SSブログ

信濃路に湘南色急行型電車、最後の冬を追う(3) [しなの鉄道169系]

「師走」とはいえ、忙しさには無縁な立場...と、思っていたら、
急に仕事が忙しくなってきた。というか、わかっていながら、
いざとなるまで、何もしていなかった自分が悪いだけなのだが。

そんなこんなで、皆さんのブログ訪問が遅れに遅れており、申し訳ありません。

……  ……

さて、「しなの鉄道」撮影記の続き。
あと4ヶ月ほどの期間で、何とか、思い通りのカットを...
その思いで降り立ったのは御代田駅。
……  ……

2012年12月10日(日) 晴れ一時雪

御代田-平原での定番の撮り方は、高速道路の近く、TDKの工場前で俯瞰する撮り方
だろうが、そこへのアクセスの途中、御代田方の陸橋付近でも撮れそう...と、
以前から思っていた。今日は、メジャーなポイントを避けて、そちらへ。
(この撮影ポイントについては、一昨日のこちらの記事を)

a1_0Y6C0598.JPG
【2012年12月10日11時19分】 しなの鉄道・御代田-平原
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 120.0 mm 露出 F7.1 1/1250秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

まずは、交差点西側のスズキの販売店裏辺りの畦道から。
一面に広がっているのは、野菜畑だろうか、いまは茶色い土だけで彩りがないが。
木立をバックに走っていく列車をサイドがちに撮れる。115系で様子を掴む。
もちろん、右後方は浅間山。雲がかかってよく見えないが...

0Y6C0611.JPG
【2012年12月10日11時50分】 しなの鉄道・御代田-平原
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 120.0 mm 露出 F7.1 1/1250秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

そして、いよいよ169系がやって来た。
冬枯れのモノトーンの景色の中にも、湘南色はよく映える。

0Y6C0623.JPG
【2012年12月10日12時15分】 しなの鉄道・平原-御代田
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 65.0 mm 露出 F5.6 1/1250秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

軽井沢から下っていった列車は、小諸ではすぐに折返し。
撮影地を変える余裕はあまりない。数十メートルだけ移動して、サイドから。
自分は、どちらかというと、こういう真横から撮るのが苦手。
あまり、やらない撮り方だけに結構緊張しながらの撮影だった。

0Y6C0646.JPG
【2012年12月10日13時16分】 しなの鉄道・御代田-平原
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 180.0 mm 露出 F6.3 1/1000秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

道路を隔てて反対側、ちょうど東側、御代田駅方向に向かってカメラを構えると、
畑の中の開けた直線区間を走る列車の編成写真が撮れる。
何の変哲もない編成写真だが、半年後にはこれも絶対に撮れなくなる。
「ちゃんと記録しておきたい」と思う余り、シャッターチャンスを間違えた。
あとほんの少し、カメラを左に向けて、あと10 mほど電車が進んだときが良かった。
う~ん、残念。

道路が線路をオーバークロスしている。やはり、陸橋からの俯瞰撮影もしておきたい。
足場は見つけたが、この道路、片側1車線の割にはクルマの通行量は多く、
時折、大型トラックも通過する。歩道もなく、ガードレールすらない路肩の白線の外に
辛うじて三脚を置き、カメラをセットした。
ちょっと気が引けるというか、怖い感じの撮影地。背後のクルマに細心の注意を払いながら
ファインダーを覗いた。

c_0Y6C0688.JPG
【2012年12月10日13時43分】 しなの鉄道・平原-御代田
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 300.0 mm 露出 F5.6 1/800秒 +1段補正 ISO500
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

この付近の線路はほぼ東西方向に走っている。午後になると上り(軽井沢ゆき)は
当然のことながら逆光になる。架線や線路が輝いてくれれば...
と、狙った割には“ギラリ”感は中途半端。しかも、ピントも甘かった。失敗!!

1_0Y6C0711.JPG
【2012年12月10日14時32分】 しなの鉄道・御代田-平原
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 170.0 mm 露出 F10.0 1/1000秒 ISO500
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

気を取り直して、道路東側の畦道から下り列車の編成写真リベンジ!!
サイドに光が回らなくなってきた上に、今回もちょっと架線柱とパンタの位置が...
「やったぁ~!!」とは到底言えない出来映え。う~ん。

上り列車を撮るため、再び道路反対側の畑の中へ。
サイドがちに撮ることになるが、15時近くなると陽が西に傾き“ギラリ”の状態。
3両編成の側面が“ギラリ”してくれれば、素敵な1枚になる...

a2_0Y6C0728.JPG
【2012年12月10日14時55分】 しなの鉄道・平原-御代田
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 235.0 mm 露出 F6.3 1/1000秒 ISO500
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使

と、狙ってみたが...
ちょっと“ギラリ”ポイントからは十数メートルずれていた模様。
2, 3両目だけが“ギラリ”、先頭だけ普通に写るという中途半端感の高い1枚に。

0Y6C0733.JPG
【2012年12月10日14時55分】 しなの鉄道・平原-御代田(後追い)
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 85.0 mm 露出 F8.0 1/1000秒 ISO500
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光

三脚からカメラを外し、振り向きざま、咄嗟に撮ったこの1枚。
気付けば、午後になって浅間山にかかっていた雲がとれて、その姿を見せてくれた。
(まだ、山頂に雲は残っているが、午前中の写真に比べたら...)

日の短い季節、16時前に通りかかる小諸ゆきが今日最後の撮影機会。
すっかり晴れてきた空、浅間山も姿を現せば「浅間山バック」の期待も高まる。

再び道路を東側に向かって横断。
浅間山の山頂付近、ちょっと左(西)には白い雲のかたまりが見えた。
列車の通過するタイミングで、これが山頂にかかれば「浅間山バック」は撃沈、
無難な編成写真用の構図を1本前の115系でチェック。

0Y6C0760.JPG
【2012年12月10日15時19分】 しなの鉄道・御代田-平原
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 160.0 mm 露出 F7.1 1/800秒 ISO500
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

でも、平凡な編成写真だけで終わらせたくない。
ギリギリまで迷った挙げ句、背後のビニールハウスが多少目障りな気もするが、
浅間山の姿が見える構図でカメラをセット。

し・か・し、

山の雲は晴れた。でも、ゲリラのように時折流れてくる雲が線路の周囲を暗くする。
列車写真とは違う。プラス補正すると雪を抱いた山の姿は白く飛んでしまう。
でも、山の写り方で露出を決めると線路付近が真っ暗。

時計をみると列車の通過は、もう間近、「何とか晴れてくれ、晴れてくれ...」
祈るような気持ちで西の空を見上げたが...

0Y6C0808.JPG
【2012年12月10日15時53分】 しなの鉄道・御代田-平原
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 300.0 mm 露出 F5.6 1/800秒 +1段補正 ISO500
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

線路付近は暗いまま、遠くの方から2灯のヘッドライトが見えてきた。あ~あ、撃沈。
まさに意気消沈。撮影機材を片付けている所を、雲の間から漸く顔を出した太陽が
オレンジ色に照らしてくれた。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(29)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 7

johncomeback

湘南色は海のイメージでしたが、意外と山(高原?)にも合うんですね。
by johncomeback (2012-12-15 08:02) 

あるまーき

johoncomebackさん

コメントありがとうございます。湘南色もそうですが、国鉄色ってどんな景色の中でも映える塗装です。これらを考えた国鉄技術陣には流石と言うしかないですね。
by あるまーき (2012-12-15 09:05) 

ミスター仙台

湘南色急行型電車ですね。
形式は違いますが、
昔の東北本線を走っていた、
急行「なすの」を思い出します。

by ミスター仙台 (2012-12-15 11:23) 

あおたけ

徒歩鉄なのに効率よく、いろいろな角度から
しっかりと169系を捕らえていますね~!
個人的には、幌が付いた側を正面から狙った
タテ位置のお写真が迫力あって好きです(^^)
ラストカットは浅間山がキレイな状態なだけに
なんとも残念・・・ですね。。。

by あおたけ (2012-12-15 20:34) 

あるまーき

コメントありがとうございます。

☆ ミスター仙台さん
165系グループの事実上最後の現存車で国鉄色ですから、3連とはいえ、さまざまな急行列車の思い出と重なりますね。自分は、もう少し時代が下って、各地のローカル列車で乗り合わせたのが、この系列です。

☆ あおたけさん
お褒めいただき、恐縮です。正面からのカットは完全にピントが...
あと、そうなんです。午後になって浅間山山頂の雲が晴れたときにはテンション上がったのですが...
いずれにせよ、明日リベンジしたいと思います。
by あるまーき (2012-12-15 23:19) 

たじまーる

先日、お話をさせていただきました
583系同様に、車齢が経過してくると。。。
169系も例外ではなく、いずれはラストラン的な
感じになってしまうのは、仕方がないことでは
ありますが。。。「やっぱり残念ですね」 (T_T)

撮り鉄ど素人である自分のコメントですいません。。。
今回のも含めて、前回、そして前々回などなど
毎回、169系よく撮れてますよ \(^o^)/
流石です!!
by たじまーる (2012-12-16 00:10) 

あるまーき

たじまーるさん

コメントありがとうございます。
169系というか、165系列は自分が<乗り鉄>で動き回るようになった頃、信州を中心に普通列車として最後の活躍を見せていた時代でしたので、特に親しみがあり、今回の引退発表は予感はありましたが残念でなりません。明朝、また、しなの鉄道沿線に出撃予定です。
by あるまーき (2012-12-16 00:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0