SSブログ

水島臨海鉄道「鉄道の日」イベント(5)嗚呼、撃沈の港東線キハ撮影記 [水島臨海鉄道キハ20]

早くも、横綱・大関陣が...、大荒れの九州場所。そちらも、もちろん気になるが
相変わらず仕事はバタバタで。ゆっくりと大相撲中継を視られる日は来るのか??

51_DPP_00006669.JPG
【2019年10月27日14時28分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

ということで、拙ブログの方は、10月27日の水島臨海鉄道「鉄道の日」イベント。

この日のメインはキハが、普段は貨物列車しか走らない港東線に乗り入れること。
「第1便に乗って、第2便を撮る」と考えていたのだが、それは甘かった。

……  ……

2019年10月27日(日)晴れ一時曇り

キハの4両編成が水島駅に到着したのは11時前。すぐに第2便として東水島へと
向かっていくわけで。

そこで、<変態鉄>は考えていた。

いつも、水島駅前のロータリーの付近でタクシー数台が客待ちしているのである。
そのタクシーに乗って...

52_taxi.jpeg

でも、やはり、多くの<鉄>が同じことを考えていたみたいで。
お世辞にも景気がよさそうとはいえない、水島駅周辺。いつも客待ちのタクシーは
手持ち無沙汰な感じでずっと停まっているのだが、この日ばかりは...
タクシー乗り場のポールのところまで来てみたが、タクシーが来る気配がなく。

ようやく、やって来たタクシーは水島駅前で降りる人が乗っていたみたいで、
タクシー乗り場へ入らず駅舎前へ。そうなれば、駅舎前では“入れ食い状態”。

乗客が降りるのと同時に乗り込む人が居て...、どう見ても<鉄>!!

こうなると<変態鉄>の図々しさを発揮である。そのタクシーめがけて走って行って。
「ご一緒させて貰っても...」、全然知らない人である。
「東京製鐵の前あたりで撮ろうかと...」

後部座席に乗り込んできた<変態鉄>に、その<鉄>もちょっと戸惑いながらも...

もうひとりの<鉄>も同乗させる形で、お目当ての東京製鐵正門前へ。

でも...

3 km弱の港東線、水島側の半分は高架区間で撮ることができず、東水島付近は
運河に沿った区間で並行する道路もなく、撮りづらく...
「撮れる場所」といえば、東京製鐵正門前のストレートくらいなもの。
そこに十数年ぶり(らしい)、しかも現在の車輌になってから初めて...
旅客列車が港東線に入るとあっては、多くの<鉄>が“一極集中”するのは不可避。

すでにマトモに撮れそうな場所は完全に埋まっていて。

三脚をセットすることもできず、何とか運河のガードレール沿いに並んだ<鉄>の
間からカメラを手持ちで線路の方に突き出して...

やがて、およそ時刻通りに踏切が鳴り出して...

53_DPP_00006660.JPG
【2019年10月27日11時15分】 水島臨海鉄道港東線・水島-東水島

「ぎゃーーーーっ」、なぜかアタマが切れて“撃沈”だったのである。
直前に来たので現地の状況が分かっておらず。しかも撮り方も考える余裕がなく。
とにかく線路に向かってカメラを向けていた。

ファインダーの中にキハの姿が見えてきて...

でも、そのときに気づくのである。運河の水面、意外と穏やかで。キハの姿が
写って見えたのである。そう“水鏡”。意外な幸運に<変態鉄>はすかさず
カメラを下に向けたのだが...

水面まで入れて列車も入れようとすれば、想定していたものとは画面の縦横比は
異なってくるわけで。ズームレンズだったのでワイド側に回せば、対応できたが...

人間、いざとなるとフリーズしてしまう...というか、何も考えられなくなるの
だろうか。これは、落ち込むしかなかった。

ということで改めて。

54_DPP_00006565.JPG
【2019年10月27日11時15分】 水島臨海鉄道港東線・水島-東水島

思いっきり手前で。ファインダーの中に列車の姿が見えてきたときから連写しており。
その中には画面の端っこに4両編成のキハの姿がキッチリ記録されておりコマも。

RAW撮影のありがたさ。思いっきりトリミングして“救出”した結果がコレ。
「ワイド側で、縦位置にしておけば...」、まさに“後悔先に立たず”。

同じ場所で“リベンジ”しても良かったが、折返しはキハ30形が先頭になるので...

s25_DPP_00006564.JPG
【2019年10月27日11時26分】 水島臨海鉄道港東線・東水島-水島

いまの地点から数十メートル進めば線路がグルッと円を描くように運河を渡って
東水島駅に進入するところを見ることができる。

往路のストレートは直前に到着したので、ベストポジションと呼ぶにはほど遠い
場所での撮影となったが、今度は皆さん横一線。<変態鉄>もなかなか好位置を
キープして。

水島火力発電所の煙突をバックに緩やかなカーブを進むキハ。
こちらは、思い通りの画になって、ホッと一安心だったのである。

今日のメイン“港東線キハ”はベストとは言えないものの...まぁ何とか...
撮るには撮れた...といったところだろうか。

……  ……

この日のイベント、午前が港東線、午後からは倉敷貨物ターミナルが中心となる。
直線距離だと東水島と倉タは決して離れていないが、間には水島港...海があって。

水島駅から倉敷貨物ターミナルまで臨時のアクセス列車が設定されており。
歩いて戻るのだが...、ありがたいのはキハから50分後、水島駅 12:20発と、
<撮り鉄>にも配慮したダイヤ(?)になっていること。

55_DPP_00006663.JPG
【2019年10月27日12時04分】 水島臨海鉄道水島本線・水島駅付近

港東線の高架に沿って住宅街の中を進んでいけば、水島港に停泊する船たちが
見えてきて。そうすると、間もなく大通りに...

コンビニに立ち寄ってトイレを借りて。それにしても、いつの間にか...
<変態鉄>にとって縁もゆかりもない、倉敷の臨海工業地帯...
だいたい道順も分かるくらい“土地勘”も身についているのである。

水島駅に到着したのは12時のこと。東京製鐵正門前から水島駅までは、やはり
徒歩だと30分はかかってしまう。(今度は、貨物列車を撮りに行きたいのだが...)

ホームに上がったのだが...

56_DPP_00006664.JPG
【2019年10月27日12時20分】 水島臨海鉄道水島本線・水島駅

肝心の倉敷貨物ターミナルゆき臨時列車が来ないのである。

ホームに居た臨鉄職員の方がケータイで連絡して。倉タの混雑が激しく列車の
出発が遅れている...とのことで。出発時刻を過ぎる頃、MRT2連の臨時列車。

57_DPP_00006665.JPG
【2019年10月27日12時21分】 水島臨海鉄道水島本線・水島駅

乗客が乗り込んだら、すぐに発車である。
多くの<鉄>が運転台後ろに陣取って、普段は入れない三菱自工前-倉タ間の
前面展望を楽しむみたい。

でも、港東線と違ってコチラは...

キハをチャーターした「乗車撮影会」に参加すれば、大抵の場合、帰り道は
出庫する列車に便乗させてくれるので、自分は何度も乗っているのである。
ということで、座席に座ってフツーに...

自工前駅に停車して、まっすぐ進めば、すぐに倉タに到着である。

58_DPP_00006661.JPG
【2019年10月27日12時31分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

「貨物ターミナル」という名前だが貨物駅としての機能の他、車庫・機関区、
あるいは運行管理の部門があったり。洗車台のところが“降車ホーム”。

59_DPP_00006666.JPG
【2019年10月27日12時34分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

そこから通路を歩いて、貨物ホームがこの日のメイン会場である。
先ほどの4両編成の先頭に、キハ205号車を繋いだ5両編成が停められ、そのヨコ、
貨物ホームの上屋のあるところで物販(主に飲食コーナー)が行われ。
<鉄>よりも、むしろ家族連れなどで混雑していた。

60_DPP_00006667.JPG
【2019年10月27日12時42分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

「キハ30形でも撮ろうか」と向かってみたのだが...
手前のところにロープが張ってあって、キハ30の顔を見られる位置までは入れず。

お目当ての弁当も売り切れみたいで...、う~ん、どうしよう?! (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(14)  コメント(0) 

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。