SSブログ

No. 0008 水島臨海鉄道・浦田駅付近【浦田の歩道橋】 [撮影地 備忘録]

拙ブログ、「アクセス解析」画面で確認すると、検索エンジンでのキーワード
  水島臨海鉄道 撮影地 キハ20
などというが毎日のように現れる“常連メンバー”。
だが、JRの倉敷駅に隣接した倉敷市駅から水島臨海工業地帯の三菱自工前を結ぶ
この路線、コンクリートの高架橋を走る区間が多く、また、沿線は住宅街と工場地帯、
あまり画になる、というより、そもそも撮影可能なスポットは多くない。

ということで、倉敷市-球場前の撮影地(→ こちら)に次いで訪れる機会の多い
浦田の歩道橋をご紹介したい。

なお、樹木の生長、工事等で撮影地周辺の状況は変化している場合があります。
これを読んで撮影に行かれる場合、状況の変化により、撮影できなかったときも
自己責任にてお願いします。
……  ……

撮影地備忘録 No. 0008 <水島臨海鉄道・浦田の歩道橋>

アクセス:臨鉄線・浦田駅で下車。倉敷市方面(駅舎を背に左手)に徒歩30秒。




歩道橋階段の中程に踊り場がある。この付近からカーブして来る列車を望遠で狙うのが定番。
なお、歩道橋に覆い被さるように県道275号線が駅前の通り(274号線)をオーバークロス。
このため、望遠レンズがないと県道高架が映り込む。朝方のキハ20通過時は光線状態良好。

メモ:もう1本、駅前の通りより西側の道路(県道188号線)沿いまで行けばコンビニあり。
浦田駅から徒歩10分程度か。

撮影方法・光線条件:
・[写真1] 歩道橋の階段踊り場から浦田に到着する水島方面ゆきのキハ20。
右手には駐車場があり、そのクルマが気になったので、左の農家を入れた構図を選択。
0Y6C0007.JPG
【2012年6月4日7時29分】 水島臨海鉄道水島本線・福井-浦田
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 210.0 mm 露出 F8.0 1/400秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用



・[写真2] [写真1]のキハの続行でやってくるDE70牽引の貨物列車。
実は写真上部に高架橋が黒く映り込んでいる失敗写真(トリミングすれば良いのだが...)
0Y6C0035.JPG
【2012年6月4日7時49分】 水島臨海鉄道水島本線・福井-浦田
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 200.0 mm 露出 F7.1 1/400秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用



・[写真3] 歩道橋の上から浦田駅を出発する倉敷市ゆき。
なお、浦田周辺は住宅街のため、通学の生徒たちでキハ20の時間帯のホームは華やか。
そういった雰囲気重視の撮影も可能だと思う。
0Y6C0053.JPG
【2012年6月4日8時01分】 水島臨海鉄道水島本線・浦田駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 70.0 mm 露出 F11.0 1/320秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光


・[写真4] 歩道橋の先、高架橋を潜って五軒屋の変則T字路を左折すると踏切がある。
この踏切の倉敷側は、すぐに複線化できそうな位、線路周囲にスペースがある。
ちょうど美容室の駐車場付近から倉敷市方にカメラを向けて、水島方面ゆきのキハを撮った。
なお、向かいの宗教法人の施設付近からも撮影可能。
0Y6C0090.JPG
【2012年6月4日9時39分】 水島臨海鉄道水島本線・福井-浦田
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 85.0 mm 露出 F11.0 1/500秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用


最終訪問:2015/4/5

……  ……

倉敷といえば「美観地区」といった感じだが、美観地区は駅から歩くと少し距離がある。
それに、何だかスッカリ観光地化して、街並みも“わざとらしさ”を感じてしまう。
古い街並みを散策するなら、備中高梁がお勧め。自分も再訪してみたいと思っている。
山の頂上に建つ「備中松山城」と城下町の雰囲気は素朴で良かった。
(意見には個人差があります)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(24)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 5

johncomeback

備中松山城、現存12天守で唯一見ていない憧れの城です。
天空の城、アクセスは大変だったのでは?
by johncomeback (2012-11-29 09:45) 

あるまーき

johncomebackさん

こんにちは。コメントありがとうございます。
備中松山城ですが、高梁の駅からは多少離れており、往きはタクシーで行きましたが、帰りは武家屋敷の残る街並みを散策しながら、歩いてみました。クルマで入れるのは山の中腹までなので、ちょっとしたハイキング気分で楽しかったです。拙い記事ではありますが、今年の春に、やはり、臨鉄の撮影と合わせて、訪問したときの記事がありますので、よろしければ、どうぞ。

http://gohachinihachi0309.blog.so-net.ne.jp/2012-04-20
by あるまーき (2012-11-29 10:08) 

johncomeback

備中松山城の記事読ませていただきました。
益々行きたくなりました、JR全線走破とからめて数年内には
行こうと思います。
by johncomeback (2012-11-29 14:29) 

あおたけ

あくまでもウワサ話で恐縮なのですが、
久留里で引退するキハ37と38が水島へ・・・
なんてウワサがありますね。。。
真相のほどは解りませんが、
もし真実ならばキハ20の行く末が気になります。。。
by あおたけ (2012-11-29 16:40) 

あるまーき

コメントありがとうございます。

☆ johncomebackさん
備中高梁は、城下町の風情がよく残っていて、数々の映画の舞台になったというのも納得できる佇まいでした。お城も往復とも歩いて登れれば良かったんですが、撮影合間の急ぎ足での見学でしたが、それでも大満足でした。天守もヘンに手が加えられていない分、建築的にも歴史的にも興味深い気がします。

☆ あおたけさん
貴重な情報をありがとうございます。毎度、車両の置換の時にはこういう噂はつきものですが、「火のないところに...」とも申しますし、確かに、今後の動向に注意しないといけなさそうですね。臨鉄では2両固定運用のため、輸送需要から考えてもキハ37・38はマッチしていそうですし、キハ20の経年から考えてもいつ置き換えられてもおかしくなさそうです。
こうなったら、急遽、キハ20を撮りに行くしか無さそうですね。
ちなみに、白地に青帯の1両は2011年夏に全検を通っていたような...
by あるまーき (2012-11-29 23:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0