SSブログ

ふたたびの、ことでん_20151220(1)STAR WARS ANA JET [飛行機の話題]

年末年始は、いすみ鉄道に出撃したが、とはいえ、都心から高速バスで1時間半、
2015年、ヒコーキに乗っての最後の“遠征”となったのは12月20日の「ことでん」。

01_DPP_3043.JPG
【2015年12月20日9時22分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅付近

年内最後の「レトロ電車」運転日。当初予報は「晴れ」、でも、見事に外れて
午後はドン曇りの中、撮影地の選択を誤り「負け」を確信しながらカメラを構えという、
<鉄>にとって最も虚しい撮影にもなったが、とはいえ、うどんも食べて
「讃岐」を満喫してきた。

でも、その話題の前に。羽田から高松に向かうヒコーキが...

……  ……

2015年12月20日(日)晴れのちくもり

早朝、羽田空港に着いた<変態鉄>、エスカレータを上がった先で出迎えてくれたのは...

02_IMG_5228.JPG
【2015年12月20日6時40分】 東京都大田区・羽田空港国内線第2ターミナル

大きなクリスマスツリーだった。案内看板の上にも雪が積もったような演出が
されており、羽田空港国内線第2ターミナル、何だか、いつもと少し雰囲気が違っていた。

4階の展望デッキが開くのは、毎朝6時半から。三脚を預けてさっそくエスカレータで。

03_DPP_3042.JPG
【2015年12月20日6時36分】 東京都大田区・羽田空港国内線第2ターミナル

「あれっ、何かおかしい!?」

何度も来ているが、何かが違うのである。普段、朝7時前なら誰もいない、一人っきりも
珍しくないのだが...、この日はたくさんの人。冬休みシーズンだから家族連れで...
ではない。皆さん、一眼レフに大きな望遠レンズをつけて。

その先には...

DPP_2936.JPG
【2015年12月20日6時33分】 東京都大田区・羽田空港国内線第2ターミナル

コチラ。たぶん、多くの方のお目当てはコチラだったのだろうか。
STAR WARS JETである。ANAが新作映画公開に合わせて、11月から国際線・国内線に
合計3機の特別塗装機を飛ばしている。

7:25発の便に搭乗するので、ここにいられる時間はそう長くない。
出発準備中の“STAR WARS JET”をスナップしたら、すぐに下に戻って保安検査場へ。

……  ……

この日、<変態鉄>が搭乗するヒコーキは、羽田 7:25発の高松ゆき、NH531便。
事前に送られてくるフライトメールで、68番搭乗口だったから近い位置ではあったが、
機種は毎度のB767-300となっていたので、撮っている時には、
まさか、コレに乗ることになろうとは思っていなかった。

眠いときにボーーっとしながら、しかも限られた時間の中で大急ぎで撮ったので、
撮った本人としては、STARWARS塗装だったら、てっきり、B787かと思っていた。

04_NH531.jpeg
(ドリンクサービスの後、乗客全員にポストカードがプレゼントされた)

確か、B787-9型機が“STAR WARS ANA JET”になったと聞いていた気がして...
(STAR WARS~はデザインの違う3機が就航中、その最初の1機がB787-9の国際線仕様だったとのこと)

保安検査場を抜けて、長い動く歩道を通り、一番端にある搭乗口にたどり着いて、
そこで、自分の乗る機体が、ついさっき撮ったコレだということに気づいた。

クレジットカードをかざして改札機を通過し、子供みたいにちょっと小走りになりながら
ヒコーキへと急いだのだった。

……  ……

ボーイング767-300ER型機の国内線仕様機(登録番号JA604A)の特別塗装機
11月22日の伊丹-羽田(NH014便)から就航しているとのこと。

このあたりは、映画に詳しくない<変態鉄>がグダグダと語るより、
機内の写真をご覧いただく方が良いかと。

IMG_5236.JPG
【2015年12月20日7時23分】 NH531便機内

以前、B747型機、ジャンボ機のときの特別塗装「ピカチュウジャンボ」に乗ったという
話題を拙ブログで取り上げたとき、“座席の枕カバーは記念に持ち帰ることができる”
とのコメントをいただいたいて、知らなかった自分はちょっと悔しい思いをした。

自分の席に着くなり、CAさんに「記念に、座席のカバーを...」。
残念ながら、今回はダメなのだそうだ。とはいえ、そのCAさん、笑顔のまま小声で
「自分の席のものをコッソリとなら...」。
高松に着いて降りるときに様子を見ていたら、他の席の方も同じようにしていた。

DPP_2937.JPG
【2015年12月20日8時41分】 NH531便機内(許可を得て撮影)

映画に詳しくない自分でも、見覚えのあるお顔。
早朝の便で、席に十分余裕があったとはいえ、プレミアムクラスを利用するなんて...
羨ましい限り。よく見るとちゃんとシートベルトも装着しているあたりが偉い。

05_IMG_5258.JPG
【2015年12月20日8時06分】 NH531便機内

高松ゆきの場合、だいたい、羽田を離陸して20分ほど、名古屋上空あたりでドリンクサービス。
毎回、コーヒーをお願いすることにしているのだが、その紙コップも。
飲み終えたコップの回収時に、「もう1杯いかがですか!?」というのも、
機内が空いている早朝の便では“いつも通り”。

そんな、普段とは違った“STAR WARS ANA JET”ならでは...の部分からご紹介した。

……  ……

06_IMG_5246.JPG
【2015年12月20日7時39分】 NH531便機内

ほぼ定刻、7:25にスポットを離れ、その後、10分以上にわたって羽田をウロウロするのも
いつものパターン。南側の沖合にある滑走路からの離陸。この朝はよく晴れていて
多摩川の河口付近から、川崎の工業地帯の向こうに富士山を望むことが出来た。

07_IMG_5256.JPG
【2015年12月20日7時45分】 NH531便機内

離陸するとともに東京湾の上空を右に旋回。右窓側の自分の席からは
羽田空港を見下ろすことが出来た。

……  ……

ドリンクサービスの後は機内オーディオを聞き、機内誌を読んでおとなしく過ごした。
いよいよ、最終の着陸態勢に入る直前、機窓から...

08_IMG_5261.JPG
【2015年12月20日8時29分】 NH531便機内

何だか立派なお城のような...
この城を囲むように伸びていた数本の高架レールと川の配置から考えて、
山陽本線、新幹線、そして分岐していく播但線、それから山陽電車...
つまり、姫路ではないか...と予想。つまり、朝の光に輝く白鷺城だと思ったが...
お城に詳しい皆さん、いかがでしょうか??

あっという間に瀬戸内海を渡って讃岐平野の上空へ。

09_IMG_5263.JPG
【2015年12月20日8時42分】 NH531便機内

定刻よりホンの少しだけ早く、高松空港に着陸した。

「飛行機はまもなく停止いたしますが、お客様の安全のため、
ベルト着用のサインが消えるまで、お座りのままで...」

CAさんのいつものアナウンスが流れているとき、機窓に釘付けになった<変態鉄>。

もしかして...、もしかして...、この機体は??

10_IMG_5266.JPG
【2015年12月20日8時47分】 NH531便機内

このプロポーション、間違いなく、国産唯一の旅客機「YS-11型」である。
隣のスポットに駐機している!! 叫びそうになるくらい、コーフンしてしまった。

機体に書かれた登録番号は「N462AL」、番号に“JA”が付いていないので、
外国のヒコーキだろうか、垂直尾翼には“aero lab”。

「どこかの海外のLCCが、YS-11でも使っているのか??」

そんなことしか思いつかなかった<変態鉄>、帰宅後に調べたところ、
所有者の“aero lab”、飛行機の関連の商品を扱う大阪府内の会社みたい。
国土交通省が使っていた同機を、引退後に入手し、自らの手で“動態復元”、
昨年、羽田から高松まで飛行したのだそうだ。(なぜ、登録番号は...??)

手荷物で預けていた三脚を受け取ると同時にダッシュ!!
大急ぎで、9時発のリムジンバスに駆け込んだ。15分ほどで、最初のバス停
「空港通・一宮」に到着。ここで下車、すぐ先の三名町交差点を曲がり、
ほんの10分も歩けばことでん仏生山工場の裏手に出られるのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(28)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 2

Cedar

デカ1、本当に長生きです。
台車が明治時代の京濱電車ペックハムの頃、あれはもう半世紀前か!
まさしく主ですね。
by Cedar (2016-01-07 12:13) 

あるまーき

Cedarさん

コメントありがとうございます。自分が仏生山に行けば、いつも必ず決まった場所で「デカ1」は休んでいます。自社工場で改造して電動貨車をつくってしまう仏生山職員の技術力も、また、台車なども含めて旧型を大切にしていくところも素晴らしいと思いながら、いつもカメラを向けています。そんな仏生山のヌシは台車交換されているとはいえ、いまの台車にも「昭和16年 川崎車輛」の銘板が付いています。いつまでも残っていて欲しい電車の1両です。
by あるまーき (2016-01-07 14:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0