SSブログ

2008.8 美祢線 快速「おいでませ山口」号撮影記(3) [鉄分の濃い旅行記録]

気づけば...、いつの間にか4月になっていた。今年もすでに4分の1が過ぎて。
会社からの帰りは井の頭線。高井戸駅付近、神田川沿いはサクラの名所。
まだ一分か二分くらいの開花状況と言った感じだが、サクラを見ると...

01_0Y6C6702.JPG
【2014年4月9日7時58分】 富山地鉄本線・電鉄富山-稲荷町

もちろん、今年が最後となる都電荒川線の7000形も撮りに行きたいし、
それに、あの路線も、あの車両も...

実は今度の週末には、久々に富山に出撃することが決定している。
でも、その前に明日は、1月28日以来、2ヶ月ぶりにあの路線を訪問予定。
たぶん、撮影地の混雑にイライラしながらの撮影を余儀なくされるような
気もするのだが、でも、撮らずには居られない。そんな気持ちでの訪問予定。

ただし、もちろん“条件付き出撃”。朝起きられるか否かが最大の問題である。
ということで、明日の記事が<速報版>になるのか、ならないのか。乞うご期待。

でも、今日も引き続き、2008年8月の撮影記を。

……  ……

2008年8月16日(土)くもり一時雨

2008年夏、山口県の美祢線を走った臨時快速「おいでませ山口」号。
<変態鉄>が一番好きな、岡山支社のキハ58系国鉄急行色編成での運転だった。

003_IMG_1623.JPG
【2008年8月16日9時49分】 美祢線・厚保-四郎ヶ原

夏休みシーズン、仕事の休みをやりくりしての撮影行、生憎の天候となって
しまったが、雨の朝、四郎ヶ原駅近くのカーブで何とか...

でも、長門市駅に着いたときには激しい雨が降っていた。

001_IMG_1650.JPG
【2008年8月16日11時41分】 山陰本線・長門市駅

キハ58・28編成は日本海に面した仙崎駅までの山陰本線の枝線の列車として
長門市駅に帰ってきた。まだ外は激しい雨。

あまり、沿線に撮りに行く気にもならず、安直に駅撮りで済ませてしまい...

さて、このときのキハの運行ダイヤ。当時の資料から簡単にまとめてみると、
こんな感じだった。

002_minesen2.jpeg

朝、新山口(かつての小郡)駅に隣接する山口鉄道部の車庫から回送で厚狭へ、
そこから「おいでませ山口」号として仙崎へ、11:40に長門市に戻ったら、
折返しは16:30発の仙崎ゆき。約5時間の間合いがあるわけで、長門市駅も
駅の裏側にあたる位置に長門鉄道部の車庫があるので、そこに入庫して
夕方の運用まで待機するものとばかり、思っていた。

ということは...

003_IMG_1665.JPG
【2008年8月16日11時46分】 山陰本線・長門市駅

激しい雨の降り続く中、カメラを持って駅の外に飛び出したのだった。
そう、道路沿いの0番のりばに停車中、駅の外からの方が撮りやすいはず。

でも...

全身ずぶ濡れになりながら、必死にキハの姿を記録していると、
キハの運転士さん、車外に出てくると線路に下りて“ハンスコ”を...

「えっ!?」

ハンスコとは「ハンドスコッチ」のこと。長時間にわたって列車を停めておく
ときに、先頭の車輪と線路の間におく木製の車輪止めのこと。ハンスコを
セットしたと言うことは、つまり、16時半の列車になるまで、0番のりばに
停まったままになるということ。

そう、慌てて撮りに行ってずぶ濡れになる位なら、結果的には
雨が小降りになるタイミングを狙った方が良かった。嗚呼。

さて、最近では“山口県長門市”といえば、安倍ちゃんの故郷と言うことで
プーチン大統領との日ロ首脳会談の場にも選ばれ、有名になったが
でも、日本海沿いの小さな街。街中に、行きたくなるような場所もあまりなく...

駅前もお世辞にも賑わっているような感じもなく。

天気も悪いので、16時半まで何をして時間を過ごそうか、困って、
時刻表を眺めてみれば...

004_IMG_1673.JPG
【2008年8月16日12時38分】 山陰本線・長門市駅

12時半にこんな列車があったのである。1両は指定席だがもう1両は自由席で。
キハ47形を改造した「みすゞ潮騒」号、山口県内の山陰本線を走っていた
観光列車である。新たな観光列車に改造するため、今年1月に運行を終了している。

下関から山陰本線経由で長門市、仙崎まで乗り入れていた列車で、もちろん
列車名の「みすゞ」とは仙崎出身の童謡詩人金子みすゞの名に由来している。
自分はもちろん自由席で。美祢線と違って山陰本線は日本海の、海沿いの区間が
続いている。駅間の「ビュースポット」で停車して、日本海を眺める時間が
とられていたはずなのだが...、あまり記憶に残っていない。写真も無い。

やはり、この天気だと...

定期普通列車の“代走”の役割も兼ねており、自由席車はたち客もいる状況だった
と、当日のメモには書かれていた。折返しの普通列車で長門市に戻ることも
考えて、人丸駅で下車、上りの長門市ゆきローカルに乗り換えたみたい。

う~ん、「みすゞ潮騒」に少しだけ乗ったという事実は記憶していたが...
あまり印象に残ってないのである。

005_IMG_1680.JPG
【2008年8月16日14時02分】 山陰本線・長門市駅

長門市駅の近く、仙崎への枝線沿いに適当な撮影ポイントがあれば、
そこで撮ることもできるわけで...、探しに行ったのを覚えているが、
なかなか良い場所が見つけられず。それ以前に、雨上がりのジメジメ、8月の暑さ。
空腹も手伝って、もう...

長門市駅に引き返すと駅前の雑貨屋さんが辛うじて営業中、菓子パンを買って
駅で軽く昼食を済ませたみたい。
降り続いた雨も、14時頃には上がって。

長門市駅0番のりばに停車中の姿をスナップしながら迷いに迷ったのだった。

そう、雨が降り続くようなら帰りの列車は「撮り」を諦めて、「乗り」に
徹しようと思っていたのだが、雨が上がれば...

先行列車でどこかの撮影地に行ってカメラを...、
でも、途中でまた雨が降ってきたら...

待っている間が辛い上、夏場とはいえ、17時過ぎ。明るさが足りずに走行写真は
断念という寂しい結末もあり得るかも...。う~ん、迷いに迷った。

その結果、選んだ結論は「撮る」だった。

キハが動き出す直前に出発する、16:12発の厚狭ゆきはキハ120形。

006_IMG_1701.JPG
【2008年8月16日17時54分】 美祢線・美祢-南大嶺

朝、「おいでませ山口」号を撮った四郎ヶ原駅の隣の駅が、南大嶺駅。
その駅のすぐ北側には県道の立体交差。駅チカでお手軽に撮れるポイントだった。

残念ながら、ヘンな位置でシャッターを切ってしまっているが、
とりあえず、上りの「おいでませ山口」号として走るキハの姿も記録して。

007_IMG_1709.JPG
【2008年8月16日17時54分】 美祢線・美祢-南大嶺(後追い)

慌てて振り返って、南大嶺駅構内を通過していくキハの姿を見送ったのだった。
18時過ぎの後続列車で厚狭、すっかり暗くなった中、宇部線の電車で
宇部新川駅近くのホテルに戻るのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(23)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0