SSブログ

いすみキハ52単行運転リベンジ 20180113(3=最終回) [いすみ鉄道 国鉄型キハ]

キハ52の単行運転の日程が発表されて...

スケジュールを確認して、撮りに行くことができるのは7日と13日の2回だけ...と
分かって。必ず撮りたかったのは、西畑の、あのストレートと、もうひとつは
“五之町”近くで午後の「急行4号」の“ギラリ”を撮ることだった。

31_DPP_00002735.JPG
【2018年1月13日16時27分】 いすみ鉄道・大原駅

西畑から国吉へとやって来たのは13時半、午後の「3号」「4号」はいずれも
“五之町”で撮ることにして...

前回は国吉駅手前での流し撮りにチャレンジしたが、この日の最後は、
タラコ色キハ単行の“遜色急行”で、<乗り鉄>を楽しむことにしたのだった。

……  ……

2018年1月13日(土)晴れ

いすみ鉄道で最も有名な撮影地...と言っても良いのが「第2五之町踏切」。
水田地帯の第4種踏切だが。

やはり、珍しい単行運転の日、しかも澄んだ青空とあっては多くの“同業者さん”で
賑わっており。ゆうに10名を超えていたが、それでもうまい具合に譲り合って、
皆さん、それぞれのポジションで。自分は、(定番構図とはいえ)空を大きく入れて

できるだけスッキリ撮りたい気分だったので...

32_DPP_00002731.JPG
【2018年1月13日14時20分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉-上総中川

ほどなくやって来た「急行3号」、ほぼ思い描いていた通りの画が撮れた。
キハが、あと1~2 mだけ画面の右の方に居てくれた方がバランスが良かったような
気もするのだが、とはいえ、これでも十分、“納得の1枚”。

そして、次こそが。

この時期、14時台には太陽は西に傾いて田園風景は徐々にオレンジ色に染まってくる。
写真を撮っていて、最も“美しいなぁ”と感じる時間帯である。

33_DPP_00002732.JPG
【2018年1月13日14時50分】 いすみ鉄道・上総中川-風よそぐ谷 国吉

そう、この地点での“夕陽ギラリ”は前回からの「宿題」というか「再履修課題」に
なっていたのだった。お目当ての「急行4号」のちょうど1時間前に通過する
上り第64D列車で試し撮り。こういう、何もない築堤だとキハ1両分、つまり20 mを
感覚で掴むのが意外と難しいのである。

まだ1時間前、15時前だと“ギラリ”というほどにはならなかったが...

前回は狙い通りの場所で“ギラリ”してくれたが、ぬぁんとケツ切れ撃沈、今回は...

34_DPP_00002733.JPG
【2018年1月13日15時38分】 いすみ鉄道・上総中川-風よそぐ谷 国吉

う~ん、ちょっと、その“ギラリ”ポイントからは前方にずれてしまったようで。
でも、車体後部が“ギラリ”していて、そして前方はタラコ色の車体色がきちんと
出ていて。コレはコレで、撮った本人としては満足している1枚。

そして...

左を向いて“ギラリ”を撮ったということは、右に走り去るキハの姿を追えば、
順光で撮れると言うこと。

35_DPP_00002734.JPG
【2018年1月13日15時38分】 いすみ鉄道・上総中川-風よそぐ谷 国吉(後追い)

すかさず三脚からEOSくんを外せば、目一杯、望遠を伸ばして走り去るキハの姿を。
西に傾いたオレンジ色の午後のエロい光が、タラコ色のキハを照らし出してくれて。
何の変哲も無い写真だが、自分としては、なかなか気に入っている1枚。

これでキハ52単行の撮影は終了。バッグにカメラを仕舞って国吉駅へ向かうのだった。

……  ……

16時に国吉駅。16:10発の第66D列車は302号車単行。
やはり1月は観光客の少ない時期でこの日の第66Dも、普段の休日に比べれば
乗客も少なめ。

元日とは違って、この日は無事、硬券急行券を入手して。
キハ2両の場合、キハ52のアタマのところはホームの外にはみ出して停車しており、
この姿を撮ることはできないのである。

そういう意味で、「急行 夷隅」のヘッドマークを掲げたタラコ色のキハ52形が
大原駅に停車中の姿を撮る機会というのは意外と少ないのである。

と言う訳で、ここまで乗ってきた第66D列車の302号車とキハ52のツーショット。

36_DPP_00002736.JPG
【2018年1月13日16時30分】 いすみ鉄道・大原駅

ちょっと待てば撮ることができて。これを撮って急いでキハに乗り込むと...
キハの車内は10名ほどの乗客、予想よりは多いけれど、マッタリした雰囲気が
「急行5号」の良さだった。(2月10日改正で無くなってしまう)

37_DPP_00002737.JPG
【2018年1月13日16時30分】 いすみ鉄道・キハ52 125号車内

そんなキハの車内。座席モケットは紺色の国鉄時代と同じものに張り替えられているが
優先席部分はブラウンに人の形のイラストが入ったJR西日本のもののまま。
いすみ鉄道では使われない整理券発行機や運賃表示器もそのまま残っており、
大糸線を走っていたときの雰囲気がそのまま残っているのである。

38_DPP_00002738.JPG
【2018年1月13日16時30分】 いすみ鉄道・キハ52 125号車内

その運転席直後の仕切り部分、ワンマン化で乗務員室との仕切り扉は撤去されている。
そこに取り付けられた温度計には「JR西日本」の文字が残っていた。
大原駅ホーム先端のミラーに映るキハの姿がかすかに確認できる。

ボックスシートを独占して、ボーーっと車窓を眺めつつ、キハの揺れとサウンドを。
何度となく味わっているが、それでも飽きない<変態鉄>にとっては至福の時。

17:04着、大多喜駅に着いたら大急ぎで駐輪場付近へ。そう、入庫してくるキハの姿!!

17:07発の第68D列車が大原に向けて出発していくと、すぐに踏切機が鳴って入庫作業が
始まるところだが、この日は待っても待っても。

「しまったぁ!!」
翌日が平日でキハの運転予定が無い日は大手門ヨコの検修庫前に留置されることが
多いが、翌日もキハの運用が入っているときは給油線付近に留置されるようで...

そう、この日は土曜日だった。

39_DPP_00002739.JPG
【2018年1月13日17時15分】 いすみ鉄道・デンタルサポート大多喜駅

大急ぎで駅構内に戻って。第68D列車が出発して誰も居なくなった夜のホームで。
この場所に留置された場合、フェンスや木々が邪魔で車体全景を撮ることはできないが
その代わり、構内踏切ヨコに設置された琺瑯看板とキハを絡めて。

これまで撮ったことのないカットが撮れたのも、小さな収穫だったかも知れない。

……  ……

この日の小湊高速バス、ウトウトしていたら19時前に袖ケ浦を通過、いつもは
袖ケ浦付近からのろのろ運転だが...

元日と変わらない位、順調そのもの、快調にスピードを上げて数分で海ほたるを
通過したら、一気にアクアトンネル。定刻よりも早着、19時30分過ぎには品川に
到着していたのだった。帰宅して<速報版>をアップして...

それなら最高だったのだが...あとは何度か書いたとおり。
コンパクトフラッシュをPCに繋いで...、そう、データが見つからなかったのである。
今回は新たな“再発防止策”を講じてみたのだが...はたして如何に?! (おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。