SSブログ

36.1年早い「さよなら」と... [飛越ゴハチを追った日々]

富山に残ったキハ58・28と同じDMH17H型エンジンを装備し、
“兄弟”にあたるディーゼルカーがキハ52 100番台。
こちらも老雄ながら、糸魚川から南小谷までの大糸線、
冬は雪で閉ざされ、フォッサマグナ(中央構造線)沿いの地質上も“難しい”区間、
自然環境の厳しい区間に立ち向かいながら、最後の活躍をしていた。
こちらは「飛越ゴハチ」より1年早く、この春に引退を迎えたはずだったが、
……  ……

お別れセレモニーで糸魚川市とJRからサプライズ発表。
「5月の連休と夏休みにリバイバル運転」するという...
夏休み期間は仕事で行けないことが確定していたので、ゴールデンウィークが
自分にとって最後の「大糸のゴーニー」撮影チャンスとなった。

2010年5月5日 晴れ

キハ52も大好きだった自分、「これがラストチャンス」
“最後”にふさわしいポイントで撮りたい。でも、定番の列車写真も...

IMG_0311.JPG
【2010年5月5日10時03分】 大糸線・頸城大野-根知
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF35-350/3.5-5.6L USM
焦点距離 80.0 mm 露出 F5.6 1/640秒 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用

まずは頸城大野駅近くの森の中で。
ちなみに、末期、糸魚川配置のキハ52は3両だったが、一番人気のあった115号車は
JR西日本の保存車として、すでに岡山県津山市の扇形機関庫(→ こちら)に
移動済み。だから、残された2両での運転だった。
前側の青+黄褐色の125号車が、この後、いすみ鉄道で奇跡の復活を果たすことに
なろうとはこの時点では全く想像しなかった。

1日の運転本数が手の指で数えられる程度の閑散線区、<徒歩派>にとって
撮影効率はすこぶる悪い。でも、1往復だけの臨時快速を何としても撮りたい...

IMG_0325.JPG
【2010年5月5日13時16分】 大糸線・平岩-小滝
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF35-350/3.5-5.6L USM
焦点距離 80.0 mm 露出 F5.6 1/640秒 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用

だから、超奮発。タクシー会社に予約しての<追っかけ撮影>となった。
平岩の集落ハズレのこの地点で撮って、あと2~3箇所回って撮影終了。

でも、このまま東京に戻る...なんてことがないのは当然のこと。

……  ……

IMG_0356.JPG
【2010年5月5日14時01分】 北陸本線・糸魚川駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF35-350/3.5-5.6L USM
焦点距離 80.0 mm 露出 F5.0 1/640秒 ISO200
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WBオート

JR西の車両塗装に関する考え方は、正直、理解に苦しむ。
塗料の在庫削減のため1色塗り潰し...、悪趣味な<海坊主塗装>にされた475系。
これに乗って富山へ移動した。

IMG_0366.JPG
【2010年5月5日19時22分】 高山本線・西富山駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF35-350/3.5-5.6L USM
焦点距離 45.0 mm 露出 F6.3 1.6秒 ISO200
絞り優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用

そして、夕方には西富山駅。
富山を19時過ぎの越中八尾ゆきは(朝の運用と違い)曜日指定なくゴハチニハチ。
しかし、この構図、キハ28の顔に光が来ないので、どうも画にならない。

IMG_0371.JPG
【2010年5月5日19時22分】 高山本線・西富山駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF35-350/3.5-5.6L USM
焦点距離 40.0 mm 露出 F6.3 3.2秒 ISO200
絞り優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用

仕方ないので、出発時に列車を流してみると、駅舎の灯に
クリーム色と朱色の国鉄急行色が浮かび上がった。

IMG_0382.JPG
【2010年5月5日19時48分】 高山本線・西富山駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF35-350/3.5-5.6L USM
焦点距離 35.0 mm 露出 F6.3 6秒 ISO200
絞り優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用

この駅でのバルブ撮影、勝負は折返しの富山ゆき。
というわけで、1本前のキハ120でリハーサル、いつも、これは成功。
キハ58・28が撮りたいのに、撮影の度にキハ120の写真ばかりが増えるという...

IMG_0401.JPG
【2010年5月5日20時31分】 高山本線・西富山駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF35-350/3.5-5.6L USM
焦点距離 35.0 mm 露出 F6.3 6秒 ISO200
絞り優先AE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用

さて、いよいよ。
うまく撮れたか...と点検してみると、前照灯付近に不自然な映り込み。
やはり、この35-350というレンズ、強い入射光に弱くバルブには不向きだった。

IMG_0410.JPG
【2010年5月5日20時41分】 高山本線・富山駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF35-350/3.5-5.6L USM
焦点距離 40.0 mm 露出 F3.5 1/13秒 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート 三脚使用

後続の富山ゆきで富山に戻って夕食...
と思っていたら、隣のホームでゴハチニハチ編成が運転センターへの回送として
発車を待っていた。急遽、撮影。
新幹線工事の関係で歴史ある駅は取り壊され、プレハブ仮設駅、
味気ないホームではあったが、周囲が明るいので撮りやすかった。

足かけ3年、コレという1枚を撮れていない夜の撮影。
「あと10ヶ月、何とかしないと...」、<万年初心者撮り鉄>として
気持ちばかりが焦っていく日々だった。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(25)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 2

たじまーる

475系。。。
御写真のような色があるのですね (>_<)
知らなかったです&びっくりです。。。
by たじまーる (2012-12-03 23:42) 

あるまーき

たじまーるさん

こんばんは。ご指摘の475系の「青坊主」ですが、JR西の塗装が必要な鋼製車体の電車のうち、いわゆるアーバンネット(関西都市圏)以外で運用される車両は、支社ごとに決まった色で塗りつぶすことになっています。金沢支社は真っ青ですし、京都だと緑色、広島だと黄色などとなっていますが...、違和感ありありで、自分は好きになれません。
by あるまーき (2012-12-03 23:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0