SSブログ

「青い雲」が撮りたくて(9)夕暮れの帝塚山で“金太郎塗り”を...。 [ちん電[阪堺電気軌道]]

せっかく、あの鳥居の目の前を走っているのに「住吉大社バック」で阪堺電車を
撮ろうと挑戦したことはあっても、いまだ納得できる1枚を手にしていないのである。

91_DPP_00004674.JPG
【2018年12月13日9時33分】 阪堺電軌阪堺線・細井川-住吉鳥居前

細井川側、ちょうど税務署入り口の付近で撮ることが多い<変態鉄>である。
灯籠をバックに入れたつもりだが、光線状態や周囲のゴチャゴチャ感、幸いにも
目立つ塗装の355号車だったから、電車の存在感は目立ってくれたが

ただ、「ちん電」撮影の“本拠地”となるのは住吉鳥居前電停周辺。
阪堺線も上町線も、あびこ道止まりも“天浜”運用の電車も全部やってくるのが
住吉-我孫子道間。ここで電車の行き先を確認してから、折り返してくるとき、
次の撮影機会にどう撮るべきかを考えるのである。

ほぼ...99%、天王寺駅前ゆきとして戻ってくると思っていたのだが、趣味活動では
意外なほど“リスク回避的”行動様式の<変態鉄>。
「石橋を叩いて渡る」というより「壊れるまで石橋を叩く」くらいの感じである。

この日のモ166号車“金太郎塗り”も、今度は99%、間違いなく天王寺駅前ゆき
として戻ってくると分かっていたのだが、とりあえず住吉でそれを確認しないと。

夕方、急速に周囲は暗くなってくる中で撮影できるのは、これで最後だろうか!?
……  ……

2018年12月13日(木)晴れのち曇り

今船電停から我孫子道ゆき電車で住吉へと戻ってきて。
今度は住吉電停北側の、阪堺線と上町線が分岐するところ、ちょうど阪堺線の
住吉下り電停の待合室前で。

「やっぱり!!」

92_DPP_00004760.JPG
【2018年12月13日15時25分】 阪堺電軌阪堺線・住吉電停

モ166号車は、順当に、すぐ天王寺駅前ゆきとして戻ってきた。
住吉電停での客扱いが終われば...

93_DPP_00004761.JPG
【2018年12月13日15時25分】 阪堺電軌上町線・住吉電停付近

電車は左へと。上町線へと入り、同時に専用軌道で神ノ木へと向かっていく。
そう、いまではカタカナの「ト」を逆にしたような分岐だが、かつては電車通りを
斜めに横切って住吉公園駅に向かう路線もあって。

さすがに大都市だけあって、もう1本の線路が伸びていたことを示す痕跡というのは
訪れる度に...。線路跡はコインパーキングに姿を変えている。細長く急カーブした
不思議な敷地が、ここが線路跡だったことを物語っている...のだが。

さて、モ166号車は<変態鉄>のすぐ目の前を横切って。

94_DPP_00004762.JPG
【2018年12月13日15時26分】 阪堺電軌上町線・住吉-神ノ木(後追い)

次の神ノ木電停で南海高野線の線路をオーバークロスする。阪堺では今池と並ぶ
“高架電停”なのである。そこに向かうS字カーブと急勾配。工夫すれば面白い
画が撮れそうなのだが、<変態鉄>として、まだ「これだぁ!!」という撮り方は
見つけられていないのである。

神ノ木電停に向かってS字カーブに差し掛かるところを後追いで。

……  ……

前記事でも書いたように上町線と阪堺線、東西に数百メートルの間隔で平行して
走っているが沿線風景は全然違うのである。

だんだん暗くなってきて、路面電車といえど走行写真を撮るにしては、もう限界と
言えそうな時間帯になってきて。

95_DPP_00004763.JPG
【2018年12月13日15時41分】 阪堺電軌上町線・姫松-北畠

やって来たのは姫松電停付近。朝、撮った場所に戻ってきたような感じだが。
阪堺上町線の前身となる馬車鉄道が開業したのは明治時代のこと、すでに100年以上
電化されてからも、ほぼ1世紀になるわけで。すっかり街に溶け込んでいるのである。

その中で<変態鉄>が気になったのは、こちらの架線柱。その造り自体も渋いが
ぬぁんと...、道路沿いのお店から突き出たテント状の...

そう、完全に貫通してしまっているのである。

6分間隔で浜寺駅前ゆきと我孫子道止まりが交互にやって来るのが上町線。
モ166号車は我孫子道止まりとして折り返してくるはずで、先行電車で試し撮り
しながら待っていると...

96_DPP_00004764.JPG
【2018年12月13日15時54分】 阪堺電軌上町線・北畠-姫松

夕陽に照らし出された電車通り。400 mほど東側に「あべの筋」という大通りが
あるので交通量はそれほど多くないのだが、それでも、電車通りに歩道も車道も
区別が無く、線路は道路の西寄りに偏って敷かれており...

電車といっしょにクルマも自転車も歩行者も、複雑に入り乱れて。
そんなカオスなシーンが撮れるのも、たぶん日本中探してここだけ。

97_DPP_00004778.JPG
【2018年12月13日15時56分】 阪堺電軌上町線・北畠-姫松

帝塚山周辺はオシャレなカフェや洋服屋さんが目立っていて...
そんな電車通りの雰囲気を入れて...と思ったものの、でも、<変態鉄>の
ある種、本能的な反応のような感じで、どうしても電車を車両全景がハッキリと
見えるような撮り方を目指してしまうクセが出て。こういうときに、もっと大胆な
画が撮れれば...と思うのだが。撮る前にはアレコレ考えていても、いざ電車が
来たら無難...というか平凡な1枚を撮ってしまうのである。

98_DPP_00004765.JPG
【2018年12月13日15時56分】 阪堺電軌上町線・北畠-姫松(後追い)

振り返れば、南西方向を見ていることになり。つまり逆光側。
でも、これだけ暗くなると電車の顔が黒つぶれすることは無く。

ちょっとビミョーな色合いだが、夕焼けをバックに。この日、撮った中で
自分としては結構、気に入った1枚なのである。

99_DPP_00004766.JPG
【2018年12月13日15時57分】 阪堺電軌上町線・姫松電停付近

カメラを持ったまま、電車通りを大急ぎで走ったら、姫松電停に停車中のモ166
号車を追い越すことができた。慌ててもう1枚。

x0_DPP_00004767.JPG
【2018年12月13日15時58分】 阪堺電軌上町線・姫松-帝塚山3丁目(後追い)

すぐ目の前にある南港通りの交差点を通過していく姿を後追いして。

「あと、もう1回!?」、後続の浜寺駅前ゆきに乗り込んで、今度こそ、これで最後の
撮影機会。少しでも我孫子道に近い地点で撮れば、少しだけ太陽が高いうちに
撮れる訳で。細井川電停で撮ることにしたのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。