SSブログ

煙を追って“京葉”へ(3)夕暮れの里山キハ [小湊鐵道キハ200と鉄道情景]

5月になってから...、大型連休に「ことでん」に出撃して以来、カメラを手に取る
機会すら、無くなってしまっている。気になっているキハはあるのだが...

なかなか行くだけの時間がとれず。

41_DPP_00003399.JPG
【2018年5月6日13時11分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平-榎井

というわけで、今日のトップ写真は雨の琴平で撮った1枚。
お米をつくる水田も多いのだが、「ことでん」沿線で目立つのは麦畑。

まさに「麦秋」、そんな雰囲気を表現したかったが...

琴平線のイメージカラーの黄色は、こんぴらさんに由来するものだが、
沿線で多くつくられている麦、5月の麦畑をイメージしている...といわれても
全く違和感が無いような、そんな感じ。

この場所で、レトロ電車を撮って撃沈した話題は、今月の下旬くらいに記事に
できるだろうか。

というわけで、4月26日の撮影記。夕暮れ迫る、小湊鉄道線。<徒歩鉄>にとっては
事実上、1箇所での撮影に限定されるわけで。降り立ったのは上総久保駅。
……  ……

2018年4月26日(木)晴れのち曇り

14時半、上総久保駅に到着。

28_DPP_00003385.JPG
【2018年4月26日14時22分】 小湊鉄道線・上総久保駅(後追い)

ここから線路は田園地帯を抜けて圏央道の下を潜り、高滝湖にかかるコンクリート橋を
渡って高滝駅、その隣が里見駅で、ここで上下列車が交換する。

だから、上総久保駅で下車したら撮影地まで急がないといけないのだが、ここの上りの
スジは「里山トロッコ号」、この日は(当然)運転日ではないので...

上総久保駅と高滝駅のちょうど中間付近、圏央道のガードを潜る直前、線路の両側に
水田が広がっている地点があって。ちなみに、そのガードを潜って高滝湖の橋を
渡った先にコンビニがあって。パンを買って、トイレを借りて準備万端。

周囲が開けているだけに撮影ポジションの選択には、逆に、悩まされるのだが...
まさに「贅沢な悩み」、電柱とか、ガードレールとか...
なるべく避けて撮りたくて、アレコレ迷っているうちに...

s5_DPP_00003245.JPG
【2018年4月26日15時24分】 小湊鐵道・上総久保-高滝

“ギラリ”にはならなかったが、西に傾いた太陽が...
一番キレイに見える時間帯。ちょうど4月下旬が、房総では田植えのシーズン。
ここの水田にも水が張られており。ほぼイメージ通りに撮れたのが...

42_DPP_00003386.JPG
【2018年4月26日15時38分】 小湊鐵道線・高滝-上総久保

次の次の駅、里見駅で交換して上りキハがすぐに戻ってくるわけで。
三脚を持って、100メートルほど戻って。同じような構図ではあるものの、上りキハ。

こちらの田んぼは既に田植えが済んでいて。水鏡にはならないものの、
水の入った田んぼを前景に撮るのは<変態鉄>として、かなり好きな撮り方。

実は、この撮影の“足場”はクルマの往来の激しい大多喜街道の歩道上。
でも、水田を見れば...

43_DPP_00003387.JPG
【2018年4月26日16時04分】 小湊鐵道線・高滝-上総久保

列車の来ない時間帯は、本当に長閑な感じで。

はて、次のキハはどこで撮るか!?

そう、遠くまでは行けないのが<徒歩鉄>の難しさ。水田のカットはもう撮ったのが...

44_DPP_00003388.JPG
【2018年4月26日16時12分】 小湊鐵道線・上総久保駅付近

やはり、季節感のある撮り方をしたいのだが、<鯉のぼり鐵>はできそうに無く。
というわけで、画の雰囲気を変えようと、やって来たのは上総久保駅近くの踏切。

駅のホームが見える位置。もちろん、この時期、上総久保駅のシンボルでもある
大きなイチョウの木も緑色。片面ホームだけの無人駅だが、そのホーム上には
昔ながらの鳥居型の駅名板があって。

アクセントに、それが写るような構図で。
平凡なカットではあっても、自分としてはなかなかよく撮れたのでは無いかと
思った1枚。

……  ……

さて、里見駅で交換して、上り列車は10分ほどですぐに戻ってくる。
駅と、先ほどの水田地帯の間、ガソリンスタンド近くの小さな踏切で“正面ドカン”を。

45_DPP_00003389.JPG
【2018年4月26日16時25分】 小湊鐵道線・高滝-上総久保

カメラを構えた途端、踏切機が鳴り出して。
後ろに見えているのは圏央道、先ほどカメラを構えた水田地帯が見えているわけで。

でも、この写真。“正面ドカン”を選択した者にとって、明らかに期待外れ。

s1_DPP_00003248.JPG
【2018年4月26日16時25分】 小湊鐵道・高滝-上総久保

全くもって迫力の無い1枚になってしまって。嗚呼。
そう、他の多くのローカル私鉄と同様、小湊キハもよほど暗くならない限り、
ヘッドライトは点灯してくれないのである。このあたり、運転士さんごとの“好み”
のようなものもあるようで、小湊でも日中でもヘッドライト常時点灯にしている方も
いらっしゃるので...、ちょっと期待していたのだが。

46_DPP_00003390.JPG
【2018年4月26日16時43分】 小湊鐵道線・高滝駅

次のキハまではしばらく時間が空いたので、そのまま高滝駅まで歩いて。
陽が長くなってきたとはいえ、次の17時半の上下のキハが事実上、最後の撮影になる
わけで、何とか良い場所を見つけたくて...。

高滝駅は、かつては相対式ホームを備えた交換駅だったことが分かるホーム配置。
もちろん(?)、現在では駅舎側だけにレールが敷かれており。

使用を取り止めて久しい向かい側のホーム上には大きなツツジが。
それを入れて撮りたかったのだが、すでに“先客”が。いや、正直言って、
グレーゾーンと言うより“アウト”といえる場所でカメラを構えていたのだが...。

まぁ、先にカメラを構えた人に優先権があるのは<撮り鉄>の世界の不文律。
自分は駅の外へ。

さぁ、時間が無い。はて、どこでカメラを構えようか?!

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。