SSブログ

富山地鉄14722-172号貸切撮影会20160828(1)あれっ!? 反対だ!! [飛行機の話題]

さぁ、今日からは8月末の富山地鉄での、あの14722編成の貸切撮影会の話題。

03_DPP_5201.JPG
【2016年8月28日10時49分】 富山地鉄立山線・本宮-有峰口


立山線の夏ダイヤをうまく利用した、初の撮影会だったのである。

※※※ おことわり ※※※ 

“富山地鉄14722-172貸切撮影会”は「くろてつの会」が主催したイベントであり、
富山地方鉄道が開催したイベントではありません。
なお、撮影イベントという性格上、通常の運行では考えられないシーンや
普段は立ち入り、撮影が認められない箇所で撮影したカットが含まれます。



さて、最近の<変態鉄>は痛い“臨時出費”が続いてしまっている。
ベルトの破損で腕時計が...

身につけるものには何のこだわりもない自分、
ヨ☆※シ特価で1,000円という、おトクな腕時計を愛用しているのである。
実は、キ※ンド☆の100円の腕時計にしようかと悩んだが、ベルトの形状にこだわって
ぬぁんと、お値段10倍である(笑)!! これで野口さんが約1枚消えていった。

と思ったら続いて...

……  ……

ケータイ電話の“折り目”のところに亀裂が入っているのは気付いていたが...

01_0Y6C5540.JPG

かかってきた電話を受けようと、2つ折りのガラケーを開いたところ、
ガリガリッ...とイヤな音がして。

何とか“生きている”間にマイクロSDカードに内部のデータをバックアップ。
急ぎ、N※Tド☆モの“ケータイ補償お届けサービス”に連絡。
同じ機種の在庫があって、翌日には新品が届いたのだが、これが樋口さん1名。

さらにさらに...

0Y6C6472.JPG

わがサブ機、2013年6月以来、スナップ用に使っていたコンデジの画像に白い影が
写り込むのを最近、発見してしまったのである。ということで、西新宿にある
Canonの窓口へ。その修理が終わった(レンズユニットなどの交換)との連絡。
それが、壊れたケータイで受けた最後の電話となったのだった。

定額修理で、福澤さん1人分。あぁ...。
職場で摂る昼食(?)を「コンビニの菓子パン1個まで」という自主規制をして、
そんな財政難のもとでも何とか生き延びているのである。

そんな寂しいオトコのコ、元気な38歳児が<変態鉄>なのである。


さて、撮影会の前日、27日の朝のヒコーキで富山入りした。

2016年8月27日(土)曇り

羽田から「富山きときと空港」への航空便は50年以上の歴史をもつ。
転機を迎えたのは、やはり北陸新幹線開業だった。機材の小型化(B737型)に
続いて、朝晩の便が削減された。<変態鉄>が“愛用”していた朝6:50発の
NH881便改めNH311便がその削減対象になってしまって...

富山で行われるイベント、その集合時間に間に合わせるためには地鉄高速バスの
夜行便か「ヒコーキ+前泊」しか選択肢がなくなってしまったのである。
(そういえば、北陸新幹線には乗ったことがない...)

02_IMG_6489.JPG
【2016年8月27日8時26分】 東京都大田区・羽田空港国内線第2ターミナル

ということで27日の朝の羽田空港へ。
三脚は持ち込めないので、手荷物カウンターに立ち寄る必要があったが、
その“ついで”とばかりに搭乗手続きカウンターへ。そう、小型のB737型機に
なってからというもの、なかなか空席が...。この便も、仕方なく3列席の中央を
予約していたのである。

「窓側が空いていたら...」
出発まであと30分ほど、それが幸いしたのか?!

「いまならブロックがかかっていた座席も...」
これから車椅子の搭乗客がいたら、搭乗口で再度、座席が変更になるかも知れない
という条件付きで、プレミアム席のすぐ後ろ、つまり普通席最前列の窓側に。

03_IMG_6493.JPG
【2016年8月27日8時26分】 東京都大田区・羽田空港国内線第2ターミナル

保安検査を済ませて、歩きに歩いて70番搭乗口。
出発準備ができつつあったこの日の機体は、B737-800型、JA64ANである。

04_IMG_6496.JPG
【2016年8月27日8時37分】 NH313便(JA64AN)機内

写真ではうまく表現できないが、でも、最前列!!!
「特割」で乗ることが多い<変態鉄>の場合、後方席ばかりなので、
こんな前だと落ち着かないくらい。

05_IMG_6502.JPG
【2016年8月27日8時55分】 NH313便(JA64AN)機内

さぁ、いよいよ動き出す。

“One World”塗装のJAL機。JALのヒコーキは自分のようなシロートにはありがたい。
機体後部に小さく機種名を表記しているのだ。
写真を拡大したら、この機体にも。やはり、「Boeing 777」と書かれていた。

でも、写真が薄暗く写っていることからもお分かりの通り、天気は良くなかった。
ドン曇りである。離陸して間もなく厚い雲の中へ。

06_IMG_6505.JPG
【2016年8月27日9時39分】 NH313便(JA64AN)機内

ずっと機窓はこんな感じの時間が続いていたのである。
着陸態勢に入って、高度を下げていくとようやく外が見えてくるのだが...

07_IMG_6507.JPG
【2016年8月27日9時43分】 NH313便(JA64AN)機内

普段なら岩瀬浜から富山駅の上空を通過し、神通川に沿って南下して
北陸自動車道を跨ぐように着陸...の筈だが、見えてきたのは富山市中心部ではなく、

思ったより山深いのである。「うんっ?? 右側だから呉羽丘陵か??」

08_IMG_6510.JPG
【2016年8月27日9時44分】 NH313便(JA64AN)機内

と、思っていたら、思い出の景色が。
たぶん、たぶん、この写真で遠くに見えているのは右奥に見えている町、
大きく蛇行する神通川にかかる橋がシルエットで見えているのは
越中八尾のように見えるのだが...

南側から富山きときと空港にアプローチ、久しぶりである。

ということは...

“飛越ゴハチ”で何度も訪れた地の上空を通っての着陸となる。ちょうど高山線の
千里駅の上空、“千里のカーブ”と称して何度もキハを撮りに訪れたあの地の
上空で左へ旋回して一気に富山空港の滑走路に進入するというルートである。

09_IMG_6513.JPG
【2016年8月27日9時44分】 NH313便(JA64AN)機内

この鉄橋は!!!
飛越ゴハチを追って訪れたあたりである。

10_IMG_6517.JPG
【2016年8月27日9時45分】 NH313便(JA64AN)機内

そして、南側から富山空港に着陸である。
霞んでしまっているが、晴れればこの方向に立山連峰の山々を望むことができる...
でも、そんな穏やかな晴れの日は、富山市街地上空を通って北側から
アプローチするのが一般的なので、たぶん、この撮り方で立山連峰を撮るのは
かなり難しいのでは無かろうか。

02_IMG_6527.JPG
【2016年8月27日10時34分】 富山県富山市・富山駅前

ほぼ定刻での到着ではあったが、なぜか手荷物がでてくるまでにいつもより
時間がかかっていて、10時発の「直行 富山駅前」ゆき地鉄バスは少し遅れて。

普段ならグレーにピンク色のラインが入った観光バスタイプの車両での運転だが、
なぜか、先代のハイブリット車。ノンステップ車だが、荷物置き場を確保するため
普通の路線バスよりも座席数が少なくて...。結局、座れないまま20分。
10時半に富山駅前に到着したのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(22)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0