SSブログ

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(8)ミッション完了

“思い出の~”とか、言っている割に物心ついてから山陽電車に乗ったのは...。<鉄>活動として訪れたのは、たぶん数回程度。“大枠”では3000、5000、6000の各系列と乗り入れてくる阪神電車のオレンジ色...と分かっているのだが、そこから先が極めて難しい。
この山陽3000系というのも、なかなかの“クセモノ”。最初の編成は、ちょうど(前回の)東京オリンピックの頃にアルミ車体で新製された。でも、諸般の事情により増備車は普通鋼製に変更され、その後は旧型車からの発生品を流用した車両や新製冷房車で仕様が分かれ、なおかつ、後期車は再びアルミ車体になって。
今回の“復刻ツートンカラー”3030編成は4連非冷房で新製された普通鋼製車体グループの一角。

081_msi00001450.JPG
【2021年6月8日14時14分】 山陽電鉄本線・山陽姫路駅

日中の山陽電車は、3・4連の各駅停車と6連の“直特”が交互に運転されるダイヤ、そもそも4連は阪神に乗り入れないので(回送では日常的に乗り入れているが...)、日中に3000系に出会うには各停しかない。あとは朝晩のS特くらい。

ということで、今回、乗車は叶わなかったが、山陽姫路駅で隣のホームに停車中のアルミ車体バージョンを撮ることができて。
ラッキーなことに“幕回し”のタイミングにあたって。連写した中の1枚が「普通 大塩」、ドアカットがまもなく見納めになる駅である。

いよいよ姫路駅前に到着して...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(7)北条町駅

夏休みシーズンに入って仕事が忙しくなる前にワクチン接種を終えたかった。でも、自分の住んでいる区は、ただでさえ接種券の発送が遅いのに、65歳以上の後は10代・20代を優先し、30~50代は1度目が、その夏休みに入ってからになりそう...という。それにしても...東京都は一般向けに運用する大規模接種を実施せず、“大規模”も自衛隊任せのアレと、あの緑BBAが、思いつきで言い出した築地と代々木公園、それから都庁展望台というメチャクチャな...
ヘンなフリップを作って悦に入っているだけの役立たずなのである。カイロ大学卒業(自称)の華々しい経歴(笑)...は、ただの飾りなのか??

いまは周囲の白い目を恐れず、夏休みの一番忙しいシーズンに「ワクチン接種のため」という理由で休みをとろうと悪巧みをする<変態鉄>である。接種予約が始まったら公休日に重ならないように気をつけて(つまり、仕事のある日に)接種予約を入れようと画策中である。

さてさて。

101_s22_DPP_00006995.JPG
【2020年1月11日8時35分】 山陽電鉄本線・山陽塩屋-須磨浦公園

山陽電車の記念きっぷの入手のために兵庫県を訪れたのは6月8日のこと。北条鉄道を“完乗”したら...

続きを読む 

nice!(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(6)北条鉄道北条線

昨日は<速報版>で1日、お休みをいただいたこの話題。肝心の山陽電車のことが出てこないまま“迷走”しているのは、いつもの通りである。また、明石の...魚の棚(うおんたな)を歩いてみたいのだが、今回は用事だけ済ませたらさっさと帰ってきてしまったので。それにしても、あのツートンカラー、一度しか撮りに行くことができなかったのが残念でならない。コロナ禍がなければ...、それを言っても仕方ないが、でも、やはり...

081_DPP_00007392.JPG
【2020年1月10日17時22分】 阪神電鉄神戸高速線・西元町駅

路面併用軌道を走って「兵庫」駅に発着していた山陽電車、神戸市中心部への乗り入れのためにつくられたのが“神戸高速鉄道東西線”だった。点在する各私鉄のターミナル駅を繋ぎ合わせ、市内交通を改善しようというのは、ある種、画期的なことだったかも知れない。山陽、阪神、阪急が繋がり、湊川-新開地を繋いで神戸電鉄も。
山陽電車が、その路面区間を地下化して中心部へと乗り入れるのに合わせて新製されたのが3000形。置換え間近の路面区間を走行しているのも、モノクロ写真で見たことがある。ぜひ「撮りたい」という気持ちは強かったが、だからこそ、お別れ記念の商品を1つでも手にしたかったのである。

さて、そんな6月8日に山陽姫路駅に向かったという話題。正午に粟生駅に到着。JR加古川線と北条鉄道、神戸電鉄粟生線が乗り入れる“要衝”かと思えば、駅周辺は長閑な田園風景が広がっており。ちょっと拍子抜け。ここで昼食の予定などで立案していたら、焦っただろうなぁ...と暢気にそんなことを思いつつ。

続きを読む 

nice!(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

“ご神体”を見に、浜辺の終着駅へ <速報版>

<速報版>として書くほどのことなのか...

当初の予定を大幅に縮小して。そうしたら、現地では気持ちよく晴れ渡っていたのは...この巡り合わせの悪さ。それなら、三脚をもって来て本格的に撮るべきだったのに。
出発も8時半という何ともヤル気無い展開。“出撃”といいつつ半分くらいの時間は高速バスに乗っていた。

さて、タイトル。

s1_msi00001468.JPG
【2021年6月17日14時32分】 ひたちなか海浜鉄道湊線・阿字ヶ浦駅

ひたちなか海浜鉄道湊線の終着駅・阿字ヶ浦駅には廃車となった2両のキハが留置されており。ただ、海沿いの街。車体の劣化が非常に進んでおり。数年前から気になっていたが、最近、クラウドファンディングで再塗装、それだけではなく「鐵道神社」として、このキハを“ご神体”とした神社ができることになって。
ホンの僅かな金額だが、支援者の1人でもある<変態鉄>。最近、塗装作業が完了したと知って。

その様子を見てきたと言うこと。それならば、ついでに...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(5)粟生駅

梅雨時の天気というのは当日になるまでどうなるか分からない。週間予報だけでなく「今日・明日の天気」のところを見ていても数時間おきに更新される毎にめまぐるしく変わっていく。正直に言えば、やはり、撮るなら晴れている日が良い。少なくとも傘をさしてカメラに防水カバーをかけて列車を待つのは辛いもの。イベント列車のように「この日で無ければ絶対に撮れない」というのなら“出撃っ!!”となるが...
明日は公休日、出かけるか否か。こういう、「いつでも良い」というパターンの場合、ちょっと悩ましいのである。結局、自宅でゴロゴロして過ごしてしまう...でも、それは避けたい。迷っている。

果たして、明日の拙ブログ。<速報版>になるのか、あるいはフツーにこのシリーズの続編を書いているのか??

051_msi00001426.JPG
【2021年6月8日11時04分】 神鉄有馬線・鈴蘭台駅

ということで、6月8日に兵庫県を訪れた話題。偶然にも撮ることができた復刻塗装車。
この鈴蘭台駅から粟生ゆきに乗り換えて。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(4)鈴蘭台駅

“世界遺産の街”を訪問して1週間が経過した。仕事でバタバタしている日々、あっという間に時間だけが過ぎていく。
ワクチン接種も順調に続いているようで、明日でうちの母も2回目を接種すると。ただ、<変態鉄>の過ごしている区、区長は何を思ったのか、65歳以上のあとは10代~30代にするのだそうで。<変態鉄>は夏休み以降に回されてしまうらしい。そうなると、1日でも早く打ちたくなるもので(笑)。
自治体接種は全くアテにならないところに住んでいるので、何とかして、大規模接種に紛れ込む方法を探しているところ。

ワクチン接種の采配など、公衆衛生といえば、いままでは厚労省の“専権事項”的なものだった筈。防衛省の管轄になる自衛隊の医官に打たせるということは、実はコレは、スガちゃんは、医師会の権益に切り込む、かなり画期的をしているのではないか...と密かに、そんなことを思っている<変態鉄>なのである。

さてさて。そういう話題は置いておいて。

041_msi00001418.JPG
【2021年6月8日10時54分】 神鉄有馬線・鈴蘭台駅

いままで注目してこなかったことが悔やまれる位、初訪問の神戸電鉄は<変態鉄>には魅力的に映ったのである。
この「都市型山岳路線」というジャンル、ほかに思いつかない。

さぁ、10分少々、乗換えの鈴蘭台駅のホームにて。撮りたかった電車は...

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(3)新開地から神戸電鉄

現在、次の“出撃”に向けて毎日、更新される週間天気予報をチェックしているのである。もちろん、小湊キハも気になるところだが、先に「鉄印」の方に注力する予定である。だんだん日帰り圏内にある第3セクターも少なくなってきており。
そのほかにも気になっている被写体は各地に。勤務の関係で日帰りでないと無理なのだが、何とか今週中に“出撃”したいと画策しているところである。

さて、6月8日に兵庫県を訪れた話題。

s3_msi00001398.JPG
【2021年6月8日10時30分】 神戸電鉄神戸高速線・新開地駅

朝9時に伊丹空港に着いて、そこからバスで神戸三宮へと向かったのである。ここからは自分にとって初めての神鉄...神戸電鉄に乗るわけで。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(2)NH15便

関西私鉄は面白そうだ...とは思うものの、東京に住む<変態鉄>には、なかなか難しいものなのである。車両形式などもよく分からないし、そもそも路線網が...。

021_IMG_8088.JPG
【2010年10月27日10時32分】 山陽電鉄網干線・山陽網干駅

実は今回のプランを考えるにあたって、「山陽電車で山陽網干駅に行って、JR線の網干駅まで歩く」というプランを最初、考えていた。
前記事に書いたとおり、北条鉄道を訪れるのに、JR線で加古川へ出て、そこから粟生。姫路かJR線でそのまま行っても詰まらないので、山陽姫路駅で記念入場券セットを受け取った後は、飾磨経由で山陽網干へ...と。そこから、JR線の網干駅まで歩いて。

でも...
予めネットの地図で...と調べて見たのが良かった。ぬぁんと、網干駅どうしが、3 km近くも離れているのである。以前、JR線の新長田駅で降りて高速長田駅に向かおうとしたら意外と遠くて...。いまひとつ、その位置関係というか感覚がつかめないのである。

姫路に立ち寄った“ついで”、何となく飾磨-山陽網干間の支線に乗ってみたくなって、この駅を訪れたのは2010年秋のこと。このときは、キハ181系「はまかぜ」号がメインだった。
クリーム色に赤帯の、いまの山陽3000系列の姿がそこにはあった。

さぁ、前の晩。この時点でもゆきも帰りも羽田-伊丹のヒコーキには軒並み、残り30席以上を示す丸印が並んでいるのが...ちょっと複雑な気持ち。やはり、ワクチン接種が進んでも、コロナ前の状況に戻るまでには、もう少し時間が必要なのだろうか。

さて、会社から帰宅したのは21時過ぎ。大急ぎでカメラのバッテリーの充電やら荷物のチェックやら...
バッグに詰めて。アラームを5時にセットして布団に入ったのである。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さようなら黄色と紺色のツートンカラー(1)ぷろろーぐ

このカラーの当時、まだ幼かった自分、乗車した記憶はほとんどないものの...
<変態鉄>の生まれ...出生地は実は兵庫県明石市なのである。だから、地元の電車というのが山陽電車でもあって。

とはいっても、母方の実家との関わりはそう強くなく。父方の富山にはいろいろな記憶もあるが、明石に行ったのは...幼稚園か小学校に上がる頃が最後だったように思う。
オトナになってからは“旅先”として兵庫県を訪れることも少なくなく。

そんな山陽電車、90年代には...ちょうど<変態ガキ鉄>がカメラをもって彷徨くようになった頃には、クリーム色に赤帯の塗色に変更されており。ツートンカラーを見てみたかった...と思いながら。

5000形、6000形と新車に押され、線内ローカルを中心に活躍してきた3000形電車も、とうとう置換が進み。未更新編成の最後の勇姿として、3030編成が往年のツートンカラーに。山陽電車の公式サイトに運用予定が公表されるようになるとチェックするようになったのだが...

136_DPP_00007432.JPG
【2020年1月11日11時54分】 山陽電鉄本線・播磨町-西二見

なかなかタイミングが合わなくて。訪問できたのは、2020年1月。ちょうど“コロナ”のニュースは伝わっていたが、まだまだ“対岸の火事”という感じだった頃。
幸い、2日間とも天気にも恵まれ、かつ、運用予定表通りに走ってくれて。事前に調べて来た撮影地で“復刻ツートン編成”を撮ることができた。

「また来ようっ!!」と神戸空港から羽田ゆきのANA便に乗り込んだのは2020年1月12日のこと。
でも、その直後に“コロナ禍”。昨秋、再訪を検討したのだが仕事の休みの日は、ほとんど出庫しない運用ばかりで...
この巡り合わせの悪さ。結局、四季折々のヘッドマークを付けた姿は一度も実見することなく、お別れの日を迎えるのである。

続きを読む 

nice!(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雨の水海道でホキ(10=最終回)雨の中のキハ

この撮影会のメインだったホキたちは既に小湊鐵道への陸送が完了したようで。五井機関区に回送されたとのこと。
その様子も撮りに行ってみたいものだが...

水海道車両基地での撮影会は11時半まで。臨時列車で水海道駅に戻ってきた頃には再び空には灰色の雲が立ちこめて。

101_msi00001386.JPG
【2021年5月16日11時57分】 関東鉄道常総線・水海道駅

乗ってきた臨時列車のキハ315+キハ316編成、12:00頃にいったん留置線に引き上げられるとのことだったので、水海道駅の構内踏切付近で待機していたのだが、だんだん雨脚が強まってきて...

「早く、動いてくれないかなぁ...」と思いながらの長く感じる待ち時間になったのである。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー