SSブログ

いすみキハ52単行運転リベンジ 20180113(2) [いすみ鉄道 国鉄型キハ]

一昨日の大雪、それに“便乗”する形で井の頭線をテキトーに撮った写真でお茶を
濁してしまったので、1日空いてしまうことになったが、この話題。

2011年3月まで「飛越ゴハチ」の一員として、富山-越中八尾間で最後の定期運用に
就いていたキハ28 2346号車。それが、いすみ鉄道に転じて来ると聞いたときには
まさに“狂喜乱舞”だった<変態鉄>。

01_0Y6C7315.JPG
【2012年10月14日12時33分】 いすみ鉄道・デンタルサポート大多喜駅

その房総での“お披露目”は2012年10月14日“鉄道の日”だった。
ワインレッドに白帯の“高岡色”は、大多喜入りを前に松任工場での検査時に
国鉄急行色に塗り戻され。でも、社長さんのご厚意だっただろうか、前面幕は
富山時代のままで転入(もちろん、運用入り前に、いすみ鉄道用に交換)
糸魚川のキハ52と富山のキハ28、塗色は変われど「おわら臨」以来の“再会”シーン。

早いもので、あれから丸5年が過ぎて...

……  ……

鉄道車両の大がかりな検査、いわゆる“車検”にあたるのが「全般検査」、
そのちょうど真ん中で「重要部検査」というのがある。1月に重検周期を迎え、
正月三が日の急行運用を最後に大多喜駅ヨコの検修庫に入って。
すでに台車を抜かれた状態で。

“相方”が戦線離脱しているキハ52 125号車は、しばしの単行運転。

02_0Y6C7461.JPG
【2012年10月14日12時33分】 いすみ鉄道・デンタルサポート大多喜駅

2011年に、いすみ鉄道でキハが走り出した当時は、これが当たり前の姿だったが...

いつしか、キハ52 125号車が単行で走るのは非常に珍しいことになって。
仕事の日程の都合もあって、撮りに行けるのは7日と13日の2回だけだった。

さぁ、その2回目、自分にとっては“最後のチャンス”である。
「急行1号」くずれのローカル列車、上総中野ゆきは大多喜駅を10時発。
各ボックスシートが1~2名ずつの乗車率、窓からは暖かい日の光が入り、
前の座席に足を投げ出して、ボックスシートでくつろぐ...、まさに“至福の時”。

終点・上総中野駅に着いたら...


2018年1月13日(土)晴れ

社長ブログで予告されなかった(社員ブログで訂正されていた...)7日の運転分と
異なり、キハ52形の単行運転が大々的に予告されていた、この日は多くの<鉄>で
賑わっており。

自分が好きなのは、こちら側。
普段、見ることができない後位側の“顔”が好きな<変態鉄>、木々の枝の影が
落ちるのが残念だが...

03_DPP_00002726.JPG
【2018年1月13日10時26分】 いすみ鉄道・上総中野駅

順番を待って撮影。この日はヘッドマークが前意側になっていたので、
いかにも「キハの普通列車」という感じで撮ることができて。

さぁ、ここからは<変態鉄>の“ルーティン”だが...

折返し第102D列車の発車前に上総中野駅を後に。
折返し時間の間に急げば、西畑駅との中間点付近の撮影地に間に合う。

04_DPP_00002727.JPG
【2018年1月13日10時45分】 いすみ鉄道・上総中野-西畑

いつもの地点でカメラをセット。待つこと暫し。

何度も言うけれど、大原方、この後位側の顔を順光で撮れる撮影地は限られており。
西畑駅前後を除けば、朝の快速100D列車以外、なかなか撮ることができないのである。
普段、2両編成になれているので、1両をスッキリ撮る...のは、ちょっと感覚的に
難しかった。

でも、ほぼ狙い通りの1枚。

大多喜駅で第103D列車として折り返して戻ってくるのは正午。ちょっとゆっくり
できる時間帯なのだが...

いくつかのポイントを“下見”して回ってみたが、やはり、どこも“いまひとつ”。
結局、あのストレートへ。

05_DPP_00002728.JPG
【2018年1月13日11時53分】 いすみ鉄道・総元-西畑

単行+青空、ということで数人の“同業者さん”の中で、たぶんたった1人。
自分だけは周囲の人たちとは違って、迷わずタテ位置を選択したのである。

少し前の記事の中でも触れたが、このキハ52 125号車は後位側(現在の大原方)の
運転台直後にトイレが設置されていた。分割民営化直後、JR西日本・敦賀配置で
越美北線運用に入っていた頃にワンマン化改造を受けた。運転士の車内監視の
しやすさの観点からトイレは撤去。その“跡地”は対面の水タンク跡と合わせて
単なる空間になった。

外観では、トイレ撤去跡の窓は従来のトイレ窓の形で残され、普通の窓ガラスに
なっていた。でも、この日の運転に先立ち、国鉄時代からのトイレ窓部分の
“白ガラス”が再現されたのが、今回のキハ52単行運転の“目玉”の1つでもあった。
写真右側の窓にそのトイレ用の“白ガラス”が再現されているのが確認できる。

さぁ、ここまで気持ちよく撮ることができたのだが、この折返し、第104D列車を
撮りたいがために西畑に来たと言っても過言では無かった。

いまのサイドから撮った場所、この地点をゆく上りキハを、畦道から正面がちに
撮ることができて。こちらの方が人気のポジションなのだが...

幸い、ほぼ思った場所を確保。

単行キハなので、「1両分」の長さを考えてフレーミング。
もうちょっとワイド側にすると向こうの電柱がフレームイン。あれこれ迷った末に
決めたのだが...

06_DPP_00002729.JPG
【2018年1月13日12時16分】 いすみ鉄道・西畑-総元

あっ!!!

ちょっと“攻めすぎた”構図だったかも知れない。
“ケツ切れ撃沈”だけは何とか回避したものの、後方がちょっとカツカツに
なってしまって。ホンのわずかではあっても、最も撮りたかったショットだけに
ショックが大きかったのも確か。う~ん。

2週連続、重い足取りで西畑駅へと戻ったのだった。

そして...

07_DPP_00002730.JPG
【2018年1月13日12時56分】 いすみ鉄道・上総中野駅

駅のベンチで少し時間を潰せば、12:51発の第61D列車。この日はキハ20 1303単行。
無意味に上総中野駅まで往復するのも、“いつものこと”。

ホームでスナップしたら折返し、次の撮影地に向かう訳で...

……  ……

おまけ。

わがガラケー、充電用ケーブルの接続端子が本体側面にあるのだが、そのキャップが
とうとう壊れてしまって。ブラブラしていて、何より邪魔なので、docomoショップへ。

「料金があと300円ほどお安くなるのが...」

と、あれよあれよ、お姉さんの話に頷いていくうちに<変態鉄>の手には、
あの docomo のロゴの入った赤い紙袋が握られていた。

その中身というのが...

08_IMG_8206.JPG

このタブレット。
生まれて初めてのタブレット端末。2つ折りガラケーの部品(しかも無料)を
付け替えてもらいに行って、タブレット端末を買ってしまった<変態鉄>。

09_IMG_8205.JPG

でも...

ちょっと、その“安くする仕掛け”があって(← ヘンな使い方をしているから!!)
その関係で、このタブレット端末にはSIMが挿されていない、という何とも不思議な。

とはいえ、Wi-Fi接続でインターネット接続もできるので、ちょっと面白い存在に
なってくれて。いま、いろいろと弄っているところ。
小さな頃、おもちゃを買ってもらった晩、いま、39歳児は、あの頃と変わらない
ワクワクした夜を迎えているのである。

さぁ、これで拙ブログの<速報版>が変わる!?

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。