SSブログ

北陸のディープ<鉄>を巡る旅(8)ちてつ特急“TY”を撮る <前編> [雷鳥色の電車たち[富山地鉄]]

皆さま、この記事を覚えていらっしゃるだろうか!?(覚えているわけないだろっ!!)

  https://gohachinihachi0309.blog.so-net.ne.jp/2018-07-14

7月頃から、インターネットブラウザで、突然...

  Google メンバーシップ・リワード

なる、謎のお知らせが出てくる件。i-Pad とか i-Phone とか、そういったものに
当選したから...という古典的な詐欺。1分30秒経ったら次の人に権利が
移行するから早くクリックしろ、と急かしてくるのも、もう慣れたが...。

81_無題2.png

7月以来、何度も続いていて。「あぁ、またですかぁ...、ハイ、ハイっ」といった感じ。
何度も繰り返される中で分かってきたことが2点。あくまで<変態鉄>の環境でのこと
だから、一般性があるかどうかは分からないが...

・ この画面が現れるのは、ソネブロの記事作成画面から「プレビュー」のボタンを
押したときである

・ “Google メンバーシップ・リワード”は、地味に「進化」している

ということである。

だんだん、慣れてくるとイタズラしてみたくなってくるのが<変態鉄>というわけで...

1分30秒待っていたら、次の人に権利が移るのだそうだが、そうするとどうなるか!?
を、まず確認してみた。方法は簡単。カウントダウンが「0分00秒」になるときを
静かに待っていたのである。

その結果...

……  ……

冒頭の画像は、そのときの画面のキャプチャ。「0分00秒」になっただけで

  何も起こらない

のだった。ある種、予想通りだったが、ちょっと拍子抜け。
でも、進化していると思ったのは...

82_無題.png

いろいろな方からの驚きのコメントが続いているが、ここでコメントしている人たちが
ワールドワイドな広がりを持たず、日本人らしい名前に改められたこと。

そのメンバーが意外と面白くて。

  サクラノ シュン さん 
  ゴーヤ マナ さん   
  オオニシ トラ さん  
  オザキ クワ さん
  ムラカミ コイン さん 
  タケタ シュジ さん
  ソノダ ナホコ さん
  オシマ マツコ さん

実在していそうな名前の間に、よく見るととんでもないのが混ざっていて、そのあたり、
笑いを禁じ得ないのである。(検索してもヒットしないし...)

たぶん、ネット上で日本人のテキトーなプロフィール画像を集めてきて、それっぽい
名前を付けようとしたのだろうが、外国人がつくっているのだろうか。そのあたりの
作り込みの雑なところというか、ちょっと違和感ありありなところが面白い。

ということで、「Google メンバーシップ・リワード」、
また画面に現れたときには、もうちょっと遊んでみようと思っている。

さて、8月上旬、北陸の私鉄各線を巡った記録。いよいよ富山地鉄へ。



2018年8月11日(土)くもり

新幹線の開業と、いわゆるインバウンド需要が旺盛なことで、富山地鉄も夏ダイヤ
期間を中心に列車が増発され、宇奈月方面は新幹線で黒部宇奈月温泉駅まで来た
乗客の、宇奈月温泉へのフィーダー輸送のために特急電車が増強され。

y1_DPP_00003908.JPG
【2018年8月11日7時43分】 富山地鉄・電鉄富山駅

一方、立山線には何年ぶりかで、長らく消滅していた「特急 立山号」が設定された。
最初は下りだけ1本だったが、今夏のダイヤではアルペンルート開通直後のピーク時に
増発される下り1本を含めて、休日ダイヤで3往復6本が設定された。

特急“TY1”列車から“TY6”列車まで。時刻表上では「立山※号」の標記はないが、
実際には「立山1号」から「立山6号」になる列車番号。そんな特急“TY”列車。

83_DPP_00004026.JPG
【2018年8月25日7時46分】 富山地鉄・電鉄富山駅

何でも、地鉄内部でも特急“TY”の設定は、もう無いと思っていたのか、「立山号」の
ヘッドマークは処分してしまっており。電鉄富山駅にあった虎の子の1枚を、
前後どちらかだけに掲出するという状況だった。

そんな「立山号」のヘッドマークも再度、製作され。新調されたピカピカのマークを
掲げて走る“雷鳥色”の特急電車を撮るのも、この旅の目的の1つだった。

雨は上がっていたが、曇り空。その分、朝から蒸し暑さを感じる日。
普段よりはゆっくりと。ホテル内で朝食を済ませて、電鉄富山駅を8:00発の立山ゆき。

84_DPP_00004027.JPG
【2018年8月11日7時42分】 富山地鉄・電鉄富山駅

黄色い“かぼちゃ色”の14760形電車「立山アートレイン」である。
車内は登山の装備、大きな荷物を持った乗客ですでにほとんどの席が埋まっており。

その電車に揺られること30分余り。電車を降りたのは沢中山駅、片面ホームの無人駅
である。駅を降りて北の方に、寺田方面に10分ほど戻ったあたりに、2車線道路が
線路をオーバークロスしている陸橋がある。立山方面に向かう観光バスは、
数百メートル東側の県道を走るのだが、“抜け道”的な使い方があるのだろうか。
時折、大型バスもやってくる。とはいえ、周囲は一面の田園地帯に民家が点在している
ところで、コンビニはおろかジュースの自販機を見つけるのですら難しい場所。

陸橋の上からでも下からでも...、まずは“正統派”。
陸橋上から下り電車を狙う構図で。

85_DPP_00004029.JPG
【2018年8月11日8時38分】 富山地鉄立山線・沢中山-釜ヶ淵(後追い)

10030形“かぼちゃ電車”の電鉄富山ゆきを後追いで。
この地点、陸橋上から俯瞰気味に撮れば立山町内のこの田園風景、その奥には
富山市中心部、さらに富山湾を挟んで遙か能登半島までの眺望が...

でも、いつ雨が降り出してもおかしくないようなドン曇り。そんな眺めを楽しめる
筈もなく。ドン曇りの俯瞰撮影ほど、ショボいものは無いというのは<変態鉄>の
考え方。そうなると、電車の周囲に写り込むケーブルが気になってしまって。

これなら、下に降りて畦道から編成写真を撮った方がスッキリするのでは...と。
急ぎ、陸橋の下へと移動したのである。

シーズンの立山線、ローカル私鉄とは思えない運転本数。電車は頻繁にやってくる。

86_DPP_00004030.JPG
【2018年8月11日9時05分】 富山地鉄立山線・沢中山-釜ヶ淵(後追い)

まずは、17480形の普通電車。やはり、富山地鉄には4扉ロングシート車は
ちょっとガッカリなのだが、最近、聞いたところでは今秋以降、第2弾としての
増備があるのだとか無いのだとか...、調整が続いているとか居ないとか。う~ん。

22_DPP_00003891.JPG
【2018年8月11日8時51分】 富山地鉄立山線・釜ヶ淵-沢中山

続けて、宇奈月温泉駅を8時前に出発した立山ゆき「アルペン特急」である。
宇奈月温泉 - 上市 - 寺田 - 立山という電鉄富山駅に立ち寄ることのない
珍しい運転経路は、夏ダイヤ限定のこの電車だけ。特急“AP”は“TY”と違って
立山線内は無停車で寺田の次は立山である。

意外なことに、10030形“かぼちゃ電車”でやってきた。

地鉄電車の車両運用は複雑怪奇。でも、14760形と16010形の“60形運用”と
10030形と14722編成を使う“30形運用”に大別される。<変態鉄>が地鉄電車を
撮るようになって以来、長らく特急運用は基本的に全て“60形運用”だった。
新幹線開業時の改正で、10030形も、あの14722編成も特急運用に“復帰”したが
でも、<変態鉄>には、ちょっと慣れない感じで。

「かぼちゃ色」の10030形が「アルペン特急」の大型ヘッドマークを掲げて。

87_DPP_00003892.JPG
【2018年8月11日9時18分】 富山地鉄立山線・釜ヶ淵-沢中山

さらに続けて。

今度は電鉄富山駅を8:59発の特急“TY3”列車である。でも...
フツーの<鉄>は狙って撮りに来る存在の“ダブルデッカーエキスプレス”。
でも、京阪特急の伝統「鳩マーク」が付いているので、この編成はヘッドマークを
取り付けずに走ることになっている。下り“TY3”と上り“TY6”が、DDEX運用と
されており(これは定員の多い車両を使っているという面もありそう)。
「立山号」ヘッドマークを狙っている<変態鉄>にとっては、その撮影チャンスが
減ると言うことを意味しているのだ。

というわけで、マークが「掲出される可能性がある」のは、下りは“TY5”、
上りは“TY2”“TY4”の1日3回だけ。

88_DPP_00004031.JPG
【2018年8月11日9時43分】 富山地鉄立山線・釜ヶ淵-沢中山

どうやら構図を工夫すれば、足回りに草がかからない位置で2両編成の列車を
架線柱に被られずに収めることができそうな...

ということで列車ごとに構図を微調整しながら、11時前の“TY5”列車を待って
いたのだった。

89_DPP_00004032.JPG
【2018年8月11日9時51分】 富山地鉄立山線・沢中山-釜ヶ淵(後追い)

そんなことで時間はどんどん過ぎていくわけで。乗ってきた“立山あーとれいん”
立山駅まで行って折り返して戻ってきたのだった。

さぁ、準備万端。お目当ての特急“TY5”列車まであと50分である。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。