SSブログ

朝の水海道でキハを(3=最終回)そして、お目当ての編成は戻ってきた [常総線のキハとその仲間たち[関東鉄道]]

この記事は予約投稿、何もなければ、この記事がアップされる頃、<変態鉄>は
高松に向かっている訳で...

DPP_1801.JPG
【2015年5月3日17時02分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅

「仏生山のヌシ」は元気にしているのだろうか。
たぶん、猛暑を通り越して酷暑であろう讃岐の地で、運転日ではないとはいえ、
旧型車たち、それから保存車たちの様子を眺めてこようと。

もちろん、日曜日は臨鉄キハの運転日。こちらの方も満喫してきたい。
今回は前泊なので、撮影地の選択肢はひろがるわけで、どこで撮ろうかと検討中。
意外と駅撮りかも。撮ってみたいシーンはあるのだが...撃沈覚悟で。

01_IMG_4321.JPG
【2015年7月21日9時13分】 関鉄常総線・水海道駅(後追い)

さて、だいぶ前のように感じられるが、7月21日(火)の常総線キハの撮影記。

お目当てのキハ314+キハ313の編成、いきなりのお出ましに痛恨の撃沈をしてしまったが、
取手に向かったキハ、もうすぐ戻ってくる時刻なのである。


……  ……

2015年7月21日(火)晴れ

水海道駅至近のハローワーク前付近での撮影。
汗だくになりながら待ち続けたのだった。まだまだ朝の通勤ラッシュ。
キハたちは数分間隔でひっきりなしにやって来る。

02_DPP_2146.JPG
【2015年7月21日8時11分】 関鉄常総線・小絹-水海道

とりあえず、撮り方が決まってからは“準国鉄型”といえるキハ0・310系以外なら
シャッターを切らなくなっていったのだが...

DPP_2096.JPG
【2015年7月21日8時38分】 関鉄常総線・小絹-水海道

やはり、後で見直してみれば、思うところはいくつもあるわけで...
近々、チャンスがあれば撮り直しに行こうと思っているところ。

そして、9時に近くなって...

03_DPP_2147.JPG
【2015年7月21日8時47分】 関鉄常総線・小絹-水海道

ようやく帰ってきた。旧関鉄標準色に塗り戻されているキハ313+キハ314編成。
背景など、「妥協の産物」の撮影ではあったが、それでもお目当ての編成を撮ることが
できたのは良かった。

さて、水海道駅に到着後、数分から10分程度で上り線を走ってくるはず。
同じ場所で後追いでも良かったが、他に、もう1つ狙っていた地点があった。
そこまで大急ぎで...

水海道駅すぐ近くの陸橋上からの俯瞰である。徒歩で数分程度か、
カメラをセットする時間を考えればギリギリ。汗を拭う時間も惜しんで急いだのだった。

04_DPP_2148.JPG
【2015年7月21日8時54分】 関鉄常総線・水海道-小絹(後追い)

三脚にEOSくんをセットして間もなく、旧関鉄標準色の編成が回送で戻ってきた。
でも、この撮影地...

「スッキリ撮れる」と予想していたが、それは甘かったと言うこと。
陸橋のすぐ下には踏切があるのだが、そこに監視カメラが設置されているようで、
そのポールが何とも邪魔なのである。とりあえず、ポールをかわせる位置まで
キハを逃がしてシャッターを切ったのだが...、う~ん。

05_DPP_2149.JPG
【2015年7月21日8時59分】 関鉄常総線・小絹-水海道

望遠側で下り列車を撮れば、何とかなるといったところか。
ちなみに、ここ、冬場、空気が澄んだ朝には富士山バックにキハを撮ることが
できるとかできないとか。

06_DPP_2150.JPG
【2015年7月21日8時59分】 関鉄常総線・小絹-水海道(後追い)

振り返って、水海道駅に進入するキハの姿を撮って、EOSくんをバッグに
片付けたのだった。

……  ……

道を誤ったりして意外と時間がかかったが、水海道駅に戻るとホームには
先ほど陸橋で撮ったキハ317+キハ318の編成が停車中だった。

ちょうど回送として水海道車両基地に引き上げるところ。

07_IMG_4319.JPG
【2015年7月21日9時13分】 関鉄常総線・水海道駅(後追い)

最近ではディーゼル動車でも客車列車でも全部まとめて「電車」と言われることが
普通になってきているが、それでも、キハはキハなのである。
「電車」と違って内燃動力、つまりエンジンをもっているわけで、駅を出発するときなど
“爆煙”である。これぞ、キハのキハたる所以。撮らずには居られないのだった。

08_IMG_4327.JPG
【2015年7月21日9時26分】 つくばエクスプレス線・守谷駅

そして、守谷駅でTX線に乗り換えれば秋葉原までは快速で30分。

IMG_4331.jpg

秋葉原駅で、コレを受け取ってきたのは以前の記事にも書いた通り。(おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(18)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 4

johncomeback

いつもの倉敷ステーションホテルにお泊まりでしたか(^-^)
by johncomeback (2015-08-02 08:39) 

あるまーき

johncomebackさん

コメントありがとうございます。
鋭いですね。あたりです。
ちなみに、ここの朝食、ちょっとした日本旅館の夕食のような感じで、朝から湯豆腐という、最近では珍しい純和風メニューです。
by あるまーき (2015-08-02 23:35) 

風旅記

こんばんは。
お写真、楽しませて頂きました。
関東鉄道の気動車は殆どが新しいデザインの車両に統一されていますが、まだ「関東鉄道らしい」気動車も残っているのですね。陸橋からの走行写真を拝見しまして、魅力を感じました。
発車時の排煙、本当に気動車らしい光景です。列車が入ってしまった後に、うっすらと残る匂いがまた非電化路線の駅の情景です。
いつか、この古い形式にも乗ってみたいものです。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
by 風旅記 (2016-07-13 03:08) 

あるまーき

風旅記さん

コメントありがとうございます。
水海道の陸橋俯瞰は、なかなか思ったような写真が撮れず...
踏切のポールがちょっと悩ましい存在です。今回は、水海道駅近くの線路際でカメラを構えましたが、もうちょっと車両基地側にいけば広々としたところで撮れそうな気もしており、また、撮りに行ってみたいと思います。
そのときは、駅での発車シーンなどキハらしい情景も残せれば...と思っています。
2000番台の新型車が中心になっている常総線、旧型キハたちの運行は平日朝に限られるみたいですが、例年、花火の日の増結運転では夕方以降も活躍が見られるとか。機会があればいってみたいと思っています。

by あるまーき (2016-07-13 08:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0