SSブログ

富山地鉄14722-172号貸切撮影会20160828(6)オレンジ色を追って [イマドキのTRAMたち(路面電車)]

今年の天候はちょっと異常では!?
確かにこの時期は台風がやって来ることがあるわけだが、それにしても。
昨日の記事にも書いた通り、今週末は“出撃”が決定しているが、それだって。

00_DPP_2316.JPG
【2015年4月29日10時22分】 東京都墨田区・両国国技館(稽古総見一般公開)

さらに、こちらもまた想定外の“異常事態”が発生中?!
横綱 白鵬の休場で“三度目の正直”、大関 稀勢の里の初賜杯 → 綱取りは
間違いなし...という場所前の<変態鉄>の予想に反して、である。
唯一、希望が持てるのは“隠岐の海の覚醒”により、序盤から横綱に土がついて
優勝ラインが下がってきそう、ということか!?

そんなことを思いつつ、夜というか早朝3時半からの「大相撲幕の内全取組」を
視ようと起きているから、会社でもずーーっと眠いのである。年に6場所、90日間、
<変態鉄>は眠たい日々を過ごすのである。

01_DPP_5303.JPG
【2016年8月27日13時40分】 万葉線・米島口電停

さて、引き続き、今日も8月27日の万葉線撮影記。

……  ……

2016年8月27日(土)曇り

「サプライズ!!」、車庫にいたはずの、お目当ての電車が車両交換の形で出庫、
運用に入ったのだった。こうなれば、空腹など関係なく、沿線に撮りに向かわねば。

02_DPP_5296.JPG
【2016年8月27日14時19分】 万葉線・庄川口電停(後追い)

14時の米島口電停、バスが停まると多くの子ども連れが。何かの団体が
米島口で解散したみたい。チビッコたちの賑やかな声。ホーム中央の電停ホームは
立錐の余地もないほどの大賑わいとなった。

そこにやってきた越の潟ゆきは、「アイトラム」ではなくデ7070形非冷房車。
子どもたちは、「次まで待とう!!」ちょっと不満そうにしながら、
お母さん、お父さんに手を引かれて乗り込んでいく。

そんな越の潟ゆき電車でやって来たのは庄川口電停。
かつての地鉄射水線、現在の新湊港線の区間。行き交う電車は路面電車タイプでも
雰囲気は完全にローカル私鉄のものである。

03_DPP_5297.JPG
【2016年8月27日14時34分】 万葉線・六渡寺-庄川口

その名の通り、庄川の鉄橋、その袂にある駅が庄川口。
ホームを出て徒歩10秒、堤防道路上から鉄橋をゆく万葉線電車を撮れる撮影地として
有名な場所である。

「アイトラム」の車体長と、この角度での見た目の架線柱のスパンがほぼ揃った。
顔とパンタグラフを架線柱にかけずに撮れるように...、そればかり考えて
窮屈な構図にしてしまうのが、最近の<変態鉄>。

でも、2車体連節のアイトラムに比べて車体長の短いデ7070形なら...

04_DPP_5298.JPG
【2016年8月27日14時47分】 万葉線・庄川口-六渡寺(後追い)

清涼飲料水の広告塗装になっている同型車、これが良い“試し撮り”になったが...
この電車が隣の六渡寺電停で交換した電車が、お目当てのデ7073だった。
(実は、この15分後の後続電車だと勘違いしていた...と言い訳しておく)

07_DPP_5197.JPG
【2016年8月27日14時49分】 万葉線・六渡寺-庄川口

う~~ん、ちょっと中途半端に遠目になってしまったか??

とはいえ、貴重な撮影チャンス。咄嗟に三脚からEOSくんを下ろして、
手持ちでデ7073号車を追ったのだった。

05_DPP_5299.JPG
【2016年8月27日14時50分】 万葉線・六渡寺-庄川口

真横に来たところで。
すぐ後ろ(下流側)に道路橋が並走しているので、スッキリ撮るのが
意外と難しい場所でもある。ちょうど、この頃、ポツリポツリと雨が当たり始めた。
傘をさすほどでもなかったが、空を入れた構図で、
その空が灰色の雲に覆われていては...、場所を変えることにした。

06_DPP_5300.JPG
【2016年8月27日14時59分】 万葉線・庄川口電停

という訳で、庄川口電停に戻ったのだった。

07_DPP_5301.JPG
【2016年8月27日15時01分】 万葉線・庄川口電停

デ7073号車が越の潟で折り返して来る前に「アイトラム」で高岡中心部へ先回り。
米島口-広小路間の広々した複線区間で1枚...と思っていたが、これと
いったポイントに出会えないまま広小路電停。ここから高岡駅まで再び単線。

結局、これといった撮影地を見つけられないまま志貴野中学校前電停。

道路中央の電停ホームに行って振り返れば、真っ赤な広告電車、デ7075号車が
越の潟ゆきとして、ちょうど広小路電停を出て直線道路をこちらに向かってくる
ところだった。

08_DPP_5305.JPG
【2016年8月27日15時40分】 万葉線・志貴野中学校前電停

でも、高岡駅ゆきの接近表示が。こちらは、“加越能色”のデ7073号車が。

どちらが先か!?

09_DPP_5306.JPG
【2016年8月27日15時40分】 万葉線・志貴野中学校前電停

志貴野中学校前電停には、デ7073号車の高岡駅ゆきが少しだけ早く到着。
そして、発車したところで...

08_DPP_5198.JPG
【2016年8月27日15時41分】 万葉線・広小路-志貴野中学校前

そう、少し距離があった。<変態鉄>の望遠300ミリではちょっと届かず...
画像はトリミングしてある。とはいえ、デ7070形どうしの離合の瞬間!!!

これは、撮った瞬間、ガッツポーズが出るような1枚だった。
(「言う割に大したことねぇ~なぁ」というご指摘はご容赦下さい)

10_DPP_5307.JPG
【2016年8月27日15時42分】 万葉線・志貴野中学校前電停

目の前を通過していくデ7075号車を見送ったら、高岡駅方向へ歩いて移動。
たぶん、あと30分くらいで折返し越の潟ゆきとして、デ7073号車が戻ってくる。
片原町交差点あたりで撮れば良いか...、そう思って歩き出したのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0