SSブログ

7000形を待つ間に(1)都電と薔薇_2017(5,6月の都電荒川線) [都電を追って[都電荒川線]]

今日の話題に入る前に。
昨日までご紹介してきた井の頭線のアジサイ、東松原駅のライトアップの期間は
23日(金)までだった。

008_DPP_00001350.JPG
【2017年6月22日11時17分】 京王井の頭線・久我山-三鷹台

土曜日の出勤時、偶然にも、このヘッドマーク掲出編成になっていた第4編成に。
ヘッドマークはやはり外されていた。

でも、それよりも...

……  ……

24日の土曜日、<変態鉄>は仕事の都合で普段よりちょっと早く、12時過ぎに
自宅を出たのだった。三鷹台駅にやって来た各駅停車の渋谷ゆき...

だったはずが、発車後の放送。

「本日に限り、永福町駅で臨時の車両交換を...」
永福町駅では4番ホームに入って。すぐに乗客を降ろして“回送”表示に。
急行・渋谷ゆきに続いて、回送で入ってきたのが第4編成、昨日までヘッドマークを
付けていた第4編成だった。<鉄>としてカメラを持っていないときに限って、
珍しいシーンが...。う~ん。

ネクタイを着けて背広姿の出勤途中、でも、富士見ヶ丘から回送でやってきた
第4編成、正面のLED表示は「各停 渋谷」でも、その両側の識別灯が灯っていて。
“識別灯点灯の各駅停車”という撮れないはずのシーンを「見ただけ」。

ちょっと悔しかったのである。と、マニアックな話からスタートしたのだが。
「訳分からん」となりそうなので、一言だけ説明をば。

001_DPP_00000289.JPG
【2017年1月2日0時01分】 京王井の頭線・吉祥寺駅

井の頭線の1000系電車の“顔”のアップ。腰のところ、KEIOのロゴの隣に
あるのがヘッドライト。これは行き止まりホームの端から撮っているので
もちろん、腰のところのヘッドライトは消えている。

そして、上部、行き先表示の両側には赤くテールライトが付いている。
でも、この上側のライト、後ろ側になるときはテールライトなのだが、
先頭になるときは、急行の時は黄色(または白色)に点灯するようになっている。
これは「途中駅を通過することが基本の種別」の列車として運転されていることを
周知するためのもの。「識別灯」「通過表示灯」「急行灯」、いろいろな
呼び名があるのだが、かつては国鉄でも一部の特急型車両で使われていた。

省略するようになったところも少なくないが、京王はいまもマジメに
急行系列車の先頭には、これが光っているのである。

トップの写真では消えている。それは「各停 吉祥寺ゆき」だったから。

001_DPP_00001351.JPG
【2017年6月22日11時29分】 京王井の頭線・三鷹台-久我山

その10分後、「急行 渋谷ゆき」で戻ってきたときには黄色く光っているのが
わかる。そう、普段、これが点灯している各停というのは、あり得ないのである。

だから永福町駅での車両交換の時...

背広姿で平静を装いつつも、「あっ、灯ってるぅ!!」とちょっとコーフンしつつ、
そしてカメラを持っていなかったのを悔やんでいた<変態鉄>だったのである。

さてさて、どうしようもない小ネタで引っ張ったのは...

最近...というか、5月の大型連休が終わってから、仕事が忙しかったこともあり
“出撃”していない。被写体と言えば専ら、都電荒川線と京王井の頭線。

でも、自分の公休日に合わせて天気が崩れるという、この巡り合わせがある限り、
ちょっとなかなか...

そう、つまり、まぁ、ハッキリ言って

  ネタ切れ

なのである。ということで記事にせずに眠っていた写真から。
引退が迫っていた都電荒川線の7022号「あおおび」、12 kmあまりの路線を
電車は片道1時間かけて走る。つまり、沿線で待っていると「あおおび」は
1時間以上の“空き時間”ができる。この間、撮った写真から。

つまり、有り体に言えば「試し撮り」の画像で記事を書こうという、
何とも失礼極まりない記事なのである。ネタ切れにつき、ご容赦のほど!!!


2017年5月28日(日)晴れのち曇り

大相撲が千秋楽を迎えていたこの日、そのTV中継に間に合うように帰宅すべく、
大塚の薔薇の花を絡めて、都電を、「あおおび」を撮りに向かったのだった。

001_DPP_00001362.JPG
【2017年5月28日10時24分】 都電荒川線・向原電停付近

都電荒川線沿線では大塚駅前-向原のほか、荒川車庫前付近や三ノ輪橋電停
周辺など、それぞれの地域の住民が中心になって線路沿いに薔薇を育てている。
春と秋には色とりどりの花が咲き誇り、線路ヨコの道を歩いているだけで
何だか良い香りがしてくるような...

でも...

002_DPP_00001205.JPG
【2017年5月28日10時19分】 都電荒川線・向原-大塚駅前

この日、いつもの<変態鉄>の“花ピン”はこの1枚だけだった。
ちょっと遅かったこともあるのかも知れないが、花に近づいて見ると、一部が
すでに褐色になって枯れかけていたり、カメラのレンズを通してみると、
花のボリューム感がでなかったり...

002_DPP_00001363.JPG
【2017年5月28日10時26分】 都電荒川線・向原-大塚駅前

ということで、ピントは電車にもっていって薔薇の花を“前ボケ”で入れるという
作戦に変更したのだが...、

でも、「言うは易く行うは難し」のコトバの通り、これが難しい。
花はボケさせながらも、薔薇だとわかるように。しかも画面の中でバランス良く
かつボリュームがでるように...

003_DPP_00001364.JPG
【2017年5月28日10時31分】 都電荒川線・向原-大塚駅前(後追い)

なかなか、思い通りの撮り方ができず...
踏切をわたって反対側、ちょうどカーブしている付近に立って、大塚駅前に
向かっていく電車を後追いで。

ここも、見た感じでは一面に咲いているように見えるのだが、いざ撮ってみれば
赤い点々がポツポツとあるように写ってしまい...、う~ん。

004_DPP_00001365.JPG
【2017年5月28日10時37分】 都電荒川線・向原-大塚駅前

と、数分間隔でやってくる電車を撮っては動き、撮っては動いての繰り返し。
なかなか“自分の撮り方”が決まらず...

それにしても車体色もバラエティ豊富なラインナップになったので、
やってくる電車の色も、こういう場面では写真の印象を左右するファクターに
なりそう。この付近は鮮やかなピンクや赤系統の色の花が多かったので、逆に
青い8900形だと目立ってくれたような...

005_DPP_00001203.JPG
【2017年5月28日13時45分】 都電荒川線・向原-大塚駅前(後追い)

おめあての7022号「あおおび」を待つ間、薔薇の花たちと“格闘”していた
<変態鉄>だったのである。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 2

hanamura

お!バラも、ありですね。今日(日曜日)雨ですね。
私は、鉄道が無い分、ストイックにアジサイ!
というか、偏執的にアジサイ!
by hanamura (2017-06-25 08:54) 

あるまーき

hanamuraさん

コメントありがとうございます。
雨の日のアジサイ、花に雨の滴が付いたところなど、素敵な写真が
撮れそうで、チャレンジしてみようかと思うのですが、
(註 もちろん、自分だって<鉄>でない写真も撮るのです)
なかなか億劫で、雨が降るとカメラを持って外に出ようと思わないもので...


by あるまーき (2017-06-25 19:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0