SSブログ

暑くて熱い、8月の「ことでんレトロ」(9)なぜ、どうして...?? [ことでん旧型たち [高松琴平電鉄]]

<変態鉄>は、どちらかと言うと(言わなくても)人付き合いが好きで無い方。
特に趣味活動。最近ではいろいろなグループの...その末席に加えていただくことも
あるのだが、基本的に<変態鉄>の趣味活動は専ら単独行動なのである。

あと...、人といっしょに食事するのが苦手というのも<変態鉄>の特徴。
ご飯に誘われても、思いつくだけの“理由”を駆使して断ろうとするタイプ。

とはいえ、これほどいろいろな路線に“出撃”していると、そこで顔見知りに
なって。メールなどで連絡を取り合っている人なども居るので、
“完全無欠な一匹狼”(← 何だ、そりゃ!?)ではないのだが、

だから、自分の趣味活動は99%単独行動。どう動くか、次はどこに行くか...
全部、自分で決められるのがメリットだが、その判断の中には後で思い出しても
そのときの自分が理解できない...謎な判断が時折ある。

11_DPP_00006096.JPG
【2019年8月11日12時31分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

8月11日、まさに猛暑の中での「ことでんレトロ」、その下り電車の撮影地は
前日に“下見”に訪れた、羽間駅と土器川鉄橋の中間、いわゆる「もりもり裏」
と決めていたのだが...

……  ……

2019年8月11日(日)晴れ

まずは10:20頃...、仏生山から高松築港までレトロ電車の“送込み回送”が走る。
単線区間で、日中も15分ヘッドの運転、だから、回送にしてもダイヤに余裕はなく、
レトロ電車も目一杯、加速して走り抜けるようになっているのである。

91_DPP_00006157.JPG
【2019年8月11日10時13分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山-太田(後追い)

後追いもアリ、順光側重視というのが<変態鉄>の基本方針。

回送は後追い、最後尾の23号車側に光が回るはず...と思って太田駅近くの
踏切へと向かったのだが、いざ訪れてみると、まだ太陽が南に...には早くて
電車の顔に光が回っていないような。

ということで、迷った末に、ちょっとでも側面が入るように下がって、ヨコ画で。

92_DPP_00006158.JPG
【2019年8月11日10時16分】 高松琴平電鉄琴平線・太田-仏生山

15分ヘッドの運転、その上下の定期電車は太田駅で交換する。
高松築港ゆきが通過してすぐ、下りの琴平方面の電車がやってくる。

最後の試し撮りになったのは、1080形の琴電琴平ゆき。
その頃には<変態鉄>の周囲にも2~3名の“同業者さん”。隣の踏切付近にも。

そして...

93_DPP_00006159.JPG
【2019年8月11日10時20分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山-太田(後追い)

「グゥ~~ン」、腹の底に響くような重低音。盛大な吊り掛けサウンドを響かせて。

方向板は「回送」だが、でも、この場所でレトロ3連を記録することができたのは
大きいわけで。

94_DPP_00006160.JPG
【2019年8月11日10時20分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山-太田(後追い)

太田駅へと向かっていくレトロ電車を見送ったら、ホッと一息...となろうはずも
無かったわけで。そう、下りレトロの撮影地に向かわないと。

レトロ電車は30分後には、琴電琴平ゆきとしてこの場所を通過しているはず。
それまでに...

すっかり通い慣れた道、仏生山駅に戻って。乗り込むのは、10:47発の第19列車。
先ほどヨコ画で撮った1200形の折返しである。車内はカメラを提げた<鉄>が3割、
あとは綾川駅に隣接した大型ショッピングモールに向かう中高生達が中心だろうか。

「ことでん」では、そのショッピングモールのシネコンとコラボした企画乗車券を
発売していて。片面ホームの無人駅の綾川駅、土休日の日中は改札要員が派遣されて
いたりと、「電車で出かける」ということが定着しているようで。

ということで、綾川駅で車内は閑散として。さらに2つ先の羽床駅で<鉄>も多くが
下車して。でも、<変態鉄>が下車したのは羽間駅である。

  時間が無いっ!!

途中、時間調整のため一宮駅で停車時間が取られているレトロ電車。
高松築港駅時点で9分差だったのは、ここまでに少し差は開いているのだが、
でも、「もりもり裏」へと急がないと間に合わないタイミング。
ということで途中の写真が無いのである。

95_DPP_00006162.JPG
【2019年8月11日11時48分】 高松琴平電鉄琴平線・榎井-羽間

すでに数名の“同業者さん”が。自分もその中に加わり。
前日の“下見”で感じたように築堤のバックの住宅を目立たせないために
三脚は畳んだままでローアングルでカメラをセット。

直後にやって来たのは上り第32列車、いま乗ってきた電車が琴電琴平で折り返して
戻ってきた高松築港ゆきである。

この築港ゆきが羽間駅で交換するのがレトロ電車。

s23_DPP_00006012.JPG
【2019年8月11日11時50分】 高松琴平電鉄琴平線・羽間-榎井

順光、3両編成のそれぞれ違った車体形状、思い通り、いや、それ以上の1枚になった。
やはり前日のうちに現地入りしていた甲斐があったわけで。

さぁ...

先ほど撮った高松築港ゆき第26列車、コレが隣の岡田駅で交換するのが、後続の
琴電琴平ゆき第21列車。羽間駅が11:55、カメラを片付ける時間を考えれば
5分で羽間駅に戻るのは困難。となれば、その次の琴電琴平ゆきは30分後。

それまで待つか、それとも...

そこで<変態鉄>が選んだのは...

いや、すでに35℃に迫る猛暑。汗は大粒の滴になってボタボタと垂れてくる位、
でも、そのとき思ったのは...

「30分も駅で待つのだったら...」
道順は分かっていた。でも、この猛暑の中。琴電琴平駅まで歩こうと。
道のりはちょうど3 km、土器川に架かる祓川橋付近までは元気だった。

でも、榎井の付近からは...

アタマがボーッとしてくるというか。猛暑の中、カメラバッグと三脚を担いで歩く
というのは、思いのほか堪えるのだった。

「もうダメだぁ...」、限界が近づいてきたところで、ようやく琴平の町に。
JRの駅前を通って、少し進んだ先、大きな鳥居があるところが琴電琴平駅。
折返し待ちのレトロ電車を撮るのは、琴平での<変態鉄>のルーティン。

96_DPP_00006163.JPG
【2019年8月11日12時31分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

と、そのヨコ、1番ホームに到着した電車は...

おとなしく羽間駅へと引き返して、ホームのベンチで30分休憩していたら、
あの電車で琴平に到着していたはず。運賃は...といっても1日フリーきっぷ。
ただの“草臥れ損”だったということ、嗚呼。

でも...

11_DPP_00006096.JPG
【2019年8月11日12時31分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

気を取り直して。多くの<鉄>が順番待ちをしている、その列に加わって。
まずは23号車の顔アップを。すでに方向板は「高松築港」に変えられていて。

そして...

97_DPP_00006164.JPG
【2019年8月11日12時33分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

反対に回れば駐輪場の板塀越しに高松築港側先頭の120号車の姿も。
多くの<鉄>が集結している割には、撮影は自然発生的に順番待ちの列がつくられ。
「おいっ、ドケよ!!」などと怒号と罵声が飛びかう...のとは正反対。
引退の告知がなされている割には、まだ落ち着いているノンビリムードの琴電琴平駅。

98_DPP_00006165.JPG
【2019年8月11日12時36分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

列車別改札制がとられている琴電琴平駅、レトロ待ちの列が伸びているのを横目に
<変態鉄>としては12:43発の高松築港ゆきでレトロに先んじて次の撮影地へ。

2番ホームで折返しの時を待つ、レトロ電車の姿を撮ったら停車中の黄色い1200形に
乗り込んで...

最初は土器川鉄橋で撮ろうと思っていたのだが、何だかちょっと気が変わって。

99_DPP_00006166.JPG
【2019年8月11日13時19分】 高松琴平電鉄琴平線・円座駅

この駅に降り立ったのである。(つづく)

……  ……

明日は(朝、起きられれば)、ちょっと“出撃”を考えていて。
その場合は、<速報版>になります。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。