SSブログ

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(6)北条鉄道北条線

昨日は<速報版>で1日、お休みをいただいたこの話題。肝心の山陽電車のことが出てこないまま“迷走”しているのは、いつもの通りである。また、明石の...魚の棚(うおんたな)を歩いてみたいのだが、今回は用事だけ済ませたらさっさと帰ってきてしまったので。それにしても、あのツートンカラー、一度しか撮りに行くことができなかったのが残念でならない。コロナ禍がなければ...、それを言っても仕方ないが、でも、やはり...

081_DPP_00007392.JPG
【2020年1月10日17時22分】 阪神電鉄神戸高速線・西元町駅

路面併用軌道を走って「兵庫」駅に発着していた山陽電車、神戸市中心部への乗り入れのためにつくられたのが“神戸高速鉄道東西線”だった。点在する各私鉄のターミナル駅を繋ぎ合わせ、市内交通を改善しようというのは、ある種、画期的なことだったかも知れない。山陽、阪神、阪急が繋がり、湊川-新開地を繋いで神戸電鉄も。
山陽電車が、その路面区間を地下化して中心部へと乗り入れるのに合わせて新製されたのが3000形。置換え間近の路面区間を走行しているのも、モノクロ写真で見たことがある。ぜひ「撮りたい」という気持ちは強かったが、だからこそ、お別れ記念の商品を1つでも手にしたかったのである。

さて、そんな6月8日に山陽姫路駅に向かったという話題。正午に粟生駅に到着。JR加古川線と北条鉄道、神戸電鉄粟生線が乗り入れる“要衝”かと思えば、駅周辺は長閑な田園風景が広がっており。ちょっと拍子抜け。ここで昼食の予定などで立案していたら、焦っただろうなぁ...と暢気にそんなことを思いつつ。

続きを読む 

nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー