SSブログ

高松に到着しています。<速報版> [とりあえず<速報版>]

ヒコーキは(予想通り)20分ほど遅れたものの、高松駅近くのビジホに無事、到着。
明日は朝8時から、限定たった100枚の「1日フリーきっぷ」“争奪戦”に参戦予定。
というわけで、予約投稿にして早く寝ようというわけで...

では、<変態鉄>の5月3日を振り返って見ようと。

s11_DPP_00003293.JPG
【2018年5月3日16時34分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場付近

髙松空港には15:45過ぎに到着。
すぐに、ことでん空港リムジンバスで「空港通り一宮」バス停。
ここから10分も歩けば、仏生山に行けるということを発見して以来、<変態鉄>の
ことでん撮影、そのスタートはこのパターンが基本。

仏生山駅の周辺にある(事実上の)“レトロ電車展示場”には、どの電車が!?

イベントで賑やかになる前に静かなうちに撮っておこうと思って。

……  ……

2018年5月3日(木)晴れ

早朝、雨風が強まる時間帯があったものの、今日の東京は雲が多く風があっても、
でも、比較的過ごしやすい天気だった。

14時のヒコーキにしては少し早め、10時半に出発して山手線で品川へ。
そのまま京急に乗り換え...でも良かったものの、この日はいったん駅を出て。

s12_DPP_00003290.JPG
【2018年5月3日11時36分】 京急本線・品川-北品川 

一度、撮ってみたいと思っていた「新八ツ山橋」。この踏切脇でカメラを構えて。
ひっきりなしにやってくる電車を30分ほどだっただろうか、カメラを向けてみた。

引退が噂される“ダルマ”800形なども現れて。

12時のエアポート快特で羽田空港へ。予想通りの混雑。
展望デッキでちょっとだけ撮ってから、69番搭乗口へ。

s13_IMG_8567.JPG
【2018年5月3日13時24分】 東京都大田区・羽田空港国内線第2ターミナル

この日のNH997便、機体は「JA824A」。
すっかりANAグループの主力機になった感のあるB787-8型機。
エンジンが見える窓側席だった。

「使用機材到着遅れのため」ということで20分ほど遅れてのフライト。
高松駅ゆきのリムジンバスは16時ちょうど発。10分ほどで「空港通り一宮」バス停。
ここから東に歩けば10分ほどで、琴平線の線路に交わる。

まずは、太田駅側の「旧型電車展示線」(と勝手に呼んでいるだけ!!)へ。

s14_DPP_00003291.JPG
【2018年5月3日16時24分】 高松琴平電鉄琴平線・太田-仏生山

戦後間もない時期に国鉄から譲受した無蓋貨車とともに、次の運転日に運用に
入る予定のレトロ電車2両がここの場所に留置されるのが通例なのだが、この日は...

はじめてここの線路が空になっているのを見たのである。

つまり...

東工場へと急ぐのである。

s15_DPP_00003292.JPG
【2018年5月3日16時28分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場付近

すでに翌4日の撮影会に向けて準備万端だったのである。
レトロ電車4両が東工場前に並んでいたのである。家族連れが記念写真を撮っている
以外には誰もおらず。パンタ下げ状態ながら、“ひとり撮影会”状態。

バスでホテルに直行せず、ココに来た甲斐があったというものである。

ということで、東工場前の線路にレトロ電車が並べられたということは、
ココにいるはずの“仏生山のヌシ”は、いずこ!?

s16_DPP_00003294.JPG
【2018年5月3日16時38分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場付近

仏生山駅舎すぐ横の、レトロ電車1両が“展示”される位置に、デカがトラを牽引して。

もうこれが撮れただけでも高松までやって来た意味があったと。
“ことでん”ファン歴3年の<変態鉄>にとって、このシーンは涙が...というか、
ヨダレが出そうなくらいの場面なのである。高松に着いたら、いきなり。

光線状態の良い場所ではないのだが、何とか...。とにかく撮ったのである。

ところで。

s11_DPP_00003293.JPG
【2018年5月3日16時34分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場付近

最近話題になっていたのだが、この編成。
京急から譲渡されてきた1080形に京急が広告主になって赤いラッピング。

その「ことでんの元京急車が京急の広告ラッピング」という何だか不思議な編成は
仏生山留置だった。その姿なども撮ってから...

順光側からレトロ電車を撮ろうと改札を通ってホームへ。

そうしたら...

s17_DPP_00003295.JPG
【2018年5月3日16時40分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅

まずは、緑(長尾線運用車)、黄色(琴平線標準色)、そして赤の、いずれも京急から
譲渡されて、ことでんにやって来た電車たち。珍しい3色並び。

そして...

s18_DPP_00003296.JPG
【2018年5月3日16時44分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅

琴平線のラッシュ時増結運用が中心の1070形、こちらも既に還暦を迎えた老兵。
構内入換ではあったが、その動くシーンに出くわして。

さっそく、大コーフンの1日になったのだった。

さぁ、4日は朝から撮影会。午後は「レトロ電車4連運行」。
撮影会で限定販売される「1日フリーきっぷ」、その“限定100枚”を手に入れるべく、
早朝出発をもくろんでいるのである。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 2

Cedar

京急ラッピング、せっかくやるなら、赤い電車に白い帯にして欲しかったです。
by Cedar (2018-05-04 06:42) 

あるまーき

Cedarさん

コメントありがとうございます。
正直言って自分も...。でも、あくまで京急の羽田アクセスに関する広告なので、現行の車両に合わせているみたいで...。
琴平線が黄色、長尾線が緑色という車体色による区別が、一般の利用客に広く普及している現在、その原則を覆すような「塗装変更」は実現が難しそうです。ただ、何らかのイベント時にでも京急色を復活させてくれれば、十分、話題になると思うのですが。
by あるまーき (2018-05-04 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。