SSブログ

秋の北東北「鉄印帳」の旅(13)秋田新幹線「こまち28号」

国鉄が分割民営化されたのが1987年(昭和62年)、「国鉄を知らない子どもたち」も既にアラフォー世代になっているわけで。
自分はかろうじて“国鉄”を知っている世代だが。それでも、記憶に残っているのは浅草橋駅が放火された...とか「ストばかりして揉めているところ」という、何だか怖いところという印象くらいか。

クリーム色の車体に赤のライン...485系を筆頭に「国鉄特急形」も、伯備線の381系を最後に、まもなく姿を消すことになっており。

「特急列車の旅」というのも...
この日の朝、「つがる1号」に乗ったのが、かなり久しぶりのことだったような。在来線特急で旅することが少なくなっており、さらに“特急列車”と通勤ライナー...有料の着席サービスのある通勤列車というのとの差がなくなってきており、そういう意味では「ミニ新幹線」の在来線区間というのは、ある意味、古き良き特急列車の旅というものを残している存在かもしれない...と、そんなことを思いながら盛岡に向かったのだった。

131_msi00007567.JPG
【2023年10月24日14時59分】 東北新幹線・盛岡駅

角館駅からは、13:50発の「こまち28号」。本来は全車指定席だが、盛岡 〜 秋田間では座席指定のない特急券(立席特急券)を買っておけば、空いている席を利用して良いことになっており。やはり、自分以外にもそういった利用が多いように感じたのだった。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー