SSブログ

いすみ鉄道、晩秋。20201206(5)ポッポの丘の保存車(その4)

誠に遺憾ながら今日の“出撃”を見送ったのだった。朝、少しゆっくり起きて
窓を開ければ、真っ青な...真蒼?? 青く透き通った空を見上げながら...。
これが<会社員鉄>の辛さである。いや、コロナの関係で外出するな、と職場で
指示された...とかではない。そんなものなら全然、守る気は無い。
持ち帰った仕事が全然終わる気配がないのである。行きたい所はいろいろある。

そもそも、<変態鉄>の趣味活動は基本的に単独行動。ワイワイ騒ぐことなど
ないのである。食事だって、撮影に行くと昼食をとる方が少ないかも。
せいぜい、近くのコンビニで菓子パンと缶コーヒーを買って、列車待ちの間に
もぐもぐタイム。女子ゴルファーの“もぐもぐ”はカメラマン注目だろうが、
<変態鉄>が線路脇でパンを囓っている姿など、誰からも注目されない。

場合によっては、1日でコトバをかわすのが、駅の窓口で乗車券を買うときと
ホテルのフロントと、「あっ、袋、要らないですぅ、あと、Edyで!!」と、
コンビニのレジで発するコトバくらい...という1日も。

初訪問の街なら、アレコレ見て回ることもあるが、通い慣れた撮影地なら
そんなものなのである。むしろ、職場にいるよりも感染リスクだって減りそう。
『病は気から』、職場にいるだけでビョーキになりそう。
趣味活動の方がメンタル面には極めて良好な...。

501_msi00000293.JPG
【2020年12月6日10時49分】 千葉県いすみ市作田・ポッポの丘

模型のスプレー缶塗装にも悩んでいた<変態鉄>にとって、こういう...
1/1...というか実物の保存車の保存活動にかかわる方々に対しては尊敬と憧れ
しかないのである。「素人でも参加できます」と募集しているところもあるけれど
自分が行けば足を引っ張るだけ、なのは火を見るより明らか。

そんな<変態鉄>なのである。

それでは、引っ張りに引っ張っている「ポッポの丘」の保存車の話題。
24系寝台客車の車内が公開されており。オロネ(→ A寝台)とオハネフ(→ B寝台)
の「-2」という最初期の番号をもつ2両がこの地に保存されている。

続きを読む 


nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いすみ鉄道、晩秋。20201206(4)ポッポの丘の保存車(その3)

職場と自宅を往復するだけの毎日、撮影記はたまっていても、この冒頭に書く
ちょっとしたネタに困るのである。ここが書けなくて...
それで記事をアップするのが遅くなるというケースが多い。

そんなわけで、ポッポの丘の保存車の話題を引っ張り続ける拙ブログ。

401_msi00000290.JPG
【2020年12月6日10時30分】 千葉県いすみ市作田・ポッポの丘

30分ほどでチャチャッと見学して、サッサと森宮のあの踏切に“転戦”しようと
思っていたのだが...

この日は“上段”に展示されているブルートレインの車内公開が行われ。
90年台、学生だった<変態ガキ鉄>、最も夢中で<鉄>活動していた時代は
まだネットなど一般的ではなく、見るモノ全てが新鮮だった。
その当時、苦しい財政状況...たまに小遣いを叩いてB寝台車に乗ったときは
嬉しかった。14系も24系も乗った。
普段は14系座席車の簡易リクライニングシートで眠れない夜を過ごした
学生のビンボー旅行、形式「ハネ」だって、まさに、あの当時の憧れの車輌だった。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いすみ鉄道、晩秋。20201206(3)ポッポの丘の保存車(その2)

年末になって...、いつも通りのことだが、この時期になると次々に各社の、
来年3月のダイヤ改正の概要が発表される。今年は都市圏の鉄道については
終電時刻の繰り上げ、地方路線では減便改正が多いのだろうか。

<鉄>としての注目は、185系特急型電車とDD51形ディーゼル機関車の引退、
それから、五能線などの秋田地区でのキハ40系置換えだろうか。

某社が良さげなキハの“出物”を探しているらしい。
キハ40系列の1両でも多くが新たな活躍の場を見つけて欲しい...と
密かに期待している。

さて、<変態鉄>。年始の阪堺電車への出撃は先送りになりそう。
でも、1月下旬から3月にかけて年間で最も忙しい時期を迎えるのが<変態鉄>の
仕事である。自分の<撮り鉄>って意外とリスクの少ない行動だと思うのだが...
(※ 現在のところ年末年始の予定は白紙の段階です。)

301_msi00000257.JPG
【2020年12月6日10時11分】 千葉県いすみ市作田・ポッポの丘

さて、アレコレ文句を言ったところで12月6日の、いすみ鉄道撮影記。
その前に訪れたのは、上総中川駅から25分ほどのところにある「ポッポの丘」。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いすみ鉄道、晩秋。20201206(2)ポッポの丘の保存車(その1)

“コロナ禍”が思ったよりも続いている印象。
その...ステーキ店で何人で会食したとか、どうでも良いことでワイドショーは
騒いでいるが...。既に棒茄子も出た訳で、だれかうちの会社に休業要請...よりも
休業命令でも出してくれないものか。いっそ、春、暖かくなる頃まで2~3ヶ月。
そうすれば「鉄印帳」だってマイスターになれるし、地鉄も山陽も阪堺も...
気になっている路線を一通り、撮りに回れるし。(※ もちろん無理)

と、冒頭から不謹慎ネタで。

さて、東京駅八重洲口前からの勝浦線高速バス、朝の第1便は大多喜に9時着。
これではキハが動き出すまで2時間半の余裕があって。
でも、第2便だと11時過ぎ、これでは途中でちょっと渋滞したら、わずか4回の
撮影機会のうちの1回を失うことになり、これは避けたい。
そう、極めて中途半端なのである。できれば、キハの時刻をあと1時間ほど
ズラしてくれると助かるのだが...、2021年春の改正に期待したい(笑)。

その9時に着いて11時まで、どこでどうやって時間を潰すのか、いつも悩む。
ちょっと早めの昼食を...と思っても、だいたいのお店で食事は11時から。
これでは間に合わないし。

これ、寒い時期、暑い時期は特に悩むのである。その“解決策”としての...

021_msi00000265.JPG
【2020年12月6日10時14分】 千葉県いすみ市作田・ポッポの丘

ポッポの丘訪問だったのだが...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いすみ鉄道、晩秋。20201206(1)上総中川駅から

何だか、あのオバハンが東京の各私鉄とJRに大晦日の終夜運転をやめろ!! と
吠えているそうで。終夜運転を利用したことは一度しかないので、あまり影響は
ないのだが、それにしても...

“場当たり的”というか、セージカ達の「目立ったもの勝ち」みたいな風潮に
何だか違和感を覚えてしまう。「会食は5人以下」などもそう。
正直言って、「だから、何っ??」という話が多いのである。

ちなみに<変態鉄>としては年内に、あと2回の“出撃”を予定している。
こちらの問題は、仕事が終わるかどうかと、朝起きられるかどうか...である。

この時期、特に朝は空気が澄んで良い写真が撮れる可能性が高まるのだが、
<変態鉄>にとって“最大の敵”は、朝、布団から出られなくなること
なのである。

011_msi00000258.JPG
【2020年12月6日10時12分】 千葉県いすみ市作田・ポッポの丘

ということで、12月初旬。ようやく、このブログも追いついてきた感があって。
12月6日に、いすみ鉄道を訪れた話題。

キハの急行が動き出すのは11時半。それまでの時間、いままでは撮影地に
先に行って、ボーーッとしていたが...

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ことでんレトロ特別運行 20201122(6=最終回)最後は雨の中で

※ この記事は予約投稿です。

たぶん、この記事がアップされる頃には、長らく台風被害で運休が続いていた
小湊鐵道の上総中野-養老渓谷間の運転が再開されているはず。

ぬぁんと、その試運転に抜擢されたのがキハ40形だったのだから...
この会津若松のキハ40形が小湊入りしたのは、“公然の秘密”的な話だった
みたいで、「JRからキハ40形を譲受した」とは言えない状況だと、
撮影会のときにもそんな趣旨の話があったが...

51_DPP_00007784.JPG
【2020年6月21日9時58分】 小湊鐵道・五井機関区

さすがにJRマークは抹消したみたいだが、いわゆる東北色のまま、小湊鐵道を
走っており(もちろん、非営業だが...)、驚いたのは「キハ40形です」と
公式ツイッター(→ こちら)にもその情報が掲載され。

ということは、間もなく同社の公式サイトにも「新車のお知らせ」が公式発表
される段階まで来ている...ということだろうか。

もし、これがツイッター担当者さんのフライングだったら...
そのときはシャレにならない事態になるはず。ということで、運用開始時期など
続報に注目しているのである。それと同時に、キハ200形の姿を1枚でも多く
残しておきたい...と思いも新たにしている<変態鉄>である。

房総のキハも“激動”の予感。

そして、こちらは来年が大きな区切りとなる、ことでんレトロ。
11月22日の撮影記も今日が最終回。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ことでんレトロ特別運行 20201122(5)あぁ、空が...

ホンの出来心で...と、言うほどのものでも無いのだが、趣味活動ではパソコンを
2台使い分けている。1台は携帯性にも優れた“Let's NOTE”(Panasonic製)、
こちらがメイン、しかし、グラフィックとかCPUとか...RAW現像での動きの悪さが
気になって、先月、買ったのが“msi”というブランドのゲーミングPC。

このブログに上げる写真も、その“msi”で現像作業を行って。でも、キーボードの
感覚などから本文を打つときは“Let's NOTE”が良くて。
パソコンにお詳しい方には笑われてしまいそうだが、外付けのHDD(USB接続)を
繋ぎ替えながら保存した写真データ(.jpg)を移動するようにしていた。

そこで...

仕事で...会社のシステムが“Google suit”をベースにしたものなので
(↑ 本当にテキトーな発言!!)
いわゆる“誤爆”を防ぐ意味でも、G社のクラウドサービスは使いたくなくて。

そんなとき、ちょっと困っていたときに気づいてしまったのである。
それが“One Drive”なるヤツ。いままで、パソコンを立ち上げる度にログインしろ
ログインしろ、としつこくメッセージを出してくる鬱陶しいヤツとしか
思ってなかったが、これが使えるのではないか...と。

そこで、RAW現像時のJPEGファイルの保存先を“One Drive”にしてみたら...

これが、なかなか...
当たり前だが、自宅のWi-fi環境に依存してしまうことになるので、
余計に時間がかかって。それと、データをとりあえず、いったんデスクトップ上に
保存するクセがあって。そうすると、ムダなアップロードが多発して。

う~ん...

もう少し、使い方に研究の余地あり。

501_msi00000228.JPG
【2020年11月22日15時04分】 高松琴平電鉄琴平線・畑田駅

そんなわけで、イライラしながら、11月22日の「ことでんレトロ」撮影記。
この日は予報では夕方から曇ってくるはずだったのだが...

まぁ、ドン曇りで嬉しいのは行灯式の案内表示器が映えるくらいだろうか!?
昔ながらの白いガラス板の内側から白熱電球で照らし出すタイプは、ことでんでも
お役御免になるのが増えてきており...

こんなシーンも記録しておきたいのである。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ことでんレトロ特別運行 20201122(4)琴電琴平駅

昨日は1日、お休みしたこのシリーズ。年内にもう一度、ことでんを訪れたかったが
それも叶わないことがほぼ確実な情勢。

レトロ電車の現役生活も、残すところ5ヶ月余りになっており。
一度でも多くの撮影機会が欲しいのだが...

401_msi00000214.JPG
【2020年11月22日12時45分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

そんなレトロ電車、11月22日の撮影記。琴電琴平駅での折返し時間も
貴重な撮影チャンスなのである。滞在時間は40分ほど、その間に...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

まさかの... ローカル客レに乗りたくて。<速報版>

実は今日は、いすみ鉄道に“出撃”すべく、準備をしていた。
昨日のうちに“撮影計画”も練り上げて。でも、昨日の夜、その事件は起こった。

夕食を終えて立ち上がろうとしたとき...

湯呑みのお茶をひっくり返したのである。これがまた...
ワンルームの<変態鉄>のアパートの部屋、ここからカーペットを上げて、
雑巾掛けする羽目になったのである。必要最低限のところだけ拭いたら...

s1_msi00000243.JPG
【2020年12月13日16時36分】 真岡鐵道・真岡駅

そう、今朝はその続き。6時半に出かけるなど無理だったのである。
とはいえ、せっかくのお休み。ゆっくり出発しても間に合うところへ...

DE10型ディーゼル機関車が50系客車を牽く...、<変態鉄>がギリギリで間に合った
ローカル客車列車、SL列車の間合い運用とはいえ、それが楽しめるのが...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ことでんレトロ特別運行 20201122(3)土器川鉄橋にて

早いもので...と、何回言っただろうか。今日は12月12日。2020年も残すところ
あと20日ほどになっており。

でも、今日は年に一度の(笑)「1212の日」。

031_msi00000212.JPG
【2020年11月22日12時17分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

ならば、拙ブログのトップ画面は...

<鉄>の密集を避けるためだろうか、琴電琴平駅はホームの使い方を普段とは
逆にして、定期営業列車が発着する方にレトロ電車を入れ、道路に面した方に
定期営業列車を発着させるという方法がとられるのは、最近のレトロでは
ずっと。たぶん、8月の特別運行から、このスタイル。

でも、これは、ことでんから<鉄>へのプレゼントだったのだろうか??

レトロ電車の後続便の琴電琴平ゆきは、1211編成“情熱の赤い電車”だった。

これにはコーフンせざるを得なかった<変態鉄>である。

引き続き、11月22日の「ことでんレトロ」の話題。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー