SSブログ

「春のいすみ鉄道まつり」20180429(2)お祭りの日の国吉駅 [いすみ鉄道 国鉄型キハ]

毎日、会社に向かうのに利用しているのが京王井の頭線。ステンレスの1000系電車に
統一されて久しく、車両面では面白みはないのだが、この時期の“毎年恒例”。
線路際に植栽されたアジサイの花がきれいな時期を迎えつつあり。

そうなると、季節は一気に春から夏へ。猛暑がやってくる前のこの時期。
「梅雨」という“難敵”もいるものの、<撮り鉄>にとっては、良い季節でもある。
撮りに行きたい気持ちはあるのだが、なかなかその機会に恵まれず。

趣味活動以外の部分で、今年はいろいろな意味で、自分の人生における“転換点”
となる1年なのかなぁ...と。周囲からすれば“悪い話”だけでは無いのかも知れない。
でも、慣れ親しんだ人、モノとの“お別れ”が続いたり。

  ♪ サラリーマンは 気楽な稼業ときたもんだ~

と、そんなことを地でゆくような日々を送ってきた自分、でも、現実は、
それほど甘くなかったようで。「退くも地獄、進むも地獄」かも知れない。
でも、「座して死を待つよりは、出て活路を見出さん」...それは言い過ぎ!?

まぁ、そんなことを書きつつも、何とか趣味活動は続けていきたいと思っている。

“気になっているキハ”を撮りに、ヒコーキで出撃しようかと画策中。それ以外でも、
近場で撮りたいもののもあって。

座右の銘は「明日は明日の風が吹く」!?
この辛い時期も、何とか乗り切っていきたいと思っている。

というわけで、今日のトップ写真は、早くこの話題を紹介したいと思っている...

21_DPP_00003434.JPG
【2018年5月4日10時24分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所東工場付近

「ことでんレトロ」。まさか“移動禁止”の方向板(?)が、撮影会に出てくるとは
予想外だったのである。

というわけで、本文は一転、4月29日の「春のいすみ鉄道まつり」の話題。
……  ……

2018年4月29日(日)曇り一時晴れ

失意の新田野からやって来たのは、10時の国吉。
もう、冗談では無く、職場のある新宿や渋谷の賑わいと変わらないくらい。

22_DPP_00003417.JPG
【2018年4月29日10時19分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉駅

活気があって、観光客の熱気が溢れている無人駅である。
駅前にはバス乗り場が仮設され、駐車場部分には露店が並び。イスとテーブルも
用意されていたものの、すでに満席状態で。

23_DPP_00003415.JPG
【2018年4月29日10時18分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉駅

でも、さすが...と思わせるのが、このさりげなさ。
“公衆電話”自体が“絶滅危惧種”、イマドキの子たちは「テレホンカード」を
知らないことも珍しくないようだが、それ以前に「赤電話」。自分は10円玉を入れて
この重たい受話器を取ったことがある世代である。丸ポストと赤電話が並んでいて。

そういえば、かつては、ローカル線沿いの小さな町でも、駅前には「電話局」
が必ずあったような...。

さて、でも、多くの視線はひっきりなしにやってくる「ボンネットバス」。

24_DPP_00003416.JPG
【2018年4月29日10時19分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉駅

あまり折返しの時間的余裕が無いようで、写真を撮るのも大変だったが、時には、
こんなサービスもあって。(駅前で転回する直前、1分ほど停車しての撮影タイム)

25_DPP_00003418.JPG
【2018年4月29日10時21分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉駅

ちなみに、このバス、ボンネット部をよく見てみると、こんなエンブレム。
「何だろう!?」と思ったら“ISUZU”をデザインしたものだったと気づいて。
このマーク、<変態鉄>としては初めて見た。

……  ……

駅前広場のボンネットバスが気になるところだが、駐車場のメイン会場に入ってみれば。

26_DPP_00003405.JPG
【2018年4月29日10時23分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉駅

いすみ市のキャラクター「いすみん」である。
ちょうど、こちら側。アタマのところにくっついているのは伊勢エビだろうか!?
いすみ鉄道の起点でもある大原は漁港の町。大原漁港は伊勢エビの水揚げで有名で。

でも...

27_DPP_00003420.JPG
【2018年4月29日10時25分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉駅

<鉄>として気になるのは、この看板!? 
というよりは...

28_DPP_00003419.JPG
【2018年4月29日10時24分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉駅

こちら。側ドアが開けられ、車内見学可能になっていたが<変態鉄>は何度も入って
いるので。第一、非冷房車なのでこの時期、車内で過ごすのは、なかなか厳しいのだ。

そして、このキハ30 62号車の姿も、さすが!! といったところ。
「湊町」ゆきの表示は、キハ30を含む“35系通勤用ディーゼル動車”がその実力を
遺憾なく発揮した関西本線のターミナル駅(現在のJR難波駅)。

その当時を思わせる角型の「快速」マークを挿して。後ほど、この車両を撮る機会が
あるはずで。まもなく11時。新ダイヤで時刻が大幅に繰り上がった「急行2号」が
まもなく国吉へとやってくるのである。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。