SSブログ

10月4日「ことでんレトロ」撮影記(6=最終回)えぴろーぐ

人間、何でも知っているのが幸せとは限らないのだと。
ここ最近、そんなことを思う<変態鉄>なのである。というのも...

趣味活動に使うパソコンを変えたのである。いや、別に新規に買った
のではなく。普段は Panasonic の“Let's NOTE”を使っているのだが
予備として、いわゆるタブレットPC、あの(?)、Mouse パソコンを
持っていたのである。それの有効利用を兼ねて。

使ってみて困るのは、キーボードのフニャフニャ感。これはタブレット
PCの“宿命”だろうか。超のつくほどの廉価版、メーカー直販には無い
ヨド※シ限定モデルだったと思う。

でも、USBハブを新しくしたり、いろいろそろえて使ってみると...

使いにくい部分はあるのだが、それでも何といっても画面がキレイで。
“Let's NOTE”は10.1型モニターの機種なので、それに比べると大きく
そして高精細。

ということで...

いままで気にならなかった写真の“アラ”が目立つこと目立つこと。

61_DPP200000062.JPG
【2020年10月4日15時40分】 高松琴平電鉄琴平線・空港通り-仏生山

“Let's NOTE”のとき、パッと見にピントが合っていると思っていた
写真が実は思いっきりピン甘だったと気づかされたり...

尤も、ブログ掲載用の写真はサイズを小さく直すので、気にならなく
なるはずだが、それでもそう気づいてしまうと気になり出すもので。

「うまく撮れていた」と思ったカットが、だいぶ後になってから
実はピントが来ていなかったと分かるのは、ショックが大きいのである。

さて、レトロ電車の走るときは何とか持ちこたえていた高松の天気。
15時を過ぎて急に空は暗くなって、ポツリポツリと雨が当たり始めて。
そんな中、露光条件は悪かったが“還暦の赤い電車”が動き出したので
それを撮らずには帰れない。

そんな10月4日の高松琴平電鉄撮影記の最終回。

続きを読む 

nice!(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月4日「ことでんレトロ」撮影記(5)「赤い」シリーズ??

レトロ電車を撮り終えたのが14時半過ぎ、でも、この日はレトロ貸切に
“遭遇”したのは偶然であって、本当は赤い電車を中心に、琴平線の
定期運用の列車を撮って、あとは近々行われる(であろう)レトロ電車の
運行時に撮れる“穴場撮影地”の探索のためだった。

でも、レトロ電車を撮れたとなれば、仏生山まで“追跡”してみないと。

01_DPP200000052.JPG
【2020年10月4日15時00分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場前付近

そして、仏生山に戻ってみると...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月4日「ことでんレトロ」撮影記(4)勝負の時か安全策か??

<鉄>のクセにノーマークだったのだが再来年には長崎新幹線の開業が
予定されており、武雄温泉-長崎という区間も区間だが、列車名は
「かもめ」号になるとのことで、変なキラキラした名称ではなく
国鉄時代からの伝統の“特別急行”の愛称を引き継いだのは一安心。
それにしても、結局、当面の間は、博多-佐賀-肥前山口-武雄温泉間の
リレー特急が必要になるはずで。「リレーかもめ」になるのだろうか??
それとも「みどり・ハウステンボス」を大増発して賄うのか??

いくら長崎空港が大村湾の...長崎市街地から距離があるとはいえ
いまさら新幹線をつくっても...という感がしなくもない。

と、余計なひとことを書いたところで、
10月4日の「ことでんレトロ」の撮影記。

全国から<鉄>が集結して、撮影地は立錐の余地もなく...というのが
最近の「ことでんレトロ」では当たり前になっているが、2~3年前は
特別運行の日でも、ほとんど<鉄>の姿を見かけない頃もあった。
10月4日のレトロは、その頃と変わらず。何だか懐かしい感じがした。

01_DPP_3746.JPG
【2016年3月4日13時23分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅

というわけで、今日のトップ写真は、ちょっと懐かしい姿。
「ことちゃんひやく号」である。検査上がりだろうか、塗装もキレイで。
レトロ無き後、この「ひやく号」の後継となる、ことちゃんの
ラッピング電車が走ってくれたら...と期待している<変態鉄>である。

さて、13時。レトロ電車は琴電琴平駅に到着して。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月4日「ことでんレトロ」撮影記(3)榎井で長い時間...<後編>

 ♪ マンジューシャカ~ 恋する女は...

百恵ちゃんの名曲である。この詞の“曼珠沙華”は「マンジューシャカ」
一般には「まんじゅしゃげ」である。あえて読みをズラしたのは...

その曼珠沙華、いわゆる彼岸花である。秋の...10月頃、田んぼの畦道に
咲く真っ赤な花、好きな花の1つでもある。
琴平線沿線にも何カ所か、その曼珠沙華の紅い花と電車をいっしょに
撮れるポイントがあるが、そうでなくてもこの榎井の陸橋から見ても
線路端には紅い花が。

01_DPP200000036.JPG
【2020年10月4日11時59分】 高松琴平電鉄琴平線・榎井-琴電琴平

それを入れて、でも、架線柱をかわして...
「どうにでも撮れそう」ながら、待っている間にはズームリングを
ちょっとずつ回してはアレコレ悩みながら。

そんなことをしながら待っていたのである。
仏生山から榎井に向かってくる途中、一宮駅だったと思うが
“情熱の赤い電車”と交換していた。だから1時間後くらいには...

続きを読む 


nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月4日「ことでんレトロ」撮影記(2)榎井で長い時間...<前編>

  ♪ わたし待つわ~ いつまでも待つわ~ 

<撮り鉄>という活動には、どうしてもそういう面がつきまとうと
思っている。SNS全盛期、運行ダイヤなどの情報が入ってこないと
それを鉄道会社のせいにしてクレームを入れたりする輩もいるみたい。
でも、「撮りたい」という気持ちがあれば、とにかく待っていれば...
と思う自分のような人間がヘンなのだろうか??

「いつ走るか分からないけれど、その日に走るはず」という情報を手に
朝一番に駆けつけて、ずっと待っていた...などという経験もある。

この日のレトロ電車も、まさにそんな感じだった。

01_DPP200000026.JPG
【2020年10月4日9時42分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅

久々に訪れたのは榎井駅から琴平方向に進んだところにある陸橋。
2時間以上に及ぶ“長期戦”がはじまったのである。

でも、ことでんの魅力はレトロ電車だけではなく。
琴平線で定期営業列車に充当される電車たちも、そろそろ還暦が近い
車齢のものが中心で。東京の大手私鉄の“名車”が讃岐の地で...

30分ごとにやってくるそれらの姿を見守りながら...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月4日「ことでんレトロ」撮影記(1)ぷろろーぐ

さぁ、今日から本格的に“社会復帰”している<変態鉄>。
会社で過ごす8時間というのは長くて長くて。

さて、それではたまっていた撮影記を順次アップしていくことにして。

01_DPP200000024.JPG
【2020年10月4日9時40分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅

つい先日まで拙ブログでも紹介した9月20日の「レトロ電車特別運行」、
これが“お別れ運転”だったはずだが...

最後まで残った4両、そのうち2両の引退だった。残る2両はあと半年、
来年5月の大型連休で引退することになる。
それまで残されたわずかな期間、可能な限り、高松琴平電鉄に足を
運びたいと思っている<変態鉄>。

ふだんの年は年間50~70回...週に1度くらいは団体貸切電車が走る
といわれる琴平線、だぶん<鉄>の団体を中心にレトロ電車の貸切も
走っているのだろうが...

最初は“還暦”と“情熱”、「赤い電車」シリーズでも撮ろうと思って。
その中でレトロ貸切でも来てくれたらラッキー...と。
休日の朝、ヒコーキで仏生山に向かうことにしたのである。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

踏んだり蹴ったり!? <速報版>

今日の<速報版>は、ことでん...高松琴平電鉄のレトロ電車特別運行
だと思って開いてしまった皆様には、大変、申し訳ありませでした。

実は行こうかやめようかと週の半ばまで悩んでいたら...
そう、コロナのあおりで減便が続くヒコーキ、ゆきは確保できても
帰りが高松でも岡山でもダメそうで。いや、それなら新幹線でも良いけど
2週連続になるし、どうせスゴい人出だろうし...

s2_DPP200000015.JPG
【2020年10月25日9時27分】 いすみ鉄道・大多喜駅

そして、出かけたのだが2日連続の“房総のキハ”。
1日中、あの2両の国鉄型キハを追ったのは、いつ以来だろうか。
(多分、2020年1月1日以来)

天気にも恵まれて最高の結果...と言いたかったところ、兎にも角にも
イライラばかりが募る展開。

「急行1号」から「急行4号」まで撮影機会は4回。
さしずめ、0勝4敗...といったところか、甘々で評価して1勝3敗。

これなら、房総でなくて素直に讃岐の地に古豪を追った方が...
そんなことを今更考えてもどうしようもないのである。
というわけで、今日の“撃沈”の記録。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋の来た小湊鐵道へ <速報版>

ということで、今日は朝7時に自宅を出発。馬喰横山駅乗り換えで
五井へは9時到着。小湊鐵道の五井機関区構内撮影会へ。

「今後も魅力を発信していけるよう、こういうイベントを毎月1回程度...」
イベントの最後のご挨拶の中で、そんな趣旨が。

s1_DPP200000012.JPG
【2020年10月24日10時28分】 小湊鐵道・五井機関区

自分自身にとっては6月の最初の時以来、4ヶ月ぶりの参加となって。
メニューは前回とほぼ変わらないものの、その中でも新発見や
初めて聞けた話もあって。

2020年10月24日(土)晴れ

予想通り、撮影会に充てられた車両は、おなじみキハ40形と...
今回は“センター”が惜別マーク付きの202号車。
今月初旬に「運用離脱」ということで、まさに“お別れ運転”イベントが
企画されていた。(実際は台風接近に伴い前日に中止発表)

ところが...

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

明日は「房総のキハ」を撮りに...【出撃予告】

10月になってから、すでに2回、高松を訪れている。驚異的なペース。
その「ことでんレトロ」撮影記も書きたいのだが...

仕事が忙しいのではない。むしろ逆。思いのほか順調で。
でも、ブログの更新が遅れているのは...

DPP200000009.JPG

「部屋を片付けろ!!」との声は受け入れない。
オッサンの独り暮らしの部屋など、こんなものだろう。

机の上に無造作に置かれているのは、外付けHDD。
RAW撮影なので、1枚のファイルサイズは30 MBくらいになる。
これを1日で200~300枚、撮影会など多い日だと1,000枚を超えて。

そうなると、とにかく保存容量がいっぱいになるのである。

とは言っても...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ことでんレトロ最終章(10=最終回)えぴろーぐ <後編>

「8月の失敗を取り戻して、1枚でも良いから“最後のレトロ4連”を
キッチリと写し止めたい」
その一念で。この日の天気と同じように“午前の部”がほぼ思い通りの
出来映えになって。午後は雲が多く(結果的に)デマに惑わされる...
という展開もあって、ちょっとイライラ続きだったようにも思うが
それでも、自分なりには、2015年の春から撮り続けてきた
「ことでんレトロ」とお別れできたかと。

x1_DPP_00008263.JPG
【2020年9月20日17時07分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場付近

翌日、会社からの帰り、通勤電車の中でホントの“最後のレトロ4連”は
高松築港入線という大方の予想を覆す“一大事”だったと知ったのである。

でも、それを「悔しい」と思うことはなかった。自分の性格を考えると
自分自身としても意外なこと。

17時過ぎ、だんだん<鉄>の姿が少なくなっていく仏生山を後に
“みんなの病院”をヨコに見ながら、真新しい住宅と田んぼが共存する
生活道路を歩き出すのだった。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー