SSブログ

10月の瀬戸内に個性派列車を追う(2)やっぱり最初は仏生山。

今日は通常勤務...よりも忙しかった<変態鉄>。
やはり、できるものなら仏生山と瓦町を訪れてみたかった。
Twitter で見たところでは、レトロ電車のサプライズ運行もあったみたい。

複線化開業した三条-太田間の初走行だったのだろうか。
そんなことを知ったのも、会社帰りの電車の車内。
今日は渋谷勤務だったのだが、渋谷の街も、今年の初めまでの賑やかさが
戻ってきているように思う。

さて、イベント時のレトロ電車も魅力的な被写体だが、普段着の...
あまり撮る人もない中を走る、いつも通りの静かな沿線で撮るのも
楽しいのである。

021_DPP200000083.JPG
【2020年10月18日9時54分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅付近

10月18日の朝、<変態鉄>は仏生山にいた。
最後に残ったレトロ電車は「1000形120号車」と「3000形300号車」。
形式が4桁で車番が3桁。しかも、1000形も100番台の番号とはいえ
「101」「102」と続いていたわけでもなく...。

この琴平電鉄からの付番ルール、自分はその仕組みを未だ知らない。
検索しても、ことでん関連の本を読んでも出てこないのである。

楕円形の車両番号表示、この数字のフォントこそが「ことでんレトロ」
なのである。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー