SSブログ

冷たい雨降る小湊鐵道へ(2)養老川鉄橋・雨。 [小湊鐵道キハ200と鉄道情景]

拙ブログ、記事別のPV数で見ていくと、実は<速報版>というのは、以前から
ずっと“PV数が伸びやすい記事”なのである。書いている本人としては、主に
宿泊先でパパッと仕上げてアップする記事なので...

資料を調べて、メモを整理して、写真を選んで...、遙かに時間をかけて書いている
<詳細版>が、あまり読んでもらえず、<速報版>ばかりアクセスが伸びるというのも
ちょっと不思議...というか、う~ん。

でも、<速報版>は全ての撮影記を反映しているわけではない...というのが
本当のところ。

201_DPP_00005131.JPG
【2019年3月5日21時00分】 高徳線・徳島駅

例えばコレ。先日の四国への旅での“収穫”とも言える1枚である。
キハ47形タラコ色2連と四国色のキハ40の3両編成は、高松駅を18時半に出発、
21時に徳島駅に戻ってくる高徳線の運用だった。21時過ぎ、この編成がそのまま
板野ゆきとして折り返して...

まだ情報はないものの、3月改正で徳島のキハ47形運用がどうなったのかも
気になっている<変態鉄>、次の機会には瀬戸内海バックでキハの姿を撮りたくて。

ということで、引き続き、2月26日の小湊鐵道撮影記。

……  ……

2019年2月26日(火)雨時々止む

光風台駅を出て...

018_DPP_00005116.JPG
【2019年2月26日9時22分】 小湊鐵道線・光風台駅

いつも通り、銀行に沿って右折、駅ヨコの踏切を渡って...

でも、このあたりで雨脚は強まってきて。傘を出して。これだけでも<撮り鉄>には
憂鬱なのに、雨が降り始めるのに合わせるように、風も強まってきて。
レンズに雨滴が付くことの対策も必要になって。<撮り鉄>には最悪のコンディション。

もちろん、灰色の雲が広がっていて全然明るくならず。
そう、シャッター速度も稼げそうに無く。

尤も、こちらの岸からは南向きにカメラを構えることになるので、晴れれば逆光
だから仕方ないのだが...

202_DPP_00005120.JPG
【2019年2月26日11時05分】 小湊鐵道線・上総山田-光風台

そもそも吹いてくる風の冷たさ。ダウンジャケットは着ているものの、もちろん、
只見線に行ったときとは違って薄手のものしか着ておらず。

いったん大多喜街道まで出て、養老川を渡って再び...となるので、徒歩15分ほど。

第1養老川鉄橋の下を潜った先には、屋根の壊れた東屋が。荒廃していても
木製のテーブルとベンチがあって。とりあえず、雨を凌げる(わずかな)スペースに
カメラバッグを置いて。

203_DPP_00005117.JPG
【2019年2月26日9時41分】 小湊鐵道線・光風台-上総山田

すぐにやって来たのは第22列車。光風台駅 9:49発の上総牛久発五井ゆき。
平日でもラッシュ時は終わっており、キハ単行で十分、賄える乗客数。

EOSくん、プログラムAEのまま撮ったらシャッター速度は1/200秒。これでは、駅を
出て間もないキハであっても被写体ブレは不可避であって。

でも、構図としては列車の背景がスッキリしていて悪くは無さそう。

204_DPP_00005118.JPG
【2019年2月26日9時59分】 小湊鐵道線・上総山田-光風台

隣の上総山田駅で、第22列車とすれ違ってやってくるのは、第15列車。
平日ダイヤで「里山トロッコ」号が走るときは、この前後に送り込み回送が設定
されているはずで...

晴れると、コチラ向き、つまり、養老川鉄橋に向かって築堤を駆け上がってくる
下り列車の方が順光で撮れるはず。防水カバーの隙間からファインダーを覗くので
面倒くさくなって、テキトーにレリーズボタンを押し続けたら、こんなカット以外、
どれも列車の位置がヘンになってしまって。う~ん。

只見線や高徳線など、遠くの路線ならどんな天気でも真剣に撮るのだが、小湊なら...
1年365日、毎日走っているキハ、片道1,000円少々で行けるアクセス...
「いつでも撮れる」と思えば、やはり、この寒さの中で、この雨の中で撮ろうという
意欲はわかないわけで。

東屋の屋根の残ったところで待機しておいて列車の時刻が近づいたら...

s2_DPP_00005049.JPG
【2019年2月26日10時29分】 小湊鐵道線・光風台-上総山田

上り第24列車は、先ほどと同じ位置から横位置で。
こう見てみると、単行キハに対しては縦位置の方がバランスが良さそうな気がして。

小湊鐵道線のうち、市原市中心部の区間、五井から上総牛久までの区間では
途中の上総三又駅を除き、すべての駅で上下列車が交換可能な構造になっている。
でも、日中時間帯は上総山田駅で交換するというパターンが続いているようで...

上り列車が通過後、数分で下りが来るという慌ただしい撮影。

s3_DPP_00005050.JPG
【2019年2月26日10時35分】 小湊鐵道線・上総山田-光風台

雨はほぼ止んだだろうか、再び東屋の後ろに三脚を立てて、築堤を上ってくる姿を。

すかさず三脚からカメラを下ろしたら...

205_DPP_00005119.JPG
【2019年2月26日10時35分】 小湊鐵道線・上総山田-光風台

鉄橋を渡っていくのをサイドから流し撮り...

と思っていたのに、ちょっと慌ててしまって。何とも中途半端な1枚である。

そして、この地点での最後の1枚は光風台駅 11:20発の上り第26列車、五井駅から
乗ってきた列車の折返しである。

206_DPP_00005051.JPG
【2019年2月26日11時13分】 小湊鐵道線・光風台-上総山田

なぜか横位置を選択していた、この日の<変態鉄>だったのである。

ちなみに、小湊鐵道線の駅などの鉄道施設は、国の登録有形文化財になっている。
この第一養老川鉄橋も含まれるのだが、対岸で撮っているとき、この鉄橋には
そのことを表す看板が立っていない...と思っていた。

207_DPP_00005130.JPG
【2019年2月26日11時05分】 小湊鐵道線・光風台-上総山田

でも、それはきちんとこちら側にあったのである。

……  ……

傘は畳んで、11:40発の第19列車で次の撮影地に移動するべく、光風台駅に戻った
のだった。

208_DPP_00005121.JPG
【2019年2月26日12時13分】 小湊鐵道線・上総大久保駅(後追い)

そして、再び単行のキハに揺られてやって来たのは、この駅。そう...

209_DPP_00005122.JPG
【2019年2月26日12時14分】 小湊鐵道線・上総大久保駅

上総大久保駅である。いつもは月崎側のカーブした築堤で撮ることにしているが、
この近くに「雨の日向け」とも言えるような撮影地があるのである。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。