SSブログ

「還暦の赤い電車」を撮りに11月の讃岐(8)撮影会 <その5> [ことでん旧型たち [高松琴平電鉄]]

あれっ!? 書いている自分でも不思議。2回にまとめるつもりだった撮影会の記事
ぬあんと、5日も引っ張っている。既に拙ブログ、狂気の沙汰と言うほかない。

昨日、土曜日は正午から会社で会議があって。それに間に合うように出勤できるよう
準備したのだが...

自宅を出るときにケータイをもっていないことに気づいて。狭い自室を探し回り。
それでも見つからなくて...

スタートからドタバタだった。
それにしても、金曜あたりから東京も一気に冷え込んできて。今シーズン初めて
ホットカーペットの電源を入れた<変態鉄>だったのである。

もう、季節は冬。何度も書いているが、1年があっという間なのである。

ということで、コチラの方も急がないと。

81_DPP_00006764.JPG
【2019年11月4日12時26分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

ブログの方は、秋の...、いや、秋らしく澄んだ青空が広がってくれたら良かったが
スッキリしないビミョーな1日だった。11月4日の高松琴平電鉄「還暦の赤い電車」
撮影会の話題、つづき。

……  ……

2019年11月4日(月・祝)晴れ

陽射しが出たり曇ったり。1分...いや、秒単位で明るくなって暗くなって...を
繰り返す、非常に悩ましい空だった。

s1_DPP_00006625.JPG
【2019年11月4日11時59分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

2つ目の「特急」並びの時には、晴れている時間が長くて。
<速報版>のときのトップ写真は、そのときに撮ったものだった。

「還暦の赤」と琴平線は黄色、長尾線の緑色...と、3色並びなのである。

その次、3番目のシーンが...

82_DPP_00006759.JPG
【2019年11月4日12時08分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

「略称幕」の並びだった。そう「新町」と「文庫」。
還暦の赤い電車が「文庫」表示で。羽田空港に向かうとき、面倒くさがらずに
品川駅でカメラを取り出しておけば、行き先表示は違っても、この赤い電車を
撮れていたはずなのである。「早く、空港ゆきが来ないか...」と、あのとき、
何気なくやり過ごしていたシーン、それが、令和の時代の讃岐の地で実現した
というわけで。

83_DPP_00006758.JPG
【2019年11月4日12時14分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

というわけで、「文庫」ゆきの赤い電車は、しっかりと記録しておきたかった。

できれば、晴れて欲しかったタイミングだが...う~ん。

そして、だんだん終了時刻が近づいてきて、そんなところで、
やはり京急といえば、この種別。

84_DPP_00006761.JPG
【2019年11月4日12時18分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

そう、「快特」並びである。この種別板が使われていた頃は「快速特急」だったの
だろうか。現在は「快特」が正式名称の筈。

そして、このタイミングで青空が。

85_DPP_00006762.JPG
【2019年11月4日12時18分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

急いで斜め前からの編成写真。でも、南北方向に伸びる仏生山車両所、正午を過ぎ
東側の車体側面にはキレイに光がまわらなくなっており。

そういう意味では曇っていた方が良かったのか...身勝手なものである。

86_DPP_00006763.JPG
【2019年11月4日12時20分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

でも、わずかな晴れ間を活かさないと...。急いで場所を変えての撮影。

左端、4扉の旧700形は“普通車”での運用が中心で、“快特”に入っていたことは
少なかったかも知れない。<鉄>な本の中の写真で、ラッシュ時の快特に
使われているのを見たような気もするのだが...。

品川、高砂、久里浜と、どれもよく見かけた行き先になっている。

87_DPP_00006765.JPG
【2019年11月4日12時29分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

陽が射すか射さないかは、自分ではどうすることもできない。
限られた時間内での撮影、できるだけたくさん、アレコレ撮っておくのである。

そして...

88_DPP_00006766.JPG
【2019年11月4日12時30分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所

ちょっとだけ変化が。まさにマイナーチェンジだが...
「還暦の赤い電車」の時代設定を少しだけ、いまに近づけて。種別板を取り外した
“平成(初期)の頃の京急”を再現したシーン。

そして、次がいよいよ最後のシーンである。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。