたのを、いまもよく覚えている。


……  ……

そんな7022号「あおおび」。

ついこの前、荒川車庫を“偵察”してみたら、

3_DPP_00002286.JPG
【2017年10月27日12時04分】 都電荒川線・荒川電車営業所

“休車”札を出されながらも、パンタを上げて通電状態で待機していたのに、
ちょっとだけホッとしたのだが...


それが、ぬぁんと...


まさに急転直下?!


東京都杉並区某所の<変態鉄>の自宅の一角に...


その7022号「あおおび」くんが...

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

20171015「鉄道の日」イベント @ 水島臨海鉄道(8) [水島臨海鉄道キハ20]

さて、昨日は突然の“出撃”(?)で1回お休みをいただいた、この話題。
10月15日の水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナルでの「鉄道の日」イベント。

s6_DPP_00002163.JPG
【2017年10月15日13時46分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

最後になるかも知れないキハ205の「勇姿」、存分に楽しんで倉タを
後にしたのは14時。降り止むことの無い雨の中、傘をさして、倉タをぐるっと
回って自工前駅に向かうのだが...

キハの居るあたりを一望できる“いつもの場所”付近に来たときだった。
キハ205号車が「体験乗車会」のときの“3両編成”に組成し直されて、
動き出したのだった。

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

月の初めに、Beginner's Luck !? [東京鐵話]

水島臨海鉄道の話題は1回お休み。水曜日は仕事が公休日、というわけで...
ホントは会社に行かないと終わらないくらい仕事を貯めているのだが...でも。

“柄にも無く”。

「なぜ!?」というご質問は受け付けない。
起きたら急ぎ、朝食を済ませて向かった先は総武線の小岩駅だった。
駅から蔵前橋通りに出て歩いて10分少々、川岸でカメラを構えると...

001_DPP_00002292.JPG
【2017年11月1日10時50分】 新金線・金町-新小岩信号場

11時、機関車のヘッドライトが見えてきた。
平日なのに直前になって5~6人の“同業者さん”が駆け寄ってきて。

その瞬間、「もしかして!?」と思ったのだった。
青15号とクリーム1号の“国鉄色”のEF65電気機関車を先頭にしたコンテナ列車。

「EF65の牽く貨物列車も撮っておくか...」程度の軽いノリで訪れたが、
まさか、だったのである。わずか2両だけの国鉄色の機関車を“引き当てた”。

続きを読む


nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

20171015「鉄道の日」イベント @ 水島臨海鉄道(7) [水島臨海鉄道キハ20]

早起きできれば出社前に“出撃”しようかと思っていたのだが...
そう、<鉄>の間で言う“朝練”というヤツ。“夜行列車”自体は絶滅危惧...
でも、そんな中、朝の東京でちょっと撮ってみようかと思う列車があった。

ただ、31日の朝、目覚めたときには既に通過時刻が近づいており。
間に合わなかった。でも、それは基本的に毎日走っている列車。

大相撲が始まって<変態鉄>の“出撃自粛期間”にかかっても行ってこられる。
近々、「まさか!!」という被写体を狙ってみたい。

009_DPP_00002252.JPG
【2017年10月15日11時31分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

さて、10月15日の水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナルでのイベントの話題も後半戦。
13時「乗車体験」の終了後は、DD50とキハが解結され、ホーム周囲で撮影会が
催された。もちろん、多くの“同業者さん”がキハの周囲に集結。

でも、DD50ディーゼル機関車も、この機会にじっくり撮っておかないと。

続きを読む


nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー