SSブログ

秋の北東北「鉄印帳」の旅(18)「三陸元気!GoGo号」

やはり、一度、目にすると気になってしまうもので。
黒いホキ車の長編成を紺色のディーゼル機関車が牽く...、車体のフォルムの関係もあるかもしれないが、自分には目の前に居たDD5652号機が、JRのディーゼル機関車の“ボス”的な存在だった、DD51形機よりも一回り大きいような感じがして。
あと、前面窓が“タレ目”がちで、何だか関東鉄道の機関車のような感じも...。

この写真にもチラッと見える5652号機は、すでに廃車となっているのだそうだが、代わりに今年、新潟トランシス製の新しい、これまた紺色のディーゼル機関車を導入しており。「貨物列車」といっても、最近ではコンテナ列車ばかり、そんな中、黒いホキ車をディーゼル機関車が牽いていて。しかも長編成。いつか、この列車も撮りに来たいと思う次第。

181_msi00007612.JPG
【2023年10月25日12時59分】 岩手開発鉄道・盛駅

そんな盛駅は大船渡市の中心、リアス線は、盛駅を発車するといったん南へ進み、反時計回りに半周して北に進路を変え、綾里、三陸...と釜石へと向かっていく。

三陸鉄道の列車は盛駅を出ると、すぐ盛川の鉄橋を渡るが、その直後、岩手開発鉄道の線路をオーバークロス、まもなくトンネルに入る。
そのトンネルの横に太平洋セメントの工場があって、開発鉄道の列車は、そこへ石灰石を運んでいる。

う〜ん、三陸の街を走る貨物列車...、いつか撮りに来たい。

さぁ、そんなことを言っていても、この日の<変態鉄>、盛にはわずか30分の滞在、13:00発の釜石ゆきに。

続きを読む 
nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー