SSブログ

20170225_筑西ディープ<鉄>(10=最終回) [その他の鉄話]

早くも3月も半分が過ぎようとしている。春休みシーズンを迎えて、
<変態鉄>の業種も忙しい時期がやってくる。大阪での大相撲三月場所も
気になるのだが、何と言っても仕事が...

イライラすることばかり。でも、4月になったら出撃したい!!
その一心で、この辛い時期を乗り切ろうと思っているのである。

001_DPP_00000762.JPG
【2017年2月25日16時35分】 真岡鐵道線・真岡駅

さて、それでは2月25日の撮影記の最終回。真岡駅では...
……  ……

2017年2月25日(土)晴れ

夕方の真岡線、土休日限定の「普通客車列車」を堪能した後、次の上り列車まで
40分ほどあった。

002_DPP_00000763.JPG
【2017年2月25日16時36分】 真岡鐵道線・真岡駅

第6103列車で真岡駅に戻ってきた「SLもおか」号編成はすぐに留置線へと転線、
機関車が解結されて50系客車だけになった。

その様子をカメラに収めて振り返ってみれば...

001_DPP_00000708.JPG
【2017年2月25日16時38分】 真岡鐵道線・真岡駅

駅に隣接する「キューロク館」の屋外に展示されているD51 146号機が
夕陽に照らし出されて、妖艶に輝いていたのだった。

それから...

003_DPP_00000764.JPG
【2017年2月25日16時36分】 真岡鐵道線・真岡駅

タラコ色のキハ20も輝いていて。国鉄型キハが好きな<変態鉄>としては、
これが何とも...、う~ん、堪らん。

004_DPP_00000765.JPG
【2017年2月25日16時41分】 真岡鐵道線・真岡駅「キューロク館」

と、12月にも一度訪れているのだが(→ こちら)、時間帯が違うと
保存車の見え方も違うことに気づいたので、向かった先は「キューロク館」。
開館時間は18時までとのこと。しかも無料。これは入らなくては...

005_DPP_00000766.JPG
【2017年2月25日16時43分】 真岡鐵道線・真岡駅「キューロク館」

この館のヌシ、49671号機は建物の中に戻されていたが、よく見れば
イルミネーションは付いたままになっていた。

そして、やはり、「ローカル客レ」を楽しんだ後に見たいのは...

006_DPP_00000767.JPG
【2017年2月25日16時43分】 真岡鐵道線・真岡駅「キューロク館」

この紺色(青15号)の塗色、重厚なスハフ44 25、旧型客車である。
戦後の混乱が収束する頃、輸送力増強用に全国に投入された急行型客車が
スハ42系、その北海道バージョンである。

さきほど乗った50系客車は昭和50年台、老朽化が進んでいたスハ42系などの
置換え用に投入された一般型客車だった。

さて、そのスハフ44 25は車内も開放されていて...

007_DPP_00000768.JPG
【2017年2月25日16時43分】 真岡鐵道線・真岡駅「キューロク館」

「近代化改造」を受けて、オリジナルのニス塗りの車内は失われているが、
白熱灯照明が残る貴重な例。白熱灯が2列配置になったのも、戦後の42系から
だったはず。う~ん、堪らん。

そんなことをしているうちに、あっという間に時間は過ぎていくのだった。

真岡駅に戻って駅舎内のベンチで一休み。
「駅そば」はあるのだが17時閉店だったみたいで、食べるかどうか
迷っているうちにシャッターが...

……  ……

008_DPP_00000769.JPG
【2017年2月25日17時06分】 真岡鐵道線・真岡駅

17:25発の第136列車は、真岡駅で15分ほどの停車時間。17:10過ぎにホームに
入ってきた。モオカ14-9単行、車内は10名くらいの乗客、ノンビリした
車内である。

真岡駅を発車してまもなく、車窓は真っ暗になった。あっという間の1日。
そして、終点・下館駅に戻ってきた。乗客の多くはそのままJR水戸線ホームに
向かうようで...

009_DPP_00000770.JPG
【2017年2月25日17時44分】 真岡鐵道線・下館駅

跨線橋を渡れば、常総線ホーム。

009_DPP_00000685.JPG
【2017年2月25日17時48分】 関東鉄道常総線・下館駅

時刻はまもなく18時、常総線ホームから西の空を見上げれば、このシーン。

自分の乗る第134列車は、キハ2401の単行。
その発車直前に、守谷からの快速列車が到着。下館駅での2列車並びである。

010_DPP_00000771.JPG
【2017年2月25日17時53分】 関東鉄道常総線・下館駅

下館駅 18:07発、第134列車は快調に飛ばして、70分で終点・守谷駅へ。

階段を上ってホームへ行けば、ちょうど19:25発の区間快速・秋葉原ゆきが停車中。
つり革がほとんど埋まるくらいの混雑率。自分もそんな車内で立ったまま。
幸運だったのは、流山おおたかの森だっただろうか、ちょうど目の前の席に
座っていた人が下車して...、ウトウトしているうちに秋葉原に到着。

岩本町駅から都営新宿線で帰宅したのだった。(おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(24)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0