SSブログ

「みまスロ」がニハチゴハチだった頃(6)最悪の惨敗 2008年・秋

<変態鉄>が「デジカメ」なるものを初めて手にしたのは、いまから13年前。
2007年の夏だった。7月の棒茄子で買った初代の EOS 5D だった。
“APS版”が主流だったデジタル一眼の世界で、最初から何も考えること無く
フルサイズ機に飛びつくあたり、いかにも<変態鉄>である。

趣味活動では意外と保守的な<変態鉄>、2007年の夏休みに四国を巡る際には
フィルムカメラのEOSくんの方を選んだ。

そんな「初代 EOS 5D」、5年弱の運用で「EOS 5D MarkⅢ」へと置き換えた。
もちろん、「みまスロ」もすべて“初代”での撮影である。

61_IMG_0767.JPG

デジカメに移行して約13年、現行の“RP”まで、EOSシリーズで3機種目だが
その間の進歩には目を見張るものがある。操作性とかAFの追従性とか、
そういう面ももちろん大きいが、それ以上に画質である。

シャッター速度が求められる<撮り鉄>においては、感度...ISO値を高めに設定
するケースが少なくないが、このときに...

ブログを始める前は、デジカメで撮った写真を自宅のインクジェットプリンターで
印刷して、アルバムに綴じるのが楽しみだった。

その際、ISO値を「800」にしたら、L判でもパッと見にわかるくらい画面上の
ノイズが目立っていて。フィルム時代と変わらず、暗い場所での撮影は苦手
だったのである。

そんな中、2008年秋の「みまスロ」は時折、雨の落ちてくる中で...

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さぁ、いよいよ、この日が来た!!【出撃予告】

とうとう...、自分は仕事中で視ることができなかったが...

昨日の夕方、安倍ちゃんが記者会見して、晴れて正式に県境を跨いでの移動も
“解禁”を表明したわけで。<変態鉄>としては、もともと過度の自粛を求める
姿勢には賛成しかねる...と思っていたので、これで漸く“正常化”といった
ところだろうか。

「1つのリスクを回避しようと躍起になれば、他のリスクを高めることになる」

というのは世の中の“真理”だと思っている。新型コロナばかりに気をとられると
他のリスクを見過ごしかねない。そもそも、フツーに生活していても、
誰もが多くのリスクに晒されているわけで。あくまで“One of them”。

まぁ、そういう話はこのくらいにして。

y1_DPP_00007715.JPG
【2018年3月27日12時18分】 小湊鐵道・月崎-上総大久保

今後も<撮り鉄>の“同業者さん”だけが自粛生活を続けてくれれば、誰も居ない
撮影地を独占して、<変態鉄>だけが構図も選び放題。
まったり、ゆっくり撮影できるのだが...

まぁ、それはさておき。

y2_DPP_00007712.JPG
【2018年3月27日8時51分】 千葉県市原市・五井駅前

実は数日前、2週連続、ある社の撮影会に申込みを行った。
初回となった先週分はバスの撮影会が中心で、参加料も高かったのだが、
それでも、日頃、乗ることの多いバスだったので、撮影会に参加できれば...と
申し込んだのだった。でも、あえなく「ハズレ」。
他のイベントで中止が相次いでいたので、競争倍率が普段よりも高かったのか...

そして、今度の日曜日、21日の撮影会は...

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日光軌道203号車 <後編>

本当は...実は昨日は“フライング”ながら、ちょっと“出撃”しようと思って
その準備をしていた。日帰りだから予約はしていなかったものの、撮影プランも
決めて、現地の天気予報も「晴れ・27℃」、最高のコンディションである。

火曜日の深夜まで「行くつもり」だった。でも...
仕事が全然進んでいなかったのである。

というわけで、自宅で仕事をしつつ一度も外出すること無く、昨日まる1日...
<会社員鉄>として、一番フラストレーションが...そんな展開だった。

ようやく仕事の方は何とか目途が立ってきて。

51_DPP_00004336.JPG
【2018年10月18日12時49分】 東京都墨田区東向島・東武博物館

そんなわけで引き続き、2年前の東武博物館の話題。いまでこそ、渡り線を
つくって、新宿・池袋発の特急列車が東武日光まで直通する時代になったが、
浅草-東武日光の東武と、上野-宇都宮-日光の国鉄(→ JR)は長らく
ライバル同士で、しかもほとんどの時代において東武のワンサイドゲーム
だったのである。

その時代の東武特急のエース...前頭部だけ切り取られて保存されているのは
<鉄>としてはちょっと遺憾なことだが、それでも...

フツーの<鉄>なら、このあたりに注目しそう。車内に“ジュークボックス”を
備えていたあたり、東武の気合いの入れようと時代を感じさせる。

でも、<変態鉄>のお目当ては...

続きを読む 

nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日光軌道203号車 <前編>

なぜ、2年前の秋、突如として東武博物館を訪れようと思ったのか。
実はこの日、<変態鉄>が撮りたかった...観察してみたかったのがこの車両。

41_DPP_00007697.JPG
【2018年10月18日12時50分】 東京都墨田区東向島・東武博物館

1993年春、まだ<変態鉄>が高校生だった頃にも、同じ場所にいた車両である。
この車両を、もう一度、視てみたかったのである。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東武浅草駅 <後編>(笑)

今日は短めに。

それにしても仕事の方が...

25_DPP_00004337.JPG
【2018年10月18日12時25分】 東武スカイツリーライン・浅草駅

<鉄>として東武浅草駅を訪れたのなら、見ておかなければならないのが(?)...

続きを読む 

nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ちょっとひとやすみ。

ブログに書こうと思う話を思いつかない状態であることを拙ブログでは
「ネタ切れ」と定義している。

ここしばらく、10年ほど前の「みまさかスローライフ列車」の話題を書いていたが
やはり、あまり長く続くと...

書いている本人としても同じような写真と同じ話が続いてしまって。
そうだからこそ...

実は拙ブログ、前のブログの時には<速報版>の記事を書いただけで、その後、
何も書かなかった...というネタがいくつかあって。

そんな過去の話題を掘り起こしてきて...

今日は、2018年10月18日に東向島の東武博物館を訪れたときの写真から。
いや、別に1年半の間に決定的な変化があって、いまでは撮れなくなった
貴重なカットをご紹介...とか、そういう話題では無く。

なぜ、この日、東武博物館に行こうと思ったのかもよく覚えていない。
このときも“ネタ切れ”に苦しんでいて、近場でテキトーにネタ集め...と
思って訪問したのか、と思っていたが、この4日前、10月14日には...

11_DPP_00007683.JPG
【2018年10月14日12時54分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

水島臨海鉄道「鉄道の日」イベントに“参戦”していた。
キハ205号車の構内運転も行われて。その撮影記を書けば良かったはず。

でも、なぜかそんな日に東向島まで...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「みまスロ」がニハチゴハチだった頃(5)リベンジ成功!! 2008年・春(その3)

今日はちょっと短めに。

東京は梅雨入りして...、何だか梅雨らしい天気が続いている。
昨晩は時折、雨脚が強くなって。ここ数日の猛暑も一段落して、ゆっくりと
眠れるような気温になってきたのがちょっと嬉しいところ。

でも...

真夏の<鉄>活動は...
写真を撮っても空気がモヤッとしているし、熱中症とかゲリラ豪雨とかリスクも
つきまとうわけで。

せっかく撮りたい被写体はあっても撮りに行くことができないまま、
2020年の<撮り鉄>の“ベストシーズン”は過ぎ去ってしまったのである。

51_0Y6C1547.JPG
【2012年6月27日7時49分】 富山地鉄不二越上滝線・月岡-大庄

例えば、ちてつ電車。富山地鉄の観光列車“ダブルデッカーエキスプレス”、
京阪特急3000系を譲り受け、2階建て車を中間に挟んだ3両編成で。

定期検査あけ、“コロナ禍”に伴う観光列車の運休に合わせる形で
2両ワンマンのスタイルで走り出したのである。

実は、“DDEX”になる前、京阪から転入してきたタイミングは2階建て車と
両先頭車で異なっており。10033-10034編成が京阪特急色(鳩マーク付き)に
なったのは、中間の2階建て車組込より先だったのである。

ちょうど<変態鉄>が地鉄電車を撮り始めた頃、この2両編成を撮っている。
数年ぶりに、そんな姿を撮りに行きたかったが...。

さて、2008年春シーズンの「みまさかスローライフ列車」。
こういう“一発勝負”の撮影の場合、「絶対、ここで撮りたい」という地点が
あったら、それを軸として撮影計画をまとめていく。
今回はもちろん...

続きを読む 

nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「みまスロ」がニハチゴハチだった頃(4)新戦略?? 2008年・春(その2)

毎年、この時期、恒例の...

231_0Y6C1860.JPG
【2012年6月28日10時30分】 富山県富山市秋ヶ島・富山きときと空港

あのヒコーキ会社から「招集ご通知」が届いたのである。
今年は...、そう、コロナ禍。影響をモロに受けて一気に無配になってしまった。
とはいえ、こればかりは仕方ないと思っている。

次の業績見通しも出せないまま...。誠に異例の展開で。

その「招集ご通知」、会場はいつも通りのところなのだが、冒頭から

“健康状態にかかわらず、当日のご来場は見合わせ、書面またはインターネット
による事前の議決権行使を強くご推奨”

と赤文字で書かれており。旅行説明会とかパネル展示とか...そういうイベントも
一切、中止だそうで。質疑応答も減らされるというし、毎年行っていた総会だが
今年はどうしようかと迷っている。

“東京アラート”は解除みたいだが(そもそも意味あるのか??)、まだまだ続く
このコロナ禍、何もかも“異例”づくしで。

そんな中で<変態鉄>としては今週末の某社の撮影会イベントに申込みをしていた
のだが、どうやら“落選”だったようで。趣味活動の“正常化”ももうしばらく
かかりそうな展開なのである!?

41_IMG_1409.JPG
【2008年5月9日11時01分】 JR西日本・津山鉄道部

というわけで、引き続き、キハ58系時代の「みまさかスローライフ列車」の話題。
2回目の挑戦となった2008年春の運転。津山の機関区で準備を整えるキハの姿を
捉えた後は、いよいよ沿線へ。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「みまスロ」がニハチゴハチだった頃(2)ブロガー魂?? 2008年・春(その1)

ネタ切れ感の強い拙ブログ。とうとう関東地方も梅雨入りだそうで。
余計に“出撃”できなくなってくるわけで。公休日と天気の巡り合わせ。

ちょっと“出撃”を検討しているところはあって、現在、その返事を待っている
ところなのだが...

IMG_1377.JPG
【2008年5月9日10時49分】 JR西日本・津山鉄道部

ということで、もうしばらくの間、古い話題を続けていきたいと思う。

岡山県の津山から県北部、鳥取との県境を結んでいるのが因美線。
その因美線で春と秋に運転されるイベント列車が「みまさかスローライフ列車」。
地元の方々の“おもてなしイベント”も楽しいのだが、<鉄>にとっては...

2010年の運転まで、ゴハチニハチが使われていたのも大きな話題になった。
<変態鉄>も毎シーズン、その運転を楽しみにしていた。

続きを読む 

nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

都合により...

都合により、本日は、新たな記事を書くことができません。

032_DPP_00007527.JPG
【2020年2月23日11時26分】 高松琴平電鉄琴平線・羽間-榎井

いや...

別に...

何かスゴいことがあったとか、マズい問題が勃発したとか...

そういうご心配いただくような話ではありません。


続きを読む 

nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー