SSブログ

No. 0010 富山地鉄本線・越中三郷-越中舟橋 [撮影地 備忘録]

大詰めを迎えている大相撲初場所。
高見盛や雅山といった“崖っぷちのベテラン”たちにも注目が集まるが、
優勝争い。自分が最も望まない結果になりつつある。あ~ぁ。

……  ……

さて、車両面でも情景もストラクチャーも、
もっともっと、<鉄>に注目されて然るべきと思うのが地鉄、そう富山地方鉄道。
でも、富山地鉄の撮影地と言えば、三郷-荏原、千垣-有峰口の常願寺川鉄橋と、
あのカーブと、あの俯瞰と...、紹介されている撮影地は少なすぎる気がする。

本当はこの撮影地、自分が発見したかを装って、こんな記事にするのは問題あり。
でも、折角だから、ご紹介しちゃいたいと思います。(T_sagaさん、どうかお許しを...)
ここはスッキリとした列車写真が効率よく撮れるポイントとして、気に入っている。
……  ……

撮影地備忘録 <No. 0010 富山地鉄本線・越中三郷-越中舟橋>

アクセス(越中舟橋駅より徒歩10分ほど):




越中舟橋駅を出て、左の道をゆくとすぐに県道4号線に突き当たる。
これを左折(三郷方面)し、県道を5分ほど歩くと小さな川を渡る橋がある。
この橋のすぐ手前に左に入る路地があり、この道沿いから線路を見渡すことができる。
なお、この細い道は線路に突き当たって行き止まりとなる。
(かつては踏切があった感じだが、詳細は不明)

撮影地は住宅街の中で、居住者のクルマや宅配業者など
比較的頻繁に車両が出入りするため、駐車は控えたいところ。

メモ:県道沿い、越中舟橋駅の付近にコンビニあり。
撮影地自体は、住宅地の中であり、食料・飲料水の調達は無理。
なお、越中舟橋駅は舟橋村立図書館併設の駅として有名で、
駅舎内にはハンバーガーが有名なカフェもあり、ランチメニュー等もある模様。
また、駅員が常駐し、常備券を購入することもできる。

撮影方法・光線条件:

越中舟橋を出て三郷に向かう電車をサイドがちに狙う。
線路の北側から東向きにカメラを構えるので、午後の方が良い。
ただし、晴れると列車のサイドに光が回りにくい。
奥に見える木立は、舟橋駅隣にある、お寺の境内の木々。
駅に近いため、シャッター速度はそれほど必要ない。
本線・立山線の列車が通るので、日中でも上下あわせて10~20分間隔。
地方私鉄にしては撮影効率はすこぶる良い。

0Y6C3112.JPG
【2012年8月3日13時36分】 富山地鉄本線・越中舟橋-越中三郷
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 135.0 mm 露出 F7.1 1/1250秒 +2/3段補正 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用


0Y6C2876.JPG
【2013年1月10日13時32分】 富山地鉄本線・越中舟橋-越中三郷
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 190.0 mm 露出 F10.0 1/800秒 +2/3段補正 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用


0Y6C2926.JPG
【2013年1月10日14時55分】 富山地鉄本線・越中舟橋-越中三郷
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 200.0 mm 露出 F8.0 1/800秒 +2/3段補正 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用


上記の通り、線路際で行き止まりとなるが、
やはり、行き止まりの付近は雪捨て場になっていた。
できるだけ近づいて正面がちに撮ると...

0Y6C2842.JPG
【2012年1月10日13時14分】 富山地鉄本線・越中舟橋-越中三郷
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 235.0 mm 露出 F9.0 1/800秒 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用


最終訪問:2013/1/10

ご利用にあたっての注意点等は、こちらから。

http://gohachinihachi0309.blog.so-net.ne.jp/2011-12-13

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(27)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 2

T_saga

あの撮影ポイント、あるまーきさんのお気に入りスポットになっていたのですね。私自身、撮影地の開拓をする事はほとんどないのであの場所が本当にいい所なのかは自信が無かったのですが・・・なんとなく安心しました。

地元民がよく利用する撮影地についても、今後の機会にお伝えできればと思います。
by T_saga (2013-01-26 17:33) 

あるまーき

T_sagaさん

コメントありがとうございます。無断で掲載してしまいまして、申し訳ありませんでした。

あの撮影地、快晴だとサイドに光が回りにくいのが悩みですが、直線区間でスッキリ撮れる上、列車頻度が高く、気になっている車両を捕捉できる可能性が高く、駅から近い地点でありながら、撮影地として優れていると思います。ありがとうございました。

あの撮影地で、もう1度、「2枚窓」をバッチリおさえたいので、日帰り(?)で緊急出撃を検討しているところです。あぁ、10025編成がでてきてくれたら...(あと、デキも)

by あるまーき (2013-01-27 00:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0