SSブログ

2月 阪堺の古豪モ161形車に会いに大阪へ <速報版>

火曜日は仕事を休みにすることができて。迷った末に、月曜、ヒコーキを予約して。そう、「今週のトクたび」に入っていた関空 → 羽田のNH098便で東京に戻ってきた次第。伊丹と神戸ばかりでしばらく来ていないうちに関空の中もだいぶ変わっていて。いつものレストランはなくなっており、仕方なく、日本語がほとんど聞こえてこないフードコートで軽く夕食。

というわけで、日帰りの超強行日程で大阪を訪れたのは、やはり、阪堺電車が撮りたかったから。南海のアプリを使って阪堺電車の運行状況を確認することができて。その赤いアイコンがモ161形車を表す。公式にアナウンスされていたモ161形の臨時運用は1月いっぱいだったが、自宅でアプリを見ていて、2月になっても、ほぼ毎日、日中、その赤いアイコンが出てくることに気づいていた。ファンサービスなのか、あるいは社内の事情で旧型車を運用入りさせないとならない事情があるのか...

s1_msi00008226.JPG
【2024年2月13日11時50分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山四丁目電停

「撮れないかも知れない」というのは確かだが、でも、行ってみないことにはチャンスは絶対に無い。意を決してヒコーキを予約したのだが...
朝9時、我孫子道の車庫を覗いてみて「もしかしたら、ダメかも!?」と思ったが、アプリでの“予習”の通り、10時に恵美須町ゆきから運用入り。今日は茶色のモ164号車。

<変態鉄>が勝手に「えび天」と呼んでいる、我孫子道で折り返す度に阪堺線(恵美須町ゆき)と上町線(天王寺駅前ゆき)を交互に繰り返すパターンに入った。帝塚山三丁目から塚西へ、聖天坂から松虫通りを抜けてハルカスバック、阿倍野から平野線を辿りながら今船、東へ西へ歩き回りながらの撮影は普段、不健康な暮らしをしている45歳には辛い展開。足が痛くなって...

でも、夕方になって“筑豊カラー”のモ162号車も貸切運行で。撮影成果には悔しい部分もあったが、あっという間に1日が過ぎたのだった。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー